コンテンツへスキップ
通常25時閉店のスーパーが
24時閉店になった ( ̄□ ̄;)
近所にそんな時間まで
開いてるスーパーはないので
値引き販売は23時半過ぎだった
揚げ物など総菜だけでなく
弁当や寿司に関しても
23時半にならないと
安くならなかった (-_-;)
21時や22時に行っても
普通に定価販売
競争がないということもあり
結構強気 ヾ(0д0∥)ノ
そんなスーパーが
閉店時間を1時間前倒したので
値引き販売も早まった ☆(゚∇゚ノノ”☆
23時半に最寄駅なんて
深夜残業でもしない限り無理だったけど
22時半ならまあなんとか
21時過ぎに会社を出て
35分かけて横浜駅まで歩けば
ちょうど22時半くらいになる
時差出勤により、
勤務時間が11時~20時になった
思わぬ副産物 (*゚∀゚*)イイネ!!
1時間くらいなら
あくる日の準備だったり
報告書書いたりでどうせ残業するし
以前の場合、
23時半の値引き販売を狙っても
売れ行きによっては
そもそもなかったりした
ショボ――(。´・_・`。)――ン
寿司にしても
弁当にしても
総菜にしても
それが最近、
22時半でも結構残ってる
まあ、そりゃそうか
通勤客も減ってるし
そもそも買い物も自粛だし (o_o)
寿司が安いのは助かる
日頃食えないし
さすがに作ろうとは思わないし(*^Д^)σ
総菜によっては作れるものもある
キッコーマンのうちのごはんや
味の素のきょうの大皿を駆使して
全く同じにはできないにしても
逆に薄味にできていい ( ̄¨ ̄)
ただ、ビビンバやガパオ
アジの南蛮漬けなんかは
ハードル高いから安く買えるのは助かる
揚げ物はさすがにね (´ー`*)
鶏の竜田揚げなんて
吐くほど食べてみたいけど
せいぜい1~2個
それも期間限定
大会終わった日、とかね
来週、大会を想定した
タイムトライアルやるから
そこまで待つか (((¬_¬;)
4月から自社に戻って
新人研修を担当することに
当然のことながら
ビルも変われば
フロアも変わる
しかし、所変われば
こんなにも変わるものか (・―・)
楽になった点を挙げると
フロアが3階
トイレが近い
電気ポットの場所が近い
電気ポットをほぼ独占できる
苦になった点
横浜駅から遠くなった
意外と、楽のほうが多い (●´∀`)ノ
その分、マイナス面もあるけどね
まずフロアが低いのは
本当に楽 (*^Д^)σ
フロアが低いのは
本当に楽 (´ー`*)
強調したいので、二度言いました
コピペミスではないです ( ̄へ ̄)
先月まで28階にいたからな (;´ρ`)
昼休憩の28階⇔1階もつらかったが
その前の朝の上りもつらかった
無人のエレベータを使えば
ビョーで上れるだろうが
荷物を持って1段ずつ上ると
8~9分かかってた ε=( ̄。 ̄;)フゥ;
それがいまや3階
もう天国 (*゚∀゚*)イイネ!!
ただまあ、歩数が稼げないのは
否めない (-_-;)
あと今は、何もかもが狭くて近い
ビルと言っても
それほど大きくはなく
フロア面積も小さい
トイレも近い
測ってみると
自分の机からトイレの入り口まで
23歩でついた (# ゚ Д ゚ )
先月までは
受付嬢こそいなかったものの
警備員はいた
ビル入り口からエレベーターまでは
20Mくらいあったかな
トイレも100Mくらいは歩いた気が
今は、オフィスといっても
せいぜい20~30畳くらい
社員の9割は社外常駐なので、
個人の机いすはない
ちなみに部屋の隅にある
電気ポットまで
4歩で行ける (*^Д^)σ
しかも、今
リモートワークがメインなので、
日によっては、朝から晩まで1人
ということは、電気ポットを独占可能
腹が減ったら飲み放題
お湯だけどね (((¬_¬;)
マイナス面を言えば
横浜駅から遠くなったくらい
その代わり、階段が少なくなったから
歩数は変わらない
むしろ、トイレが近いから
日中、ほとんど歩数が
稼げない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
23歩だから、往復46歩
たまに離席前後でGARMIN見比べると
一歩も増えてないときがある
50歩以下は切り捨てか (゚Д゚)ハァ?
通常9時開始、18時終業
今月は新人さんの研修をしているが
いくつかの講義を持ちまわっているので
毎日朝から講義がある
わけではない (-o-)
準備があるので出社するが
会社からのススメで
ほぼ強制に近かったが
時差出勤することに (o_o)
電車はすいてるだろうし
帰りが遅ければ
その分スーパーの総菜も
安くなる (*゚∀゚*)イイネ!!
定時に帰っても何も安くなってないしね
午後からの講義の場合、
13時からなので
1時間ずらして10時~19時か
2時間ずらして11時~20時か
とりあえず後者にして様子を見ることに
9時出社の場合、
7時台に最寄駅から乗っていたのが
9時台でもいい
アサレンできるな (*゚∀゚*)イイネ!!
いつも通り起きればだけど
単純に2時間あるから
6km弱のウミレンはおろか
13km弱のヤマレンも
不可能でもない (。・ω・。)ノ
まあ、それは落ち着いてからとして
とりあえず9時台の電車に乗ってみた
どれだけすいてるかと思ったら
逆に混んでる (゚Д゚)ハァ?
7時台のほうがよっぽどまし
考えられる理由は3つ
※なんか、怒られそう (;´Д`σ)σ
■1.本数が少ない
東海道線は7時台
およそ3分に1本電車がくるが
9時台は時間帯にもよるが
10分、15分来ないときがある
例えば、9:05の次が9:14
その次が15分後の9:29
平時であれば
ラッシュを過ぎると
乗客が少ないから
本数が少なくてもいいのだろうが
今はラッシュ時間帯が少ないから
相対的に9時台のほうが混んでる
■2.車両が少ない
朝夕、ラッシュ時は15両だが
昼間は10両の場合がある
15両もあるが、運が悪いと10両
時刻表には書いてない
ネットで調べればわかるけどね
10両でも短いのか
って怒られそうだが ヾ(0д0∥)ノ
一般的にはどの電車が何両かは
知られていないから
(知っていればみんな外すだろうけど)
たまたま乗ろうとして10両だと
単純に1.5倍混んでる ( ̄□ ̄;)
■3.考えることは一緒?
もしかして
みんな時差出勤 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???
もちろん在宅の人もいるだろうが
どうしても出社しなければいけない人が
みんな同じように時間をずらすと
7時台の本来のラッシュ時間帯が
8時台、9時台にずれ込む
そんな囲むほどの特記事項でも
なかったけどね
まあ、なんとなく
明日からどうするかな (((¬_¬;)
令和元年の硬貨は
結構集まってきたが
令和2年は初めて見た ☆(゚∇゚ノノ”☆
しかも、同じタイミングで
昭和の硬貨が同居 ヾ(0д0∥)ノ
令和2年 2020年
昭和32年 1957年
その差、63年
祖父母と孫だよ ( ̄□ ̄;)
63年間
数えきれない手に渡ったんだろうな
ということは
相当いろんな菌も・・・
現金主義だが
こういう状況になってくると
カード決済って安全だなと思う
まあ、暗証番号の入力キーや
借りたボールペンということを
気にするとキリがないけど(’・c_・` ;)
そうなるとオンライン決済か
それが一番、無菌 (。・ω・。)ノ
ただ、カード先進国と言われている
アメリカ、韓国、中国で
感染者多いし、
まあ、要因は複雑か
でもやっぱり
現金はいいよ
給料やボーナスを
毎月、袋詰めで現金で渡されたら
もっと仕事頑張るけどな \(*`∧´)/
とはいえ、懐に入るのは
2枚だけだけど (((¬_¬;)
ここまで追い詰められてるか
何杯飲んでも
1杯99円 ( ̄□ ̄;)
つまみで儲けようとということだろうが
99円なんて
水やお茶より安いのでは (゚Д゚)ハァ?
もしかしてグラスビール?
発泡酒とか?
いや、ちゃんと
一番搾りの中ジョッキ
と書いてある (*゚∀゚*)イイネ!!
月曜から木曜という限定とはいえ
それだけ客が少ないってことだろうね
さすがに99円だったら
ふらっと寄りたくなる
気持ちになる ~((((~´∀`)
缶ビール買ったって
一番搾りなら
350mlでも200円くらいするよな
まあ、でも
飲んで帰って、なんかあったら
末代まで言われるよ (;´Д`σ)σ
本来であれば、
3月、4月は歓送迎会の時期
3月の送別会は
離任する側だったから
タダ飯タダ酒を逃した気がしたが、
4月の歓迎会は、歓迎する側で、
しかも新人・若手の分まで
多く払うことを考えると
頭が痛かった \(*`∧´)/
かといって、行かないという選択肢もないし
不謹慎ではあるが、
こういう状況で、財布と肝臓は
助かってる (((¬_¬;)
大会もないから
いろいろ浮く
エントリー代
交通費
チームで行けば打ち上げ代
そういえば、
5月に予定されていた企業駅伝
中止じゃなくて延期か
ふ~ん
夏にはしないだろうから、秋か
めずらしいね、軒並み中止なのに
あえて、延期とは(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
時計が壊れた Σ(゚д゚lll)
電池が切れただけかもしれないが
表示されなくなった
GARMIN購入前から使っていたから
もう3年くらいかな (´ー`*)
ディスプレイ周りの
カバーもはがれてるし (-_-;)
GARMINのような高性能
(イヤミでなく)ではなかったが
ないと困る
機能的には、ラップを測る程度
保存も2回分しかできないから
別途、手書きで記録しておかないと
自動的に上書きされる (-o-)
それでも量販店で
8000円くらいしたっけな
いつも、練習でも大会でも
GARMINと併用していた
左手にそれ
右手にGARMIN
GARMINは1kmごと
自動的にラップタイムを
刻んでくれるように設定してあるから
スタート後したら
ゴールまで触らない
練習中の信号で止める程度
左手の時計は、距離に関係なく
ポイントでラップを刻むために使っていた
折り返し地点とか
周回時とか
練習中だと主要な交差点
そのGARMINの相棒が
ついに逝ってしまった
まさか感染ではないよね ヽ(*゚O゚)ノ
買い直すほどでもないんだよな
8000円出すなら
1万たして
GAMRINをもう1つ (。・ω・。)ノ
どこにそんな金があるんだって気がするが
まあ、でも幸か不幸か
大会が全く開催されていなく
今まで月2で出ていたから
月1万なら小遣いから
捻出できるな (((¬_¬;)
平日夜のウミレン
家を起点に海側に向かって
1周6km弱
晩秋~春先にかけては
フル装備でも30分かからない
ここのところ9回連続で
サブ30を達成しているので
もはや暗黙のプレッシャー (o_o)
それとは別に
週末朝のヤマレン
家を起点に山側に向かって
1周13km弱
これは冬場でも
1時間10分のサブテンは
できたり、できなかったり
基本的にはどちらも
舗装された道路を走るので
トレイル感は(・_・ 三・_・)ナイナイ
ヤマレンはアップダウンがあるものの
高低差、高々数十メートル
近場に、山を感じる場所は
ないな (’・c_・` ;)
伊勢原の大山は日帰り可能だが
さすがにそこまで行くわけにはいかないし
御殿場や箱根の足柄峠や乙女峠に
遠征するわけにも
いかない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
しょうがない (((¬_¬;)
靴に小石でも入れるか
トレイルランで
意外に苦しめられるのが
小石 in シューズ \(*`∧´)/
登っているときはたいてい
前後、数珠つなぎの
いわゆる「密接状態」になっているので
脇にそれて小石を取り除くタイミングがない
下っている時も同じだが
勢いがついているとなかなか止まりにくい
あとまあ、単純に
タイムロスということも言える
道志に関しては特に
トレイル率が高いから
何度も小石が入ってくるし
何度止まったことか (´ー`*)
関門突破できなかった理由にはならないが
小石 in シューズの状態でも
走り続けられる強靭な精神力を
養ってみるか
トレイル大会が、いつ再開されても
いいように (o・ω・o)ゝ
今月から自社に戻って
新人研修を担当することに
一時的ではなく
まとまって戻るのは
1年ぶり (。・ω・。)ノ
まあ、「今月から」というか
できれば4月限定
5月以降は未定
状況によりけり (´ー`*)
先月までの仕事場は
横浜から南に約2km
桜木町から北に500Mくらい
朝は基本的には横浜駅から歩き
帰りも同様
今月も基本的には
横浜から歩き
場所は桜木町から南に500Mくらいだから
横浜からだと3km弱、35分くらいかかる
ただ、そのかわり
オフィスは3階
(●´∀`)ノ
☆(゚∇゚ノノ”☆
(*^Д^)σ
先月まで28階を10分かけて
上っていたから、もう楽
平地で歩く距離は増えたものの
28階と3階では比較にならない
結局歩数は変わらないしね
地上が短く、階段が多いか
地上が長く、階段が少ないか
どちらにしても
出勤時で5km、6000歩くらい
その代わり、先月まで昼休憩時にやってた
28階⇔1階の階段昇降を
どうしよう (# ̄ー ̄#)
悩みというより、うれしい悲鳴
もうほんと、つらかったから (;´ρ`)
一時期この階段昇降を
夕方15分の休憩時にしていたが
午後の憂鬱感を取り除くべく
昼休みに前倒ししたほど
ただでさえ45分と短い昼休憩が
さらに短くなっても構わないくらい
いやだった (;´Д`σ)σ
その代わりといっても、
今のところは9階建て
増築するわけにはいかないから
往復回数を増やすしか
ないだろうな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
試しに
2往復を3セット
にした (・―・)
3階から一旦1階に下り、
9階まで上がって、3階まで下りる
それを2回
で1セット
1日の中で3セット
すると、
18時時点で
6.7km 8418歩
先月までと比較して
多少少ない程度かな
あ、でも
1000~1500くらいは
少ないか (o_o)
定時で1万歩いってた時もあったしな
結果
※ラン5.8km含む
朝帰りとも歩いても
13kmがやっとか
先月まではフルコースで
15kmになった時もあったから
やっぱり少ないな (((¬_¬;)
油断した ヾ(0д0∥)ノ
あと1.1kmだったのに
ランは、
3/8にハーフを走ったこともあり、
余裕の100km超え ( ̄へ ̄)
平日に3度も休み、
そのうち2度、ヤマレンをした
ということもある ( ̄^ ̄)
【月間走行距離】106.8km(9日間)
3月走行距離
ランは健闘した方だが、
あとちょっとだったのが、歩き
去年12月の自己最長記録
361.9km
をギリギリ超えられるペースだったのに
最終週、油断した (;´Д`σ)σ
【月間歩行距離】467.6km(走行距離含む)
3月走行+歩行距離
差し引くと、
純粋な歩行距離は
360.8km
|
ラン |
歩き |
4月 |
83.2km |
301.6km |
5月 |
70.6km |
316.2km |
6月 |
113.0km |
258.2km |
7月 |
113.4km |
315.6km |
8月 |
94.6km |
260.8km |
9月 |
87.2km |
285.7km |
10月 |
100.5km |
300.6km |
11月 |
100.1km |
300.2km |
12月 |
80.1km |
361.9km |
1月 |
115.2km |
320.7km |
2月 |
73.7km |
340.5km |
3月 |
106.8km |
360.8km |
3/30は、朝
横浜→桜木町を歩いたものの
帰りは電車
最終日は、朝、寝坊して電車
帰りは歩いたものの
22時までシゴトバにいたせいで
帰宅途中に日付が
変わってしまった ( ̄□ ̄;)
残り1.1kmくらい
いざとなれば4~5分で何とか
なるのに ε=(´・_・*)
帰る時にちょっとジョグする程度
ではあるが、そこまでするか
それに1.1kmというのは
結果論だし
まあ、所詮歩き
ランであれば、走った距離が
タイムとなって成果が表れるかもだが
何百km歩いても
速く走れるようになるとは
思えない(・_・ 三・_・)イイエ
体重がちょっと減る
くらいかな (((¬_¬;)
八重山も中止
これでNES4大会は全滅
なんともやり切れませんね
宮ケ瀬中止(PDF)
道志中止(PDF)
キタタンは、
縮小(PDF)
その後
中止(PDF)
さすがにここまでくると
嘆きというより怒りが \(*`∧´)/
誰のせいでもない
のか ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???
この、どこにもぶつけようのない怒り
あえて自分に向けて
今まで以上に練習に励み
過去の自分を超える (*`▽´*)
\( ̄∀ ̄*)ステイホーム
まあ、でも八重山だけは、
去年の台風19号の被害を免れ
コース自体は問題ないのにね
あ、でもトレイルランは
「密閉」「密集」ではないが
「密接」にはなるな Σ(゚д゚lll)
先頭を駆け走るトップランナーは
いいかもしれないが、
制限時間を気にしながら走る
自分のような場合は
たいてい「密接」状態で
登っていく (’・c_・` ;)
しかし、
本来、四天王を倒すのは
日々の努力で、自らを鍛えた
トレイルランナーであるべき
ヤツこそが真のボスか (((¬_¬;)