【大会参加】藤沢市民総合体育大会

夕方4時半でも

気温33度 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

それでも誰一人欠けることなく

3000mは4人が出走ε=(。・`ω´・。)!!

 

40歳以上限定の壮年男子3人と

一般女子という名の女子高生1人

 

数年前は10人くらいはいて

ちょうどいい人数だった (⌒ー⌒ )。。oO

 

明らかに自分よりお年を召した方が多いと

先を走るのがちょっと気まずかったり

 

高校生にはスタンドからの大声援があるが

オッサンたちには一言もなく (∩´﹏`∩)

 

そんなアウェイ環境の中

一人ずつ抜いていき

 

歓声が悲鳴に変わるのを聞くのは

なかなかの快感だった \(*`∧´)/

 

中学生は部活の一環だから

半ば強制参加

 

特に3年生は引退試合で

これが終わると受験に専念 (*´Д`*)

 

ただ、何の義務も縛りもない

壮年男子や一般女子にとっては

 

気温だけでなく

お盆休暇の最初の週末

ということが影響したか (-_-;)

 

4人しかいないうえに

1人は大会記録保持者

 

レース前の雑談で

もう1人も10分前後が目標ということで

周回遅れは確定的 ε=(´・_・*)

 

そうなると

女子高生の走力次第だが

 

スタートダッシュされて

後から追うのも

なんかいやらしいな ヾ(0д0∥)ノ

 

そんな懸念があってか

飛ばし過ぎたわ

 

市民大会なので

ラップタイムは公開されず

 1400m 5分ちょっと
 2200m 8分半くらい

確かこんな感じ (;´Д`σ)σ

 

これでも前2人は

はるか前を走っていて

 

女子高生は

どうやらすぐ後ろにいたらしい

 

暑さ対策をしていたつもりだが

想定以上のオーバーペースと

後ろからの突き上げ ε=(´・_・*)

 

ラスト2周でスパートするどころか

12分を切るのがやっと

 

ペースメーカーに頼るレースが

多かったからな

 

自分のペースは

自分で作れ

ということか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

【大会相当】庄内緑地サマーランナーズトライアル

名古屋でもっとも有名な大会は

女性しか出られない (;´Д`σ)σ

 

目の不自由な人の伴走者であれば

男女は問わないとのことだが

 

女性ランナーが

見ず知らずの男と一緒に走る

なんてことは考えにくい (・ε・`*)

 

10kmとハーフでよければ

ただ、安くはない ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

名古屋の男性は

どこでフルマラソンを ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

名古屋で生まれ育ち

母親はまだ健在

 

いずれ名古屋にと

思わなくもないが

 

あまり走る環境は

よくないようだな (´д`*~)))))

 

今日の会場は

公園内の周回コース

 

1周2.4kmくらいで

10kmなので4周+800m

 

去年は一周忌

今年は三回忌 (*´Д`*)

 

義理の姉夫婦にお願いしたわけではなく

たまたま同じ8月第1日曜

 

誰でも走れるコースだが

ぜいたくは言ってられない (*^Д^)σ

 

去年は44分49秒

今年はプラス3分以内

 

1年でそんなにと思うところだが

自分でも急な老化に驚いている (-_-;)

 

去年は43分を狙っていたこともあり

 前半 22分08秒
 後半 22分41秒

最初から飛ばすも

前半で無理だと悟り

後半失速 ε=(´・_・*)

 

今年は控えめの目標だったのか

入りは遅めで

  ラップ スプリット
   1k   4”31  
   2k   4”35    9”07
   3k   4”36   13”44
   4k   4”43   18”28
   5k   4”41   23”10

中間地点で

去年+1分程度 ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

48分どころか

47分も狙えるということで

自然とギアが上がり ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

  ラップ スプリット
   6k   4”40   27”50
   7k   4”38   32”28
   8k   4”34   37”03
   9k   4”32   41”35
  GOAL   4”17   45”52

さらに1分 ε=(。・`ω´・。)!!

 

終わってみれば

去年+1分でおさめ

 前半 23分10秒
 後半 22分41秒

後半だけ見れば

去年と同タイム \(*`∧´)/

 

目標設定が厳密でなかったこともあるが

遅いよりはいい ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

まだまだいけるかと思いたいが

冷静に考えると

 

割といい走りをしても

やっぱり去年よりは

速くはならないんだな (;´Д`σ)σ

【大会参加】かながわチャレンジマラソン2024

サーキットトレーニング

じゃないんだから (((¬_¬;)

全種目出る人がいる ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

アオキさんとか

イシイさんとか

エンドウさん

 

誰が何種目走ろうが

自分の参加種目にどう影響しようが

 

他人と順位を争うわけではないので

全然関係ない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

ただ、1種目だけで帰るのは

ほとんどいなく

 

帰り際に

 もうお帰りですか

という顔をしながら記録証渡すのは

やめてほしいな ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

複数種目に出たければ

種目数に比例した参加費を払う

 

多少の割引があっても

何種目走っても同じ料金なんて

そんなうまい話 (*´Д`*)

あるらしい ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

1つ1つは長くなく

 1000m
 1500m
 3000m
 5000m

4つ出ても

10kmちょっと ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

4つとも出る人の心境は

わかりかねるが

 

体がなかなか温まらない真冬であれば

2種目目からは記録が出るかもね

 

まあ確かに

3712円も払って

1種目しか

しかも5分半で帰るのは

ある意味もったいないか (´・д・`)

 

とはいえ次回は

1500mどころか

1000mでもいいかなと

 

市民大会にしても記録会にしても

なかなか1000mという距離は

お目にかかれない (;´Д`σ)σ

 

1500mは

 自己記録(2019年) 5分 8秒
 2023年ベスト    5分11秒

 

そして今年

 4月 5分29秒
 4月 5分27秒
 6月 5分34秒

こだわり続ける一方で

引き際を考えないと ε=(´・_・*)

 

目標タイムを下げてまで

走り続けるのか ~((((~´∀`) 

 

最後ひと踏ん張りして

きっぱり撤退するのか ヾ(゚ー゚ヾ)~

 

せめて5分半

と思って今日は走り

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”28   2”28
 1100m   1”30   3”59
 1500m   1”28   5”28

やっぱり

これが限界かな(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

【大会参加】第78回M×Kディスタンス3000m

MxKディスタンスさんは

毎月のように開催してくれて

非常にありがたいのだが (*´Д`*)

 

人気がありすぎて

一組のランナーが多い (∩´﹏`∩)

 

レベルが違いすぎれば

いい感じでバラけて

団子で混雑することはないが

 

明日の3000mの場合

150人くらいいて5組

 

第1組は37人のエントリーと

ペースメーカー4人 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

設定タイムは

 11分30秒
 12分00秒
 12分30秒
 13分00秒

なんとも

微妙だな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

目標タイムを

11分50秒にしたから

 

どっちのペースメーカーに

ついていくか (((¬_¬;)

 

単純に4で割ると

1人につき10人

 

スピードがうまくあえば

切磋琢磨で走りやすいが

 

抜けそうで抜けない人がいると

イラッとする (・ε・`*)

 

前半飛ばして

後半逃げ切るタイプ

 

 前半は11分30秒の集団にいて
 
 中盤引き離されないように踏ん張り

 終盤は12分00秒に

 追いつかれないように逃げ切る

という計画

 

だったが

いざ走ってみると

 最初から11分30秒にはついていけず

 中盤は完全に独り旅

 12分00秒の集団の足音に怯えながら

 必死に逃げ切った ε=(。・`ω´・。)!!

悪くない結果だったが

満面の笑み

というわけでもなかったな (-_-;)

 

【大会参加】第70回リスタートタイムトライアル国士館大学

日曜大会よりはマシだが

土曜の夕方も

結構つらいな (;´Д`σ)σ

 

日中の暑さを回避しての

16時スタート

 

という予定だったが

参加者が増えたとかで

15時50分に変更 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

2組に分かれた中での

遅い方の第1組

 

別に誰と競うわけではなく

順位なんてどうでもいいから

早く終わればそれでいい (*゚∀゚*)イイネ!!

 

場所は去年も行った

駅から2kmあるが

体力温存になって

ありがたい ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

片道2時間くらいかかるから

13時頃の出発

 

午前中を有意義に使いたかったが

落ち着かない (´д`*~)))))

 

時間気にしないといけないし

仮眠して起きたら暗かった

なんてシャレにならない ヾ(0д0∥)ノ

 

いっそのこと日曜朝一のほうが
 
いいのかも (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

1500mは

今年3度目

 

4月の2回は

日曜の午前と

土曜の午後

 

日曜のほうが条件がいい気がするが

 4月 7日 日 5分29秒
 4月13日 土 5分27秒

逆転現象 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ただ、自己記録どころか

罰走ラインの5分20秒にも

遠く及ばず

 

うすうす感じてはいたが

かなり遅くなってる (´・д・`)

 

去年の1500mは

まだ

 5分10秒〜15秒 4回
 5分15秒〜20秒 4回
 5分20秒〜30秒 1回
 
でおさまってはいたが

 

今日はなんと ( ̄□ ̄;)

こりゃいよいよ

年貢の収めどきか ε=(´・_・*)

【大会相当】国道134号30km走

昨日の段階では

 5時起き
 7時スタート
 10時ゴール

と宣言していたが

起きた時点で

すでに遅れていた (;´Д`σ)σ

 

通常の週末練習では

起きて1〜1.5時間後

 

1時間もすれば

ある程度体は動くが

 

ナンダカンダ

ぐだぐだぐだぐだ (∩´﹏`∩)

 

行きたくないモードになるから

1時間半くらい経ってしまう (-_-;)

 

2時間くらい走るから

しっかりめに食べていったほうがいいが

 

空腹に耐えるのも練習の一環というのと

空腹時の方が脂肪燃焼にいい (*`▽´*)

 

ということで

走るときはヨーグルト

400gのパックを半分くらい

 

ただ、大会やタイムトライアルの場合

速い遅いはともかく

全力を出し切るガチランなので

 

服装も半袖短パンだし

レース前の食事もしっかり (*^Д^)σ

 

今日の場合は

 5時半起床
 6時朝食
 8時スタート

1km平均5分半で

30km2時間45分が目標 ヽ(*゚O゚)ノ

 

5kmにすると

27分30秒になるわけだが

 

相変わらず

最初3kmは体が重く

 

50kmのときと同様

最後まで持たんな

いつやめようか ε=(´・_・*)

 

3kmからはいいペースになり

どうにか5kmは27分ちょっと

6〜9kmの3kmは

なかなかの安定感 ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

5〜10kmと

10〜15kmのどちらも

27分30秒から貯蓄ができ ( ̄^ ̄)

  ラップ スプリット
  5k   27”08   27”08
 10k   26”49   53”57
 15k   27”00  1’20”57

前半は1時間21分

単純に倍にして2時間42分

  ラップ スプリット
 20k   27”28  1’48”25
 25k   27”10  2’15”35
 GOAL   26”47  2’42”22

20kmすぎでも5分半を切れて

 

20〜25kmが

15〜20kmより速く

25〜30kmはさらに速い ( ̄¨ ̄)

 

我ながら見事ではあるが

そんな余力があるんだったら

と思ってしまう (((¬_¬;)

 

結局5kmごとの全区間で

27分30秒を切れて

まあ、こんなもんか (●´∀`)ノ

【大会相当】国道134号50km

42.196kmでもいいらしいが 

さすがに50kmくらいは

走っておくか ε=(´・_・*)

 

○○ウルトラマラソンという大会には

なかなか出られない

 

参加費高いし

交通費もかかる (;´Д`σ)σ

 

前泊必須どころか

下手すりゃ2泊

 

年1回くらいならとも言えなくもないが

 2021年 江戸川柴又100km
 2021年 富士五湖100km
 2022年 高山71km

と続いたので

今年は小休止 (・ε・`*)

 

大会に出ないとなると

河川敷までいくか

周回コース (((¬_¬;)

 

3年前の江戸川は

景色が単調でつらかった (・_・、、、)

 

幸い曇っていたが

晴れていたら陽を遮るものがない

 

周回コースは

1周何kmかにもよるが

 

今何kmを走ってるかが

わかりすぎてつらい ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

ただでさえ距離が長いから

景色にみとれて

 

今何kmかを意識せず

あっという間に終わる

というのが理想 ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

富士五湖や高山は

沿道の応援はあったし

給食・給水も豊富

 

自宅近くの国道沿いも

信号が少なく

適度にランナーがいて

 

沿道の応援はないものの

水でよければ飲み放題 (* ̄0 ̄*)ノ口

 

食料に関しては

要らなかったというか

 

必要にならないように

スタート2時間前までに

トリプル3

 

9時にスタートしても

15時までかかるかなと思っていたら

 

2時半起きの

5時半スタート ε=(。・`ω´・。)!!

 

気温20度だったが

少しでも早いほうが

走りやすいかと

 

十分な睡眠をとったほうがいいが

早く終わらせて

早く解禁したかった (*≧∇≦)ノd□

 

10km以下であれば

目標タイムが厳格で

ちょっとのスキが命取り

 

今日の場合は

5時間半くらいでOK (●´∀`)ノ

 

最悪でも6時間

というザックリ感

 

ただ、案の定

前半はつらかった

3km地点ですでに

 

いつやめようか

どこで引き返そうか (∩´﹏`∩)

 

ただ、これもいつも通り

途中で目が覚めたのか

トリプル3が消化されたからか

 

尻上がりに調子を上げ

とまではいかないまでも

 

5kmごとのラップを見ると

前区間より速い

ということはあった (。・ω・。)ノ

  ラップ スプリット
  5k   27”52   
 10k   27”46   55”38
 15k   28”46  1’24”24
 20k   28”28  1’52”52
 25k   29”15  2’22”07
 30k   30”03  2’52”10
 35k   30”04  3’22”14
 40k   31”58  3’54”12
 45k   30”57  4’25”09
 GOAL   31”31  4’56”40

10kmごとにしてみると

 0〜10 55:38
10〜20 57:14
20〜30 59:18
30〜40 62:02
40〜50 62:28

右肩下がりではあるが

急降下というほどでもない (*`▽´*)

 

むしろ

サブ4(42kmで4時間)

をクリアできなくても

 

サブ5(50kmで5時間)

はクリアできたことで

納得のいく走りができたかな ( ̄^ ̄)

 

【大会相当】国道134号ハーフマラソン

東は江ノ島

西は平塚

 

国道134号線の一部で

箱根駅伝のランナーも走るところ

 

信号はあるものの

比較的少ない (*^Д^)σ

 

海沿いを通っているので

交差点のほとんどがT字路

 

南側を走れば

ほとんど止まらずに済む (*゚∀゚*)イイネ!!

 

5時起きで

7時スタート

13時ゴール

の予定だった ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ただ、昨日急遽

9時までに戻ってこないと (・ε・`*)

 

せっかく

 昨日夜 55.1kg
 今日朝 54.3kg

ここまでしたから

何かしら見返りがほしい (((¬_¬;)

 

1週間の節制で

土日増えた分を落とすこと

が主目的とは言え

 

ただ、いくら4時台から明るいとは言え

3時スタート

9時ゴールは (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

先週走ったばかりだが

これしかなかった (・_・、、、)

 

ある意味比較はしやすく

 同じ土曜朝
 同じ気温

ただ、コースは

ちょっと変えてみた ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

自宅スタートの国道沿いは同じだが

先週は東の江ノ島で折り返して

21.1kmになるまで端数調整

 

先週は

探りながらの

今日は

ガチ狙いで

先週超え ε=(。・`ω´・。)!!

 

スタートから差をつけ

なんとか逃げ切り ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

自己ベストは

で5〜6分遅い

 

10kmあたり2〜3分なので

季節差を考慮して

まあ、そんなもんか (´д`*~)))))

 

やっぱり

歳相応のタイム設定を

しないといけなさそうだな(((¬_¬;)

【大会相当】国道134号ハーフマラソン

10年以上前まで住んでいたところは

多摩川からそれほど離れていなく

河川氾濫を心配したほど (((´゚ω゚`)))

 

しかも自宅から1km以内に

急坂もあって

走る環境は最高だった (⌒ー⌒ )。。oO

 

今の所に引っ越すときは

当然、走る環境は頭にあったが

河川敷も山の中も叶わず (∩´﹏`∩)

 

海まで5分なのは完全に持ち腐れで

誰も海に入る趣味はない

 

むしろ自転車が潮風でさびるし

冬に風が吹けば

凍えるほど寒い ((((;´゚Д゚)));

 

また、海沿いの国道134号線は

信号はたいていT字の三叉路なので

南の海側を走ればほぼノンストップ

 

河川敷は景色が単調で

あまり好きじゃないが

 

この国道ランは

不思議とあまり飽きない ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

大会がことごとく

中止や延期になった20年以降は

走力維持のため

よく走ったな (⌒ー⌒ )。。oO

 

東を江ノ島

西を平塚

その間約14km

 

自宅スタート・ゴールとすると

スタート前のアドレナリンを

あげにくい (-o-)

 

当然、単独走になるので

並走ランナーと切磋琢磨

ということもない (・―・)

 

まあでも

厳密な結果を求めるわけでなければ

移動に時間を取られることはないし

 

ゴール直後に開栓

ということも不可能ではない (*`▽´*)

 

今日の場合は

9時までにゴール

という縛りがあったから

他に選択肢はなかった

 

ただ、予定の7時スタートはできず

まあ、最悪2時間かかることもありえたし

出場3種目のうち

 大縄跳び
 綱棒大戦
 バランスボール

綱棒大戦には間に合ったから

よかったかな (*^Д^)σ

【大会相当】第26回スポーツメイトラン府中多摩川風の道マラソン

チャレンジ富士五湖の

最も短いコース

 

以前は70km以上あったが

2000年から62kmに短縮 (o_o)

 

初挑戦の2006年は

71kmに10時間51分

 

制限時間にあと9分の

ギリギリの完走 (*´Д`*)

 

その走力のまま

100kmに挑戦しても

完走できるはずもなく

 

無事ゴールできるまで

なんと16年もかかった ε=(´・_・*)

 

その間

2011年の第25回大会

 

記念メダル欲しさに

71kmに再挑戦

 

見事9時間切りで

明るいうちにゴール \(*`∧´)/

 

今さら62kmの部に出ても

と思うところだが

 

100kmで返り討ちに合うよりは

設定時間を高めにして (((¬_¬;)

 

2年前の62km通過タイムが

6時間32分

それより速く

キリがいいタイムとなると・・・

 

6時間を狙うか (。・ω・。)ノ

と言いたいところだが

 

走力落ちてるし

ラスト3km上りだし

6時間半が妥当かな

 

今日はそれの半分の距離

このタイムでは

厳しいか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

ただ救いなのが

  ラップ スプリット
  5km   26”32   26”32
 10km   27”36   54”08
 15km   27”20  1’21”28
 20km   25”28  1’46”56
 25km   25”27  2’12”23
 30km   26”45  2’39”08

尻上がりに

調子がよくなった (●´∀`)ノ

 

最悪3時間かかるかと思っていたが

1km5分半ペースの

2時間45分も上回った

 

次は6時間走か50km走をしてみて

どうなるか (*^Д^)σ

 

6時間走るなら50km以上

50km走るなら6時間以内

 

それがクリアできないと

富士五湖62kmへの挑戦権は

得られないな (∩´﹏`∩)