【大会相当】ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン

今年は異様に

偏ってる ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ここまで10ヶ月

24の大会(もしくはそれ相応)に出たが

 1500m 8回
 3000m 0回
 5000m 0回

   5km 2回
  10km 6回
13.6km 1回 ※山中湖一周
 10マイル 1回
   ハーフ 3回
  30km 0回
    フル 2回
  71km 1回 ※高山
 100km 0回

1500mのこだわりもすごいが

10kmもなかなかの回数 (-_-;)

 2月 41分28秒
 2月 40分50秒
 4月 42分26秒
 7月 43分56秒
 8月 44分49秒
 9月 43分24秒

こっちは別にこだわりがあるわけではなく

5kmじゃ短いし

ハーフは長い ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

夏場、困ったときに

ちょうどいい距離

 

2月以外は

自己記録狙いでは

なかった ε=(´・_・*)

 

ゴルフで言えば

5番とか7番アイアン

 

その時々の調子を図るのに

ちょうどいい選択肢

 

43分で走れるのか

45分がやっとなのか (;´Д`σ)σ

 

秋冬のシーズンを見据えた

定期検診のようなもの

 

ようやく11月に入り

狙える季節になってきた (。・ω・。)ノ

 

とはいえ

いきなりは無理だろうから

参加費は払わない

 

参加賞は要らないし

記録証も要らない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

万一、いい記録が出ても

GARMINの計測で十分

 

大会によっては

10.00kmに満たない場合がある

 

順位を争うのであれば

少々の誤差はどうでもいいが

 

タイムを気にするので

正確でないと比較ができない (-o-)

 

長い場合は

10.00km通過タイム

を取ればいいが

 

短い場合は

10.00kmに換算

 

ではなく

10.00kmになるまで

走り続けることにしている(・_・、、、)

 

今日はというと

平年通りなのかもしれないが

ここ最近にしては寒め

しかも

河川敷に来るまではあまり感じなかったが
 
かなりの強風 彡(ゝc_<;)彡

 

片道2.5kmの2往復なので

向かい風と追い風が交互に来る

 

向かい風の失速を

追い風のときに取り返す

というわけにはいかないよね (-_-;)

 

もう1つの言い訳としては

フルマラソンの2週間後

 

 2週間しか経ってない

のか

 2週間も経ったのに

なのか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

いくらラストで飛ばしたとはいえ

明くる日から練習してたくらいだし

どれほど影響するのか

 

まあでも

ジョギング程度で走るだけならともかく

 

ある程度のタイムを出そうとすると

 

10kmの場合

そのある程度のタイムというのが

41分前後 (。・ω・。)ノ

プラス1分

微妙だな (∩´﹏`∩)

やっぱり距離を積まないと

昨日からの続き

 

月間100〜200kmの練習距離でも

ウルトラマラソンに対応できる (・―・)

 

去年の富士五湖100km

直近3ヶ月がこの程度でも

 2022年1月 148km
 2022年2月 135km
 2022年3月 141km

12時間前半で完走 (。・ω・。)ノ

 

今年の高山71km

同じくこの程度でも

 2023年3月 149km
 2023年4月 147km
 2023年5月 182km

9時間切りで完走 \(*`∧´)/

 

持てる力を出しきれば

もっと速く走れるのかもしれないが

 

富士五湖はリタイヤを繰り返した後の

初めての完走

 

高山はそもそも

初めての参加

 

比較の対象がないから

速いのか遅いのか (((¬_¬;)

 

ただ、フルマラソンに関しては

  <自己記録>
  10km 41分
  ハーフ  1時間34分
  フル   3時間43分

からするに

明らかにスタミナ不足 (・ε・`*)

 

とはいえ

練習距離を延ばすのは

キリがない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

これでも数年前は

ブログのタイトル通りだった

  平日1回  6km弱
  土日1回 13km弱

週に20kmにも満たない

 

フル以上の距離の大会があれば

ようやく月間100km超 (´ー`*)

 

徐々に練習回数や距離を

延ばしては来たものの

それでもこの程度

 7月 189km
 8月 201km
 9月 212km

 

今月、想定外の自宅待機となり

毎日15kmの走り込み

 

大会前日時点で

332km ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

ここまで走ったから

あの強烈な向かい風に耐えられたのか

 

逆に言えば

ここまで走らないと

耐えられなかったのか (・_・、、、)

 

20km過ぎで高速道路に上がったら

北からの強烈な向かい風

 

1kmちょっと北向きに走り

折り返して2.5km南へ

 

2度目を折り返した

24kmからの10km超が

中盤の勝負どころ

 

帽子のツバを後ろ向きにしても

飛ばされそうな強風 彡(ゝc_<;)彡

 

  ラップ スプリット
  21k   5”02  1’41”29
  22k   5”05  1’46”31
  23k   4”53  1’51”25
  24k   4”44  1’56”09
  25k   4”57  2’01”06

後で知ったが

よく5分前後でいけたな

 

ハイってたわけではなかったが

集中はできてた

 

いいペースの人がいたらついていき

抜けそうなら抜いていく

  ラップ スプリット
  26k   5”01  2’06”08
  27k   5”08  2’11”17
  28k   5”07  2’16”24
  29k   5”15  2’21”40
  30k   5”09  2’26”49

時計は気にせず

雑念で気を紛らす

 

何を食べようか

何を飲もうか ( ̄ー+ ̄)

  ラップ スプリット
  31k   5”05  2’31”55
  32k   4”51  2’36”47
  33k   5”00  2’41”47
  34k   5”17  2’47”05
  35k   5”32  2’52”37

脇で休んでいる人や

ストレッチをしている人を見ると

去年の自分を思い出す

 

1km6分どころか

7分切るのも精一杯

 

4時間超えもちらつく中

何とか踏ん張ってたな (⌒ー⌒ )。。oO

 

35km過ぎで折り返し

ようやく長かった高速を下りる

 

勝負どころの12kmを

まさか1時間2分でいくとはね

去年より12分も短い

 

高速を下りたら

反動か遅くなった ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

  ラップ スプリット
  36k   5”27  2’58”05
  37k   4”52  3’02”58
  38k   5”22  3’08”20
  39k   4”53  3’13”13
  40k   5”01  3’18”15

それでも残り5km

36分かかっても3時間40分

31分で行けば3時間35分

 

ただ、ここから足がつることもあるので

油断はできない (;´Д`σ)σ

 

一度ピキッとくると

意思に反して急失速

 

もうそうなったら

どうしようもない ヾ(0д0∥)ノ

 

無難に行くか

狙いに行くか

 

どっちとも取れないような

中途半端な走りをしていたが

 

ラスト3kmで

意識が変わった ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

15分で行けば

3時間半

 

もしかしたら

切れるのか ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

1km5分なんて

と思ったが

一応狙ってみるか (●´∀`)ノ

 

幸い沿道には

あふれんばかりの人だかり

 

自分に向けられた声援ではないと

わかっていながらも高揚する

 

ラスト2kmは

慣れ親しんだ赤レンガ

 

自社発で

走っておいてよかったよ (*^Д^)σ

 

ここまで来ると

去年の距離が頭をよぎる

コロナが理由ではないと思うが

2019年からコース変更があった

 

去年は途中から

諦めモードで流していた (・_・、、、)

 

42.2kmから少々長くても

どうってことはなかったが

今年はそうはいかない (・ε・`*)

 

100mも違えば

30秒くらい差が出る

 

去年と同じコースということは

300m長くて

1分半くらい余計にかかる

 

それでも

ラスト2.46kmは

  ラップ スプリット
  41k   4”35  3’22”51
  42k   4”31  3’27”22
  GOAL   2”07  3’29”30

ほぼほぼ

全力疾走だったな ε=(。・`ω´・。)!!

 

あんなに気持ちのいいラストスパートは

いつ以来だろう

 

まさか自分が

というのが正直なところ 

 

すそ野は広いと思うが

上位7.5%に入ったというのは

自信になるな ( ̄へ ̄)

【大会参加】横浜マラソン2023

何とかなると思っていても

不安なもの (’・c_・` ;)

 

今月これまで

300km以上走って

 

それでもダメなら

もうどうしようもない (*´Д`*)

 

こればっかりは

走ってみないとわからない

 

高山71kmは完走したものの

4ヶ月以上も前 (∩´﹏`∩)

 

それより短いものの

10kmやハーフより長い

 

10kmまでなら

軽くひとっ走りの感覚 (*^Д^)σ

 

ハーフでも

それほど構えなくても走れる

 

ただ、フルとなると

長い短いは人それぞれだが

 

何かをし続けるのに

4時間というのは

長い部類だろう ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

先週なんて

1500mだったから

5分ちょっと

 

端数の2.195kmより短いし

今日の号砲からスタートラインまででも

それ以上かかった ε=(´・_・*)

 

ただ、今月は自宅待機だったことで

練習時間が平日でも基本朝

 

朝から雨で午後練習

というのはあったが

9時の始業時間より前に

戻ってくるようにしてた

 

今日のスタート時間は

8時30分 ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

その時間に毎日走っていたというのは

恵まれた1ヶ月だった

 

8時までに並んでいないといけなく

30分以上スタート地点にいたが

肌寒い程度だったので助かった(*`▽´*)

 

気温は14度と適温だが

小雨が降っていて

体感温度は高くなかったな

 

ただ、そのうち止む予報だったし

むしろ暑くなる前が勝負 (o・ω・o)ゝ

 

とはいえ

このコースはなんと言っても

後半の高速道路がキモ

 

21kmから上って

35.5kmで下りる

 

風が吹けば

さえぎるものはないし 彡(ゝc_<;)彡

 

沿道の応援も

限られる (;´Д`σ)σ

 

見通しが良すぎて

目標物がないから

下道より遥かに長く感じる

 

前半20kmなんて

そのための練習のようなもの

 

それでも去年は

前半飛ばして

後半ゲキチン ヾ(0д0∥)ノ

 

<2022年>

 前半 1時間42分
 後半 2時間08分

 

4年前の初参加で

卒なく走れたから

完全に見くびった (・_・、、、)

 

<2019年>

 前半 1時間44分
 後半 1時間57分

 

今年の作戦は

珍しく前半抑えて

後半勝負 (。・ω・。)ノ

 

前半飛ばして

後半耐えしのぐ

のがスタイルだが

 

2年連続同じところで

やられるわけにはいか (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

スタートは

申告タイム順らしく

 

4年前も去年もBブロックだったが

今年は一段遅いCブロック

控えめに申告しちゃったかな (・―・)

 

そのためスタートまで

6分以上もかかり

 

スタートしてからも

かなりの混雑

 

抑えようと思っていたから

まあいいけどね (´д`*~)))))

  ラップ スプリット
   1k   5”18  
   2k   5”06   10”24
   3k   4”59   15”24
   4k   4”58   20”22
   5k   4”33   24”56

5kmも過ぎれば

さすがにばらけてきたのと

雨がやんで

絶好のフル日和 (*^Д^)σ

  ラップ スプリット
   6k   4”33   29”30
   7k   4”31   34”01
   8k   4”34   38”36
   9k   4”32   43”09
  10k   4”47   47”56

10km地点前後は

工場地帯なのか沿道はまばら

 

12kmくらいになると

JRと並行になり

駅の近くは人だかり

 

誰がいるわけでもないが

自然と走りに気合が入る (*゚∀゚*)イイネ!!

  ラップ スプリット
  11k   4”52   52”49
  12k   4”45   57”35
  13k   4”46  1’02”21
  14k   4”44  1’07”06
  15k   4”43  1’11”49

時計は極力

見ないようにしてた

 

距離を意識したくなかったのと

ちょっと落ちても

無理に上げないようにしたかった

 

走りやすいペースで走り

目の前のランナーを

1人ずつ抜いていく ε=(´・_・*)

  ラップ スプリット
  16k   4”40  1’16”30
  17k   4”53  1’21”23
  18k   5”00  1’26”23
  19k   4”52  1’31”15
  20k   5”11  1’36”27

10℃台後半で

日照はゼロ

 

タイムだけ見ると

過去2回とさほど変わらない

 

<前半ハーフ>

 2019年 1時間44分
 2022年 1時間42分
 2023年 1時間42分

さあ、勝負の後半 (●´∀`)ノ

 

明日に続く

【大会参加】第 70 回 MxK ディスタンストライアル

ここまで減らすこともなかったが

 月曜朝 57.3kg
 火曜朝 57.2kg
 水曜朝 57.3kg
 木曜朝 56.5kg
 金曜朝 56.1kg
 土曜朝 56.1kg
 今日朝 55.0kg

最後よく減ったな ( ̄ー+ ̄)

 

木曜までは

先月最終日からの20連走

 

平日でさえ

15km走り2kg前後落とし

ガッツリ食べて元に戻る (*´Д`*)

 

金曜は走らなかったが

自社に行ったことで

歩数を稼いで維持

 

昨日は軽く走ったが

パワーベストは背負わず

食事制限だけで減らした ( ̄へ ̄)

 

いつも週末は

1日1食だが

その代わり

量も質も制限はなし

 

昨日は逆に

数回に分けて少しずつ (-o-)

 

満腹中枢を

うまく働かせたり (・―・)

 

小腹がすき始める頃に

買い物に出て気を紛れさせる (o_o)

 

あとはアメをなめて

口寂しさにならないように (O_O)

 

そこまでしても

結局はスタートダッシュ ヽ(*゚O゚)ノ

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”23   2”23
 1100m   1”25   3”48
 1500m   1”25   5”13

最初の300mは

57秒で入れって

何度も言ってるのに ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

この悪癖は

死んでも治らんな ヾ(0д0∥)ノ

 

そりゃ確かに

5分前後で走ろうとするのが

20人もいれば

渋滞にはなるものの

そんなことは

走る前からわかっていたことだし

これまでも何度か同じ目に・・・

 

今後はちょっと

戦略を見直すか

今さらだけど (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

もっと速い組に入って

スタートから最後尾になるか

 

もっと遅い組に入って

スタートから飛び出すか

 

あまり無茶なサバ読みすると

出禁にされるかな (((¬_¬;)

【大会相当】驚異のダブルヘッダー

今日は地区の運動会

大人から子どもまで

楽しめる (●´∀`)ノ

 

日頃運動してない人でも

走ることが苦手な人でも

気軽に参加できる種目がある

参加費は無料で

弁当までつく ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

町内会費を払っているので

タダではないが (((¬_¬;)

 

どの種目でも

参加すれば

何かしらもらえる

 

100円相当の

お菓子や食品が多いのが

主婦や子育て世代に好評 (´ー`*)

 

とはいえ

パン食い競争のあんパンは

店で買えば160円

買い物競争の景品も

 お茶パック
 マヨネーズ
 キッチンペーパー

など

たいてい100円以上する (。・ω・。)ノ

 

ただ、今年はハズレ

その他の変わり種目としては

ほろ酔いレース ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

スタートから10mくらい先の

一升瓶に割りばしが入っていて

それを1人ずつお椀で水を入れていき

延べ10人くらいで満杯になって

割りばしを早く浮かせたチームの勝ち

 

速く走らないといけないが

そうするとお椀の水がこぼれて

というバランスが必要 (꒪ཫ꒪; )ヤバイ

 

それが5人×5チームで争われ

1位になるとロング缶2本

今回は4位だったため

ミニ缶1本 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

走力というより

完全に運まかせ

 

景品をもらうためだけに

参加しているようなもの

 

ただ一つ

ガチな種目が

800m走 ε=(。・`ω´・。)!!

 

11年目にして

悲願の初優勝を狙ったが

あえなく5位 (・_・、、、)

 

実は早朝

これを言い訳に

させてもらおう (・ε・`*)

 

元々明日の予定だったが

明日はあいにく

午後からやむような感じだったが

さすがに午後まで待てない

 

ちょうど都合よく

早起きできたので

行っちゃえ ε=(´・_・*)

 

その代わり

昨日は前日調整してなかった

 

普通に走ってたどころか

13日連続だったし

 

とても800mを

全力で走れる足は残っていなかったが

 

明日のハーフを

前倒しできたのは

不幸中の幸い (* ̄0 ̄*)ノ口

 

自己ベスト+4分ではあったが

フルの調整なので

タイムは不問

 

それどころか

条件が悪い中よく走ったほう

だと自画自賛 \(*`∧´)/

【大会相当】辻堂海浜公園10kmタイムトライア

公園からの帰り道

自分を必死になだめる (’・c_・` ;)

 

納得する材料を選ぶというか

いかに記録を出しにくかったか

  睡眠が十分にとりにくい土曜

  決して涼しくはない27℃

  アドレナリンが出にくい近所の公園

この条件で

自己記録+2分で走れと言うのは

いかがなものか ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

土曜大会の前日金曜は

往々にして帰りが遅く

早く寝られないし

十分な睡眠もとりにくい

 

10kmの距離だと

トラック競技と違ってやっぱり

気温の影響はあるよな (;´Д`σ)σ

 

河川敷で走る場合

会場の雰囲気で気分が高揚し

うまくいけば集団走でついていける

 

今日の場合は

これらがすべてなかった ヽ(゚`Д´゚)ノ゚

 

ただまあ

所詮調整ラン ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

  ラップ スプリット
   1k   4”16  
   2k   4”24    8”40
   3k   4”19   13”00
   4k   4”23   17”23
   5k   4”23   21”47

43分で走ろうと思ったら

前半21分15秒が目安

 

30秒も遅い時点で

あきらめモード

  ラップ スプリット
   6k   4”21   26”08
   7k   4”25   30”34
   8k   4”21   34”56
   9k   4”15   39”11
   GOAL   4”13   43”24

それでも後半

21分37秒

 

前半より10秒速く

ラスト2kmで

上げられたのはよしとしよう

 

まあ、43分を切ったところで

自己ベストではない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

皇居ランを2回して

10km換算で45分切れず

 

それから考慮すれば

まあ、悪くはない (∩´﹏`∩)

 

そもそも「大会相当」なので

今日朝の計量で

55.1kgだったことで

レース前週の役割は終了 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

10km走って結果を出す

ということはおまけ

 

あくまで現在地の確認

のようなもの (´ー`*)

 

実際にタイムを意識するのは

11月以降の話

 

そこから2月までの間で

いかに結果を出すか

 

イヤな季節だが

ランナーにとっては

いい季節 ε=(。・`ω´・。)!!

【大会参加】第69回M×Kディスタンス

異例の2日連続

これを禁じ手と言う (∩´﹏`∩)

 

市民大会では

土日連続というのがあったが

 

あれは種目や人数が多くて

元々2日間の開催

 

初日に3000mを走って

次の日に1500mというのは

何回かやったことがある ε=(´・_・*)

 

ただ、

別々の大会の2日連続は

記憶がない (((¬_¬;)

 

大会参加は

原則隔週で月2回

 

これをあえて破ってまで

今日も1500m走 ε=(。・`ω´・。)!!

 

昨日はきっと

満足な結果にならず

泣きの再戦になるだろうと思って

申し込んでてしまった

 

一応、今年最速は出たものの

大失速に納得がいくわけなく

今日を入れたのは正解 ( ̄¨ ̄)

 

昨日以前は

前半飛び出せず

平凡なタイムに終わっていた

 

昨日のダッシュに加え

4年前の22℃という気温条件が

と思ったが

 

今日も

9月中旬かと思うほど ( ̄□ ̄;)

昨日より高い (・ε・`*)

 

昨日は結局

6人しかいなく

5人が4分台での最下位

 

いい感じで前半引っ張ってってもらったが

後半踏ん張る力はなかった (_ _|||)

 

今日はMxKディスタンスなので

逆に同じペースの集団走

 

しかもペースメーカーもいるので

前半は5分ペース

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”23   2”23

自己ベストとは6秒差 (・_・、、、)

 

またやってしまったかと思ったが

ここはもう

上げてくしかない

 

自己ベストは無理にしても

1秒でも速く

せめて昨日よりは速く ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  ラップ スプリット
 1100m   1”24   3”48
 1500m   1”23   5”11.8

どうにかこうにか ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

昨日(5分12秒76)の自分を

ラストでまくったらしい

 

それでもまだ

3秒足りないか

 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

つくづく

気温のせいに

したくなるが

 

今年の1500mは

これにて終了 (;´Д`σ)σ

 

10月は

横浜フルのために

ビルドアップしていかないと

 

あっちはあっちで

去年の借りを

3倍返ししないと ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

【大会参加】多摩市記録会2023

4年ぶりの

八王子市上柚木(かみゆぎ)競技場

 

トラックなんて

どの競技場も1周400m (-o-)

 

旧国立競技場のように

スタンドからの降り方に苦労する

ということはあっても

スタートしてしまえば

どこも同じ (●´∀`)ノ

 

とはいえ

いいタイムを出したことない競技場よりは

いいタイムを出した競技場の方が

なんとなくいい

 

もうここまでくると

ワラをもすがる気持ち ヾ(0д0∥)ノ

 

競技場の愛称の良さに

かけたくもなる

 

4年前

気温22℃といいうこともあり

実にいい走りができた (⌒ー⌒ )。。oO

 

まだまだ余裕があったから

あのあともまだまだ記録は伸びると

 

実際は

超えるどころか

かすることさえもできず (∩´﹏`∩)

 

4年前の前半は

  ラップ スプリット
  300m   0”57   
  700m   1”20   2”17

と理想的なペース

 

今日はというと

  ラップ スプリット
  300m   0”53   
  700m   1”24   2”17

700m時点のタイムは同じだが

明らかに失速中 (・_・、、、)

 

そりゃまあ

最初から飛ばせ

とは言ったが

この気温じゃあね

  ラップ スプリット
 1100m   1”25   3”42
 1500m   1”30   5”12

当然こうなるわな (((¬_¬;)

 

1100m時点で

ベストとの差は1秒だったが

踏ん張る力は残ってなかったか

 

結局

今年のベストは出たが

自己ベストとは4秒差 (*´Д`*)

それでも

前半のダッシュにより

これをあと500m

続けられる持久力が

ほしいね ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

【大会参加】第 68 回 MxK ディスタンストライアル in 駒沢

9月に入れば

暑さが和らぐかと思いきや

やっぱりね (((¬_¬;)

 

確かに1500mは

あまり気温は関係ない (´ー`*)

 

自己記録上位6傑を見ても

 5分 8秒 9月 22℃
 5分10秒 9月 31℃
 5分10秒 8月 31℃
 5分11秒 9月 25℃
 5分11秒 7月 33℃
 5分11秒 4月 16℃

と一貫性はない ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

ただ、22℃だったときは

実に走りやすかった (⌒ー⌒ )。。oO

 

スタートから飛ばしても

全く息切れしなかったし

 

むしろ

余力を残して

ゴールしたくらい \(*`∧´)/

 

あの残像があるからこそ

まだいける

と思っているが

 

あれから4年

その間19回走って

 

自己記録どころか

サブテンも出せず (∩´﹏`∩)

 

今回が記念すべきなのか

自己ベスト更新後

20回目の再挑戦

 

ただ、会場となるのが

あまり相性がよくない

駒沢競技場 (━━┳━━ __ ━━┳━━)

 

5000mで

初めて19分台を出した

思い出の場所ではあるが

 

1500mに関しては

昔の話とはいえ

5回走って4回は

5分20秒も切れず ε=(´・_・*)

 

トラックなんて

どこでも同じなんだけどね

 

駒澤大学という駅もあるが

南から行く場合

ここから歩いて2kmほど

 

すでに移転して

大学はないが駅名は変わらない

紛らわしい駅 (;´Д`σ)σ

 

駅前のカフェに入って

精神統一と思ったが

高っ

通常のドトールとは

違うのか ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

コンビニイートインじゃ

意味ないしな

 

別にコーヒーが飲みたかったわけではなく

場所と時間と雰囲気が欲しかった

 

それが影響したのか

  ラップ スプリット
  300m   1”03   
  700m   1”25   2”28
 1100m   1”25   3”54
 1500m   1”23   5”17.17

だから

最初から突っ込めって 

あれほど言ったのに \( ̄∀ ̄*)

 

前半終わって

ベストとの差は11秒

 

いくら後半追い上げたところで

今年ワースト

 4月 5分15秒 22℃
 6月 5分16秒 29℃
 7月 5分15秒 31℃
 8月 5分14秒 35℃

そして今日

 9月 5分17秒 33℃

気温は

 

全く言い訳にならないが ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

他に言うことは?

ないようなので

久しぶりに (´д`*~)))))

次戦

絶対に負けられない戦いへ ヽ(*゚O゚)ノ

 

【大会参加】第15回GENJO打破

大会当日は

どの程度歩いたほうがいいのか (-o-)

 

暑さに慣れたほうがいいのか

温存しておいた方がいいのか

 

トラックの大会や記録会を選ぶとき

競技場の場所は

全く気にしない (((¬_¬;)

 

最優先は日にちで

隔週のタイミングにあうか

 

勝負の秋の場合は

トラックをまず入れて

他の大会をそれに合わせる

ということはある (o・ω・o)ゝ

 

あとは

曜日と時間

 

理想は

土曜午前中 (●´∀`)ノ

 

最悪は

日曜の夕方 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

今日の場合は

日曜の14時すぎ

 

許容範囲ではないが

8月なんて

開催してくれるだけでありがたい

 

GENJO打破という記録会は

名前にそぐわず

陸連主催 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

東京都陸上競技の役員関係者が

大勢いらっしゃる

 

この時間でも

この気温 ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

ご苦労様です (-_-;)

 

いくらトラック競技に

気温はそれほど関係ない

 

むしろ

夏こそシーズン ε=(。・`ω´・。)!!

 

寒すぎると

体が動かない (((´゚ω゚`)))

 

とはいえ

35℃はないな

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”25   2”25
 1100m   1”25   3”50
 1500m   1”25   5”14.95

抑えたつもりはなかったが

体が勝手に ε=(´・_・*)

 

前半飛ばしたときの

後半つらいのはわかるが

 

これでは永久に

5分8秒は切れない ( ̄へ ̄)

 

玉砕覚悟で突っ込んでいかないと

シーズンベストで

喜んでる場合ではない \( ̄∀ ̄*)

 4月 5分15秒81
 6月 5分16秒43
 7月 5分15秒90
 8月 5分14秒95