朝8時半にはゴール

アサレンは気持ちがいい (●´∀`)ノ

 

 

8時にスタートして

8時半にはゴール

 

9時には乾杯 (*≧∇≦)ノd□

とまではいかないが

もう1日終わった気分

 

通常平日の練習は

火木の夜

 

自宅から海に向かって戻ってくる

6km弱のウミレン

 

パワーベスト6kgを含む

フル装備で走ると

30分前後かかる ε=(´・_・*)

 

この時期は28分が

1つの分水嶺

 

平時であれば

それをクリアすれば1本ゲット \(*`∧´)/

 

今日は月曜だが

時間があるので火曜ランを前倒し

 

たかが30分とはいえ

前日から

  ああ、明日は練習か

と憂鬱だった

 

そんなにキライかよ \( ̄∀ ̄*)

 

まあ、好きではない

かといって走らないという選択肢はない

 

ナンダカンダ言って

きっちり決めたことはやる

 

1回でも間をあけると

取り戻すのに倍かかる

 

中学時代

そうやって脅されてたな ヾ(0д0∥)ノ

 

そんなにすぐには

走れない体になってしまう

というわけではないが

 

まあ、体重の減りが悪くなるのは

間違いない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

食事と運動の両輪で管理しないといけなく

ある程度歩いて

それなりに食べる時間

食べるもの

タイミングを気にしても減らすの大変なのに

 

うまいビールのためには

走り続けるしかない (;´Д`σ)σ

まだまだやれるということを見せないと

土曜大会

まあ、大会相当のタイムトライアル

 

で不甲斐ない走りをすると

明くる日は休みなので

何時間でも罰走できる ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

ただ、今回は免除

逆に何時間でも

飲んでていいぞ \( ̄∀ ̄*)

 

久しぶりに

「いい走りだった」を連発してる

 

2週間前の締めのレース

1500mでまたしても惨敗 (-_-;)

 

トラックの借りは

トラックで返すしかない

 

とはいえ、半分くらいは

溜飲が下がったかな (;´Д`σ)σ

 

  睡眠や休養で調整がしにくい土曜

  自宅スタートでアドレナリンが出にくい

  集団で走るメリットを受けられない

などの制約があったのと

 

  日頃の練習は最長でも13km弱

  前回のハーフは4か月前

ということからスタミナの不安も

あったりなかったり ε=(´・_・*)

 

ふくらはぎさえつらなければ

ある程度のタイムは出ると思っていたが

まさか本当に1時間35分

切るとはね ( ̄□ ̄;)

 

  歩行距離

  階段昇降

  食事制限

などいろいろこだわっているので

何が功を奏したかはわからないが

やってきたことは間違っていなさそう(*`▽´*)

 

10kmでも

2度目の41分前半が出たし

10~20kmの距離なら対応できてる

 

となると

問題はトラック

今年はこれに注力したいな (o・ω・o)ゝ

 

5000mは去年も19分台出したから

やっぱりターゲットは1500m

 

去年は自己記録どころか

5分10秒も切れてない

 

まだまだやれるということを

見せないと ε=(。・`ω´・。)!!

【大会相当】国道134号ハーフマラソン

最近はやりの

  バーチャルマラソン

と言えなくもない

 

ハーフの自己記録は

1時間40分をちょっと切る程度

 

他の距離と比べると

各段に遅い ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

10kmを41分で走れるなら

1時間半くらいが妥当だと思う

 

たしかに10kmと比較して

約2.1倍の距離だが

2.4倍以上の時間がかかっている(・―・)

 

単にスタミナがないというより

ハーフを走るときのスピードと

20kmという距離が絶妙に絡み合い

13~15kmあたりで足がつる 

 

今まででも12~3月のハーフは

割と苦戦が続いていた ε=(。・`ω´・。)!!

 

途中までは快走しても

そのペースが最後までもつことはない

 

一度ピキッとくると

もうどうしようもない (;´Д`σ)σ

 

暖かくなるとつることはなくなるが

それはそれでスピードが出ない

 

10km以下の距離だと

ハーフ以上のスピードで走るが

真冬でもつらない (-o-)

 

フルマラソンでも

ハーフのようなスピードでは走らないので

あまりつったことはない (*`▽´*)

 

さすがにもう無策とはいかず

試しにスタート前に

真面目にアップしてみた

 

今回は自宅スタートで移動がないので

余計に必要性を感じたのもある (。・ω・。)ノ

 

ただ、無意味に走ってももったいないので

1km離れた薬局まで卵とパンを買いに

 

卵は98円だけど

1回につき1パックしかダメなんだよね

 

パンも68円だけど

これまた1回につき2斤まで

 

行きは軽めのジョギング

帰りはやや早歩き ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

たかが往復2kmだが

結果から言えば

それなりの成果はあったと思われる

 

少なくとも足はつらなかったし

つる兆候すらなかった (´ー`*)

 

服装は

  上が半袖の上に長袖の2枚重ね

  下はCW-X着用(短パンなし)

  あとは靴下を2枚重ね

とまあ、通常の真冬の大会仕様

 

21kmも走るのに

その前に2kmも。。。と思っていたが

おかげで最初から

予定の4分25秒を大きく上回れた

 

一応目標は

大きく1時間35分 \(*`∧´)/

 

  前日仕事の土曜

  自宅発着でアドレナリンが出にくい

  気温7℃と高くはない

ということを考慮しても

決してハードルは高くない

 

ただ、足がつらなければ

いけるはず、というのもあった (●´∀`)ノ

 

  前半10kmを44分

  後半10kmを46分

で行けばいい

 

ということは

とりあえず前半10kmまで

1km4分25秒を切る

 

足を気にしながら走っても

クリアできる数字ではないので

とりあえず最初から飛ばす ε=(。・`ω´・。)!!

 

来るなら来い

来たら終わりだけど (;´Д`σ)σ

 

コースは国道134号線沿い

海沿いなので交差点は三差路

南の海側を走れば

ほとんど信号に止まることはない

サーファーの自転車に気を付ければね

 

  ラップ スプリット
 1km  4”11  4”11
 2km  4”18  8”30
 3km  4”26  12”56
 4km  4”20  17”16
 5km  4”13  21”29

 

5km22分を切らなければいけなかったが

思ったより速く、30秒も貯蓄できた

 

特に気にしていた1km通過で

ビハインドにならなかったことで

今日は行けるか?という気になった

 

初速でいきなり4分半も切れないと

すでに残り20km

走る気がなくなる ε=(´・_・*)

 

  ラップ スプリット
 6km  4”18  25”48
 7km  4”14  30”02
 8km  4”25  34”27
 9km  4”23  38”50
 10km  4”27  43”18

 

6~7kmは江の島に向かう追い風に乗り

7~8kmの逆風もなんとかしのいだ

 

ただ、10km前後で苦しくなり

予定の44kmを上回ったものの

後半の苦戦がちらついた (’・c_・` ;)

 

  ラップ スプリット
 11km  4”26  47”44
 12km  4”38  52”23
 13km  4”26  56”50
 14km  4”35  1’01”26
 15km  4”28  1’05”55

 

この5kmラップは

よく踏ん張った ( ̄^ ̄)

 

4分半を境に

  切れなきゃ上げ

  反動でまた落ち

の繰り返し

 

ちょうどいつもウミレンで走っているコースと

重なっていたことも幸いした

 

これまでの15km通過タイムで

1時間7分を切ったことはなかったので

かなりいいペース

しかもふくらはぎも大丈夫 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

  ラップ スプリット
 16km  4”33  1’10”28
 17km  4”37  1’15”05
 18km  4”23  1’19”29
 19km  4”32  1’24”02
 20km  4”45  1’28”48
 21km  4”59  1’33”47
 GOAL  0”39  1’34”26

 

17km地点で残り4km強

1時間35分まで20分

 

このままつらなきゃいけそうな気がして

調子に乗ってペースアップ (*^Д^)σ

 

最後は、GARMINに

  あまり見るなよ (o_o)

と言われるくらい頻繁にチェックして

無事、無傷で完走

 

さあ、何本飲もうか (*≧∇≦)ノd□

初戦を控えて

今年、特に前半の大勝負は

4月の富士五湖100km (●´∀`)ノ

 

そのために2月にフルを走る

そのフルのためのハーフマラソンが

今週末 ε=(。・`ω´・。)!!

 

といってもお金払って電車に乗って

というわけでなく自宅スタート・ゴール

 

さすがに宣言直後だし

不要ではないが

不急ではある (’・c_・` ;)

 

去年も4月5月の自粛期間で

同じルートを走っているので大丈夫

 

比較的信号は少なく

何か所か止まったとしても

1秒を気にする距離でもない (´ー`*)

 

有名どころの大会はないにしても

河川敷に行けば記録証くらいもらえる

 

ただ、調整の大会だし

富士五湖で数万かかることを考えると

自宅スタートで十分 (o・ω・o)ゝ

 

本気モードではなりにくいし

アドレナリンも出ないだろうけど

それを差し引いても

1時間40分は切れよ  \( ̄∀ ̄*)

 

参考になる大会は

2020年3月 子どもの国 8℃
タイムトライアル 1時間42分
※アップダウンあり、途中足つった

 

2020年4月 自宅周辺 22℃
タイムトライアル 1時間38分

 

2020年5月 自宅周辺 21℃
タイムトライアル 1時間40分

 

あと古い記録だが

1月のハーフというと

  2012年 幕張

  2011年 新宿シティ

 

どちらも15km前後まで

1時間37分ペースだったが

足がつって急失速した ヾ(0д0∥)ノ

 

10km41分台で走れるんだから

ハーフ90分くらいで走りたいよな

 

結構わかりやすくて

大きな壁だが

全く超えられる気がしない (・_・ 三・_・)イイエ

 

それどころか明日は

1時間35分で万々歳 \(*`∧´)/

 

達成できれば

飲めや食えやの大騒ぎ (*≧∇≦)ノd□

 

足さえつらなきゃ不可能ではないが

冬場のハーフは

ほぼ100%

15km前後で足がつる (;´Д`σ)σ

 

こればかりは

15年の経験をもってしても

どうしようもない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

あと2日待て

前回と同タイム

途中のラップタイムもほぼ同じ (-o-)

 

 

 日にち     タイム
12月01日  28分56秒
12月03日  27分55秒
12月08日  27分42秒
12月10日  27分39秒
12月15日  28分00秒
12月17日  27分36秒
12月21日  26分59秒
12月27日  27分59秒
12月29日  29分04秒
 1月  5日  27分55秒
 1月  7日  27分55秒

 

2日分の映像を重ねれば

ぶつかり合いながら並走してたのでは

と思うほど ε=(´・_・*)

 

条件もほぼ同じ

歩数などその日の過ごし方も同じ

 

気温は前回3度、今日ー1度

4度違うが、「寒い」という領域に変わりない

 

たださすがにマイナスだと

手袋なしではつらい 彡(ゝc_<;)彡

 

GARMINが押しやすいように

第一関節が出てる手袋を使っているが

その部分こそアカギレしてるんだよね

 

体重は今日のほうが300g軽かったが

まあ、誤差範囲

気温と相殺されるかな 

 

年末は割と余裕の27分台

と比べると見劣りするが

そこは気温による硬さか ヾ(0д0∥)ノ

 

12月は軒並み10度前後あったが

最近は5度以下

 

ろくにアップしないで

多少のストレッチをする程度で走るから

5度以下ではスピードが出にくい

 

10km以上走る

土日のヤマレンであれば

好記録を連発していたが

30分の6km程度では

体が温まることに終わってる ε=(。・`ω´・。)!!

 

かといって練習のための練習なんて

1mmたりともしたくない

むしろタイム度外視で

1秒でも早く走り始めたい

 

まあ、早く走り終わっても

飲めるわけじゃないけどね (。´・_・`。)

 

週末に初戦を控えてる

あと2日待て \( ̄∀ ̄*)

MVR

2020年の

最も価値のあるレース

自称、Most Variable Race (o_o)

 

  7月の6時間走

  55km走破

かな (●´∀`)ノ

 

9年ぶりの自己記録更新

ということで、ほぼ迷わず

 

一応この間の1500m

待ってはいた (((¬_¬;)

 

あれで自己ベストはおろか

中学自己記録や

まさかの4分台ということになると

頭を悩ますところだったが

もうそれは過去の話 (;´Д`σ)σ

 

それより「ほぼ」という対抗は

やっぱり10km自己ベスト更新

 

まさかもう一度

41分前半がでるとはね \(*`∧´)/

 

ただ、10kmの更新は今年2度目

去年も2度更新してる

 

40歳前後の冬の時代に

45分もなかなかきれなかったことを思うと

評価はしたいが

6時間走には及ばない (_ _|||)

 

やっぱり6時間

集中力を保ちながら走り続けるのは

相当大変だった ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

特に1周1.7kmを

30周以上するので当然あきてくる

 

累積で言えば、通算15年くらいで

400周はしてるので

もう1周目から見慣れた景色

 

ただ、あれをやらないと

なんとなく気持ち悪い ヾ(0д0∥)ノ

 

極限まで張り詰めた後の達成感を考えると

挑戦しない手はない

 

それにあれから逃げていては

NAS四天王に挑戦する権利はない

 

特に第二関門を突破できなかった

道志で完走しようと思ったらこれくらい

 

その前に今年は

富士五湖100km ε=(´・_・*)

 

6時間で55km走れれば

14時間完走はなんとかならんかな

 

  前半50kmを6時間

  後半50kmを8時間

というのが大まかな目算

 

後半の落ち込みは

予測不能だからな (’・c_・` ;)

 

特に北麓公園に向かう

ラスト5kmの上りは

「登り」というほどではないが

ほとんど走れないだろうな

 

ま、とりあえず

挑戦権は得たな \( ̄∀ ̄*)

絶不調でもない

なんとか27分台 ε=(´・_・*)

 

 

絶好調でもないが

絶不調でもない (((¬_¬;)

 

  日にち    タイム
12月01日   28分56秒
12月03日   27分55秒
12月08日   27分42秒
12月10日   27分39秒
12月15日   28分00秒
12月17日   27分36秒
12月21日   26分59秒
12月27日   27分59秒
12月29日   29分04秒
 1月 5日   27分54秒

 

ここ3回

イレギュラーな状況で走ったから

ある意味気楽だった (*^Д^)σ

 

たかが練習とはいえ

いい記録が続いていると

今日もその走りをしなきゃと思って

走り始めるのがおっくうになる (-o-)

 

12月21日の26分台は

その日、仕事のストレスがなく

適度に腹が満たされ

早い時間に走ったことが要因か

 

12月27日は

1500m惨敗の罰走だったが

なんとか27分台 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

12月29日は

やよい軒で食べ過ぎて

食後5時間経っていたのに

29分さえ切れず ヾ(0д0∥)ノ

 

今日は比較的

いつも通りの平和な平日

 

まあ、28分切れていれば

さほど問題ない

 

直前にトラックや

5km以下の短距離走もない

 

ただ、この先もっと気温が下がると

多少スピードは落ちるかも (*´Д`*)

 

大会でさえほとんどアップしないのに

練習の前なんて1mmたりとも走らない

 

少々のストレッチをする程度

時間にして1分以内

 

そのせいか

入りの1kmは異様に遅い

 

全体で平均キロ5分切れていても

最初の1km通過で5分切ることは

ほとんどない (・_・ 三・_・)イイエ 

 

練習だから

といえばそれまで

 

本番を想定して練習しないと

と、頭ではわかっているが。。。~((((~´∀`) 

さあ、減らすか

先週1週間で

恐ろしいくらい増えた ( ̄□ ̄;)

 

  12月29日朝 56.1kg

  12月30日朝 56.6kg

  12月31日朝 58.1kg

    1月  1日朝 57.5kg

    1月  2日朝 57.8kg

    1月  3日朝 58.4kg

    1月  4日朝 58.0kg

家にいるとだめだな

歩く距離がまず少なすぎる (;´Д`σ)σ

 

<歩行距離>

  12月30日  9.43km

  12月31日  7.90km ※

    1月  1日  5.66km

    1月  2日  8.79km ※

    1月  3日  7.31km

 ※ 練習日。ステップ数はクリア

 

1日1~2回は買い物で歩いてはいたが

1日トータルで見ても数km

10km歩いた日はない ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

食べる量も違いすぎる

回数は2回だが、1回の量が多い

 

いくら野菜中心で

1食はコメ、もう1食はコメ以外としても

なかなか8分目で抑えるのは難しい

 

いくら1日おきに走っても

真冬に出る汗の量はたかが知れてる

 

1回で1kgは落ちるが

あっっっという間にリバウンド \(*`∧´)/

 

唯一よかったのは

深夜には食べないということ

 

1食目を午前中

2食目を夕方ということにはしたが

トータルで見ると大幅増量 (’・c_・` ;)

 

控えている大会(相当)が

ハーフマラソンで、しかも調整目的

 

そこまで厳しく体重管理を

しなくてもいいというのも緩む原因か

 

とはいえ

60kgを超えてしまうと

減らすのに相当時間がかかる

 

今日からまた

節制生活が始まる (o_o)

また神戸

まずは議論のないほうから

 

 

まあ、いつも通り (-o-)

最低限の目標はクリア

 

今月も先月と同様

  前半 10km

  後半 1500m

と大会ではたいして走ってないので

よく練習したな

といいたい ( ̄^ ̄)

 

1500mの惨敗の

罰走があったからだろ \( ̄∀ ̄*)

 

月間100kmランは

5月以降継続中

 

2~4月は急な大会中止に

対応できていなかった

それより問題は

こっち↓ ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

 

今月も、差し引くと

歩行距離は400kmを軽く超える

 

さすがに先月より

20km以上も少ないが

それでもトータル523km ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

今月も北は

盛岡(542km)まではいかないまでも

仙台(368km)をはるかに突き抜け

西はちょうど神戸(524km)

※いずれも東京起点

 

懲りないというか

コスパ悪いな (;´Д`σ)σ

 

  12月1日朝  57.6kg

   1月1日朝  57.5kg

だから、たいして減らないって

言ってるのに (((¬_¬;)

 

元旦はまだいい

前日走ったから

 

  12月31日朝  58.1kg

前日走ってない大みそかで比較すると

増えてる ( ̄□ ̄;)

 

これだけ歩いても減らない

というより

 

これだけ歩いてるから維持できてる

と思いたい  (’・c_・` ;)

 

まあ、確かに

年末年始出勤がないと

体重は増加傾向

 

標準体重ー8kgを維持するのも

大変だな ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

過去最高からさらに1分半

ヤマレン13km弱

一昨日出した過去最高記録から

さらに1分半縮め65分台 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

 

多少なりともアップダウンがあるし

なにより6kgのパワーベストを

装着しながらなので

我ながら驚くタイム ( ̄□ ̄;)

 

というのも

年末の休み以来

一貫して右肩上がり (’・c_・` ;)

 

今朝の起床後は

いつもより重めの57.8kg

それでこのタイムか

 

10km以上の場合

それほど軽くなくてもいいのか ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

やっぱり休養十分

睡眠十分の生活がいいのか

 

年末年始は体重管理が難しいと思って

第1週にはあえて大会を入れてなかったが

こんなに調子がいいなら

走っておけばよかった ε=(´・_・*)

 

実際、ここ数年

1月第1週の日曜は

多摩川のフルマラソンを走ってる

 

年末年始で体重は増えるものの

休養と睡眠が十分のせいか

毎回いいタイムが出てた \(*`∧´)/

 

フルならそんなに減量必要ないし

今年も走っておけば

今頃サブ3の祝杯だった?

わけない \( ̄∀ ̄*)

 

それにしても

箱根のランナーは速いね

 

比較するのもおこがましいが

2区で区間新を出した

東京国際大学の

イェゴン・ヴィンセント選手

 

23.1kmを1時間5分49秒

今日のヤマレンタイムと

大差ない Σ(゚д゚lll)

 

こっちはパワーベスト6kg背負ってるとはいえ

距離にして10km違う

 

持って生まれた

モノだよな

うらやましい (-_-;)