急降下

木曜は

惜しくも未達 (・ε・`*)

 

自宅軟禁が始まった金曜から

1日の歩数はせいぜい2000歩

 

昨日で都合

4日連続の未達 ヾ(0д0∥)ノ

 

それまでは

練習日を除いて1日1万6千歩

歩かないといけなかったが

 

この4日で

目標ステップ数(歩き+ランの歩数)

 

というか走れないから

ステップ数=歩数

 1月27日(木) 16318歩

 1月28日(金) 16235歩

 1月29日(土) 15017歩

 1月30日(日) 13890歩

 1月31日(月) 12848歩

と目も当てられないような

ゲキゲン (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

さすがに

かなりショックでかい Σ(゚д゚lll)

 

右肩下がりなんてなだらかでなく

山頂からの急降下

 

ギリギリ未達だった木曜

の翌日は微減だったが

それ以降は1日1000歩前後の減少

 

別に目標値は

下がったほうが後々楽にはなるが

これまで積み上げてきた経緯を考えると

一瞬にして崩れるもんなのか (o_o)

 

止めたくても

止められない

 

あと3日

指をくわえて

さらに落ちるのを

黙ってみるしかない ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

積み上げた期間を考えると

この5日間の下落を元に戻すのに

また何か月もかかるんだろうな

 

これはまだいい

悩みと言えることではない

 

問題は

体重だね (;´Д`σ)σ

 

昨日までの

軟禁生活3日間

  木曜朝 57.8kg

  金曜朝 56.8kg

  土曜朝 57.0kg

  日曜朝 57.5kg

そして

  今日朝 58.7kg

 

歩かない

走らない

食べ過ぎる (’・c_・` ;)

 

金曜は普通に仕事だったから

それほど食べる暇はなかったが

土日はいつも

腹が減ったら歩いて買い物

だったからな (⌒ー⌒ )。。oO

 

軟禁生活が終わったら

いくらでも走るから

60kgの大台には

乗らないようにしたい (。・ω・。)ノ

7日間に短縮

娘の発症から

3日目

今日を乗り切れば

娘からの感染はほぼない (*`▽´*)

 

一応4人とも

平熱でのどの痛み、咳はない

 

ただ、家庭内に感染者がいる場合

濃厚接触者というのは

最後の接触日からさらに延長

 

という報道を見たが

妻と二人、和室に軟禁状態にしてあるし

市の保健所としては7日でいいらしい

 

ちょうど昨日

自宅療養期間が10日間から

7日間に短縮された (*゚∀゚*)イイネ!!

たまにはいいことするな

とちょっと感心 (*^Д^)σ

 

であれば

今週金曜が解禁日になる

 

土日外出できるのは

色々助かる

 

週明けに向けて

買い物もできるし

いろいろ体力回復できる

 

何より

走れる \(*`∧´)/

 

元々予定していた

2月6日の10kmレース

 

さすがに

やめとくか (’・c_・` ;)

 

今回は

参加費払ってガチレース

 

41分を切って

完走証をもらう ε=(。・`ω´・。)!!

と意気込んでいたが

 

例の下腹部の痛み

というか違和感

 

あれがあったから

申し込みはせずに

現在地の確認

にとどめようとしていた ε=(´・_・*)

 

そんな決断の後の

濃厚接触自宅軟禁

 

体力低下は明らかで

とても自己記録に迫る走りなんて

できるわけない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

であれば

時間とお金をかけて遠征する価値はなく

自宅近くの公園でいいや (´ー`*)

 

1周1100mの

特設コースがあり

9周ちょっとで10kmになる

 

一昨年の10月にも

同じことをした

 

それで底の底のタイムを見て

あとはどう復活するか (o・ω・o)ゝ

平成生まれでもわかるらしい

外出禁止ということは

買出しに行けないのか Σ(゚д゚lll)

 

不測の事態に備えて

冷蔵庫、冷凍庫、押し入れ

床にまでいろいろおいているくらいだから

7日や10日なんとかなる (o・ω・o)ゝ

 

それに今や

ネットスーパーや

宅配だって

使おうと思えば (⌒ー⌒ )。。oO

 

ただまあ

こんな時こそ

冷凍庫は少なくしたい (*´Д`*)

 

肉も魚も

安いときに買って冷凍してる

 

冷凍食品も

そこそこある

 

カットほうれん草やブロッコリーは

生より絶対冷凍のほうが楽だしお得

 

たださすがに

永久保存というわけにはいかないから

適当なタイミングで使わないと

 

2日終わってみて

一番困っているのが

もやしとムネ肉 (’・c_・` ;)

 

キャベツなどほかの野菜は

火を通すと量が減るが

もやしは量がごまかせる

 

両家がいろいろ送ってくれたが

さすがにもやしは入ってない

 

値段の割に場所をとるから

輸送代を考えると

キャベツや白菜、人参、いも

とかになるよね (((¬_¬;)

 

まあそれに

2~3袋くらい手に入っても

焼け石にナントヤラ

 

とりあえず

できるだけのことはやってみて

無理なら適当に手を抜く \(*`∧´)/

 

つくづく

戦争中は悲惨だったんだな

と平成生まれでも

わかるらしい (# ゚ Д ゚ )

2度目の全日制覇ならず

昨日はさすがに

ステップ数のノルマに

こだわってる場合じゃなかった

 

今月、一昨日までの26日間

12月から数えると40日間

その日の目標ステップ数を

クリアし続けてきた \(*`∧´)/

 

恐らく自己最長で

2021年11月以来の

全日クリアを目前にしていた

 

昨日は練習日ではなかったが

朝、横浜駅から自社まで

約3km歩いたし ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

帰りも同じように横浜駅まで歩いて

駅周辺のスーパーを

2~3か所はしごすれば

クリアは間違いなかった (o・ω・o)ゝ

 

昨日も買い物の必要はあったが

さすがに横浜駅まで30分歩く余裕はなく

会社から数百メートル先の駅から乗り

とりあえず自宅最寄り駅へ

 

一応日頃から

何があってもいいように

いろいろ買いためてはいる (*`▽´*)

 

特に要冷蔵ではないもの

 そうめん、スパゲッティ、ラーメン
 パスタソース、レトルトカレー
 こんにゃく、しらたき、乾燥ひじき
 切り干し大根、高野豆腐、乾燥わかめ
 もち、トック、トッポギ、つぶあん

 
など主食、副菜系

 

調味料も

 めんつゆ、すき焼きのたれ、
 焼き肉のたれ、合わせ調味料、ごま油

は常に2~3本はある (*^Д^)σ

 

カミさんには

買いすぎとよく言われるが

こういう時に役に立つ ( ̄へ ̄)

 

冷蔵庫も冷凍庫も

基本的にスキがないほど入っているが

とりあえず肉を買った

 

自分は別に肉がなくても生きていけるが

成長期のあの2人は

野菜や根菜より肉だろうなと思って

 

さて今日は軟禁初日ということで

仕事をしつつ3食作るという離れ業

 

正直言って

稼働率は半分程度 (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

その代わりカミさんに

看病に専念してもらっているので

二次被害は防げるはず ( ̄ー+ ̄)

1500人に1人の中

16時25分

妻からのLINEで

次女が38.4℃ ( ̄□ ̄;)

 

昼の時点で

午前中で早退した

という連絡があった

 

比較的暖かい日だったのに

寒がっていたとか (((´゚ω゚`)))

 

おしゃれのしすぎで

冷えたのでは (*^Д^)σ

 

とか

献立が気に入らなかったとか

 

などと冗談を交えていたが

18時47分

陽性が判明 (━━┳━━ __ ━━┳━━)

 

今日全国78760人の1人

県内5959人の1人に

身内がなるとは Σ(゚д゚lll)

 

確率からして

1500人に1人の割合

 

到底ならないだろうと思っていたけど

何の根拠もなかったな (((¬_¬;)

 

つい2週間前まで11歳だったこともあり

ワクチンが受けられなかったこともある

 

どうやら感染源は

スイミングスクールとの疑いが

 

スクールバスの中で

しゃべりながらお菓子を食べ

更衣室は密で

着替えの途中はマスクを取るし

 

まあ、なるべくして

なったという感じかな (;´Д`σ)σ

 

ということは

同居家族は全員

濃厚接触者ということに

 

寝室は同じだが

朝は寝てる間に出勤するし

夜だって顔を見るか見ないかという程度

 

とても濃厚どころか

ほとんど接触もしていない

というのは通用しないか (・ε・`*)

 

とりあえずは

いろいろ買って帰ってきたけど

どうなることやら (・_・、、、)

勝負にならないね

一昨日

調子に乗ったかな (*´Д`*)

 

たかが練習で

病みあがっているかどうかの状態で

トレイル翌々日にもかかわらず

持っていた力を出し切ったかのような走り

 

どこまで出し切れるか

を試すのはいいが
 
ちょっと無理したかな (;´Д`σ)σ

 

今日は自社スタートで

赤レンガ周辺のコース

1周2.1kmを2周

 

コース入り口までの

片道1.8kmを合わせると

約8kmになる (。・ω・。)ノ

 

自宅スタートの

平日練習は5.8kmくらい

 

負荷の違いはあるが

距離だけで言えば

赤レンガランのほうが長い (・―・)

 

今日はその赤レンガ周辺路までの

アップがてらのジョグの段階で

下腹部の違和感が再発

 

もちろん引き返すはずもなく

違和感が痛みになるまで続行(。・ω・。)ノ

 

途中、慣れてきたのか

いつも通り違和感がおさまり

 

1周2.1km × 2周を

8分台を目指してスタート (●´∀`)ノ

程遠いな (・_・、、、)

 

一昨日の感じからして

いけると思ったけどな

 

1周目が9分17秒

2周目が9分18秒

 

1kmあたり

4分24秒

 

ハーフでも

もうちょっと速い ε=(´・_・*)

 

このスピードで

5km、10kmは

勝負にならないね (-_-;)

 

来週末の次戦

河川敷だけど参加費払って

ガチの10km

 

をしようかと思ったが

払う価値はないな (・_・ 三・_・)ナイナイ

バス停までもトレイル

土曜のトレイルランの帰り

結構苦労して帰ってきた (;´ρ`)

 

まさに

行きはよいよい ~((((~´∀`)

 

行きは

時間指定、事前予約必要とはいえ

2か所の駅から会場まで直行

 

逆に早く着きすぎて

時間を持て余してた (;´Д`σ)σ

 

多少のストレッチはするものの

アップランはほとんどしない

 

いきなりトップスピードの

トラック競技ならともかく

20km以上のトレイルの前に

なぜ走る必要がある

というヘリクツ ( ̄へ ̄)

 

帰りは各自

 

ゴール時間はみんなバラバラ

しかも5周と10周を合わせても

100人に満たない規模

 

送迎バスなんて

あるわけない (・ε・`*)

 

行きのバスを走らせてくれた

近くのスーパー銭湯からは

1時間に1本駅まで送ってくれる

 

あとは

バス会社のバス

 

珍しく時間を調べずにバス停に行くと

ちょうど8分後にくる ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

ただ、10分待っても

15分待っても

バスの音さえしない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

周りの景色は

風の音と

鳥の声のみ

 

よくよく時刻表を見てみると

季節限定か ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

たまたま同じランナーもいて

もう少し離れたところに

別の便があるとのこと

 

あやうく駅まで3km

歩くところだった ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

いつもなら

屁でもない距離だが

さすがに3時間半

高低差160mなので

ビル40階分

10往復した後だからな (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

おまけ

ただそのバス停まで

距離は1kmもないくらい

時間が15分くらいしかなかった

 

途中で近道こっち

という看板を見つけたが

なんと軽い山越え ( ̄□ ̄;)

 

割と勾配があるし

それほど頂上は近くなさそう

 

もう充分上って

おなか一杯なんですけど (;´Д`σ)σ

 

乗り換えの小田原駅で

ちょっと時間があったから

うちへのお土産と

自分用に

税込み302円もしたわ (-_-;)

 

愛飲のバーリアルなら

もう少し出せば3本買えるが

 

見かけないパッケージだったから

衝動してしまった (●´∀`)ノ

 

まあ当然

食前酒なので

うちで飲みなおしたけどね (`0´)

復活の予感

感動のゴール 

たかが練習で

渾身のガッツポーズ \(*`∧´)/

 

いくら暗闇で誰も見ていないとはいえ

ここまで派手に喜びを表現したことは

いつ以来だ

 

涙こそ出なかったが

初めてサブ4を達成した時に

匹敵するくらいと言っても過言ではない

 

それほど

苦しんでた (’・c_・` ;)

 

たかが

6km弱の練習

しかもまだパワーベストは

装着していない (・_・ 三・_・)

 

それでも

ある程度

まともなタイムが出た (。・ω・。)ノ

 

1km4分半だが

先週なんて30分切れなかったし

 

「下腹部」「痛み」と検索すると

  虫垂炎

  大腸炎

  前立腺異常

  尿路疾患

と意外と深刻な病名がずらり (;´ρ`)

 

虫垂炎が一番なりがちな気がするが

12歳のときにもう取ってるしな

 

あまりに長続きするようなら

精密検査も必要かと思ったが

もう少し様子を見るか (´ー`*)

 

それに

そこまでひどい症状で

あのトレイルコースを

3時間半走り切れるとは思えない

 

2夜あけても

ひざを曲げると

太ももに痛みが

 

トレイルラン直後の

懐かしく

ある意味心地よい感触 (*^Д^)σ

 

初コースだったから

基準となるタイムがなかったけど

 

ラスト3周の時点で決めた

サブ3.5がクリアできて

それなりに満足できたんだろうな

 

だったら

早々にフルマラソンの

リベンジしろや \( ̄∀ ̄*)

あえて途切れさせるのもね

2週間前よりはいい

 

普通じゃないけど

違和感はあるけど

ジョギング程度なら ε=(´・_・*)

 

2週間前は

1歩目から激痛が走った

 

それに比べれば

格段にいい (*^Д^)σ

 

2週間前は30kmとはいえ

河川敷の2時間半

 

今回は23kmとはいえ

アップダウンがある3時間半

 

徐々になおってきてるのか

慣れてきたのか(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

一応病院に行って

2回とも問題なし

 

しこりもなければ

炎症の様子もない

 

触診でしこりがあったら

終わってるけどね ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

走っているとき以外は

完全に痛みも何もない

 

心当たりがあるとすれば

年末年始の6連走 (;´Д`σ)σ

 

通常は多くても

平日2回、土日2回

 

連続で走っても

最長3日

 

確かに6日も連続で

走ったことはない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

百歩譲ってそれが原因としても

もう3週間だし

影響ありすぎだろ

 

確かにパワーベストつけると

1歩ずつ500gのおもりが

揺れて当たる

 

医者にはそこまで説明はしてないけど

それくらいしか思いつかない

 

こんな調子だし

大会翌日なので

さすがに今日は免除でもよかったが

 

全く走らないと

目標ステップ数がクリアできない

というどうでもいいこだわり

 

昼の買い物5kmと

夕方の買い物3kmを差し引いて

 

これぐらい走っておけば

大丈夫かと (((¬_¬;)

ちょっと余ったけど

せっかく1か月以上

ノルマ達成が続いているので

あえて途切れさせるのもね (。・ω・。)ノ

【大会参加】湘南ゴールドエナジーCUP いこ丸パークトレイル・ランニング大会 第1戦

場所は南足柄市

箱根の北側にある

  足柄森林公園 丸太の森

という園内の周回コース

 

同じ県内だが

この大会を知るまで

この公園は存じ上げていなかった

 

一応周辺には

  モダン湯治おんりーゆー

  森の空中あそび パカブ

  ジップライン 飛天狗

など

家族で一日遊べる場所がある (*`▽´*)

 

今回はその銭湯のバスが

最寄り駅から会場まで無料で送ってくれ

受付では半額引きの券も入っていた

 

駅から歩こうとすると

最も近い大雄山駅からでも約4km

 

行きは上りだし

帰りは疲労困憊

 

送迎バスに

頼らない手はない (*^Д^)σ

 

ただ、実際乗ったのは

大雄山駅より離れた

小田急線の開成という駅

 

小田原からは開成駅のほうが

速くて安い ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

バスが2つの駅から利用可能ということで

迷わず開成駅を選択

 

会場により近い大雄山駅の場合

途中から乗るのでなんか気まずい

 

実際その人たちは

補助席だった (;´Д`σ)σ

 

パスと言っても

20人乗りくらいのライトバン

 

感染対策と言っておきながら

案の定、密な状態 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

まあ、誰もしゃべってなかったから

いいと思うけど

 

1周2kmちょっとなので

給水所は1か所

 

スタート付近に

ゼッケン番号ごと机の上に場所があり

そこに各自飲み食いできるものを置く

 

大会案内は一読したつもりだったが

給水はおろか給食まで各自とはね

 

どうりで4000円と

参加費が安いはずだ (((¬_¬;)

 

参加賞で

  水1本

  お茶1本

  エナジードリンク1本

  セリー状のやつ1本

もらったが、給水代わりか

一応所定の場所に置いたが

案の定、飲むどころか

ふたさえ開けなかった ε=(´・_・*)

 

気温低かったからね

高低差あるとはいえ

ハーフの距離だから

2時間か2時間半くらいで

帰ってくるつもりだったし

 

11月と2週間前に

30kmを2時間半以内で走ったとき

給水・給食が必要なかったから

今日も要らないかなと ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

スタート3時間前くらいに

トリプル2を食べておけば

3~4時間は持つし

 

フルマラソンの場合は

トリプル3というのが持論 (# ̄ー ̄#)

 

コースは1周2.1km

と言われていたが

GARMINによると2.3km

 

最低標高が

最高標高が

つまり高低差は約160m

 

1フロア4mとして

ビル40階くらいに相当 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

前半600mくらいで

最高点まで達するが

そこまではほとんど歩き

 

ひざに手を当てて

下を向いて

1歩ずつ上るしかない (;´Д`σ)σ

 

下りは

最高地点直後が急降下

 

4周目あたりでつまずいたとき

ふくらはぎをつりそうになって

一瞬焦ったけど事なきを得た

 

コンクリートの道は

2.3kmのうち200mくらい

 

平坦な道は3分の1くらいかな

それ以外は上りか下り

時間を縮めるなら

平坦と下りで詰めていかないといけないが

下りは苦手なんだよね ε=(´・_・*)

 

トレイル特有の技術がいるだろうけど

まだ4戦目なんだよね

  2018年 北丹沢

  2019年 宮ケ瀬

  2019年 道志

  2022年 足柄

 

抜いていく人たちを見ると

  瞬時の判断というか

  体幹の強さというか

  足の運びというか

 

何かが違うが

とてもまねできない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

1周終わると

全貌がつかめる

 

あとは同じことを

9回繰り返せばいい ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

ただ、1周目のタイムは

18分14秒

 

思ったよりかかったな

別に最初だからといって

様子見で軽く走ったわけではない

 

単純に10倍すると

180分で3時間 ( ̄□ ̄;)

 

ということは

なんとか少しでも落ちるのを抑え

3時間半は切らないと

 

結局半分の5周で

振り返れば

長かったな (⌒ー⌒ )。。oO

 

走ってる最中は長くても

終わって振り返ったらあっという間

ということがあるが

今回は振り返っても

長かった ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

タイムは意識しないようにしてた

そもそも目標タイムは

あってないようなもの

 

タイムを気にして

ペースを上げられるほど

生易しい相手ではなかった (・ε・`*)

 

ただやっぱり

5周過ぎると多少楽になり

7周を過ぎてようやく

ゴールタイムを意識し始めた

スタートから

2時間10分が経過していて

狙いは3時間半

 

残り3周を80分

1周平均25分で行っても

5分余る

 

9周目の上りが終わったら

ようやく一安心 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

まだ4kmあるものの

上るのはあと1回

 

ラスト1周になり

3時間半まであと25分

 

行けそうな気がするが

山は何が起きるかわからない (;´ρ`)

 

実際8周目だったかな

比較的なだらかなところを

軽く走っていただけだが転倒した

 

ちょっとの突起でも

足が上がっていなかったか

 

逆に平地だったから

油断したかな (-_-;)

 

左肩から前転するように倒れこんだが

幸い広めの道だったし

ケガはなくすぐ走り始められた

 

10周目は

本当に待ち遠しかった

 

ようやく

楽しめて走れたのが10周目

 

結局最後まで

1周ラップが下げ止まることはなかったが

3時間半は切った \(*`∧´)/

 

また行く予定は今のところないし

リベンジの必要もないが

 

また行くか?

と誘われても

素直にうなずけないほど

タフなコースだったな (;´Д`σ)σ