【大会参加】相模川芝さくらマラソン

朝から

あいにくの雨 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

ただ予報では

降水量1~2mmの少雨

 

しかも早朝は

降ってなかった (*`▽´*)

途中でやむかもしれないし

他に予定もなかったから

とりあえず出発 ε=(´・_・*)

 

今日は3人での

ファミリーラン

 

小学校最後ということで

秋から冬にかけて計画

 

3度中止になって

4度目の正直も

実らず (;´Д`σ)σ

 

 11月 川崎国際   1km 中止

  1月 藤沢市民 2.2km 中止

  3月 横浜春風 1.5km 中止

  今日 相模川  1.5km 棄権

 

個人参加であれば

そもそも行かなかったな (*´Д`*)

 

最後のチャンスということで

参加賞をもらうために

行ったようなもの

 

河川敷とはいえ

割と立派 (*^Д^)σ

ブランケット2枚と

タオル1枚

 

4年前に10kmを走ったので

参加賞のことは知っていたが

 

3人参加で

参加費合計3500円

これなら悪くない (*゚∀゚*)イイネ!!

 

別の大会なんて

これは完全に

交通費のムダ ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

帰りは

途中下車して

4年前と同じフードコートへ

チキンやポテトでは

飲みたくなるから

 

あえて

真逆へ (。・ω・。)ノ

おやつ代わりの

腹おさえ

 

それでも

増えるか ヾ(0д0∥)ノ

 起床後 59.7kg

 ラン後 59.1kg

 帰宅時 59.3kg

 

結構

歩いたけどな (・ε・`*)

これからがっつり

食べるのに

 

大台に

乗ってしまう (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

第52回M×Kディスタンストライアル

スタートは13時なので

朝はそれほど早くない ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

前日休みだから

いくらでも早寝早起き可能

 

朝9時か10時にスタートして

5分ちょっと走って

10分後には開栓する

というのが理想ではあるが (´ー`*)

 

15時や16時にスタート

というよりはマシか (*^Д^)σ

 

移動時間は1時間半くらいなので

のんびり10時半に出発

 

場所は去年2度行っていて

1回目は、乗り換え3回で

2kmの歩き

 

2回目は、乗り換え2回で

2.5kmの歩き

 

時間的にはそれほど変わりないが

なんとなく体力温存 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

日頃は、用がない

用賀駅 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

トラック自体は

どの競技場でも同じだが

 

  競技場までの道中
  競技場への入り口
  観客席への階段の位置

 

など迷いがないのは

精神的に落ち着ける (*^Д^)σ

 

一般公募していない

市民大会や記録会

全員が5分を切るような大会の場合

 

1組の人数は数人

多くても10人ちょっと (*^Д^)σ

 

MxKディスタンスさんは

毎月のように開催してくれる割に

参加者が異様に多い ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

もちろん数千人のロードレース

数万人の大規模マラソンとは

桁が2つも3つも違うが

 

1500mで25人×6組もいると

同じペースが集まることになり

結構な混雑になる ε=(´・_・*)

 

組み分けは

申し込み時の申告制

 

一昨年の失敗レースの教訓から

去年は軒並みサバよんでいた

 

ほとんどの人に先に行ってもらい

自分は最下位から必死に追う ヽ(*゚O゚)ノ

 

それでうまくいったこともあったが

今回はやめといた

 

素直に5分15秒で申告し

予想通り第1組をゲット

 

早くスタートすれば

早く飲める (*≧∇≦)ノd□

 

ペースメーカーは4人いたが

最速でも5分15秒

 

同じ組には

中学生どころか

小学生も2人いた Σ(゚д゚lll)

 

スタートから交わらなければ

よほど周回遅れにならない限り

誰が何人いても問題ない

 

ただ、小学生らしき1人に

ちょろちょろされて

1~2秒ロスったかな (・ε・`*)

 

3周目で前走者との間隔があいてしまい

そこへ割り込まれた

 

最終周で大人げなく抜いたものの

ちょっとブレーキかけさせられたな

 

ペースは終始

ペースメーカーについて行き

 

3周目までは

100m21秒を刻んで

  300m 1分01秒

  700m 2分27秒

 1100m 3分51秒

 1500m 5分12秒

 

最終周で

一気にギアアップ ε=(。・`ω´・。)!!

 

1100m時点で

それほど余裕はなかったが

 

前を走っていた

ちょろちょろがいたおかげか

闘争心に火が付いたわ

 

ベストではなかったが

納得の結果 (●´∀`)ノ

ただ、次回の申告タイムは

5分ジャストだな (;´Д`σ)σ

【大会相当】第49回UPRUN川崎多摩川河川敷マラソン大会

昨日は21時半に帰宅し

23時過ぎには就寝

 

残念ながら

夜中一度起きてしまったが

7時間半の睡眠は取った (*^Д^)σ

まあ

長丁場だからね

 

ただ、スタートは9時半なので

6時には起きたかった (*´Д`*)

 

フルマラソンなので

朝食はトリプル3

 

スタート2時間くらい前に食べれば

ゴールまでもつ (o・ω・o)ゝ

 

場所は多摩川下流

川崎市沿いで

1周5kmを8往復

 

その前に

端数の2.195kmを走る

そこだけトラックを5周半

 

河川敷であれば

堂々とゼッケンなしで走れるが

さすがにトラックはね (;´Д`σ)σ

 

20人程度だから

紛れ込むということもできない

 

しょうがないから

先頭が端数調整したあとに

脇道から合流 ε=(´・_・*)

 

ただやっぱり

あっという間に置いて行かれ

結局ほとんどの距離を単独走

 

とはいえ

 10時に30km

 10時半にハーフ

 11時に10km

のランナーがいたし

それ以上の練習ランナーがいて

抜きつ抜かれつでよかった (*`▽´*)

 

河川敷では

最初下流に向かって1km

その後上流へ2.5km

折り返して1.5kmの計5km

 

ただそれだと

1周につき2回折り返す

8周だと16回 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

まあ、素直に従うかと思いながら

1周目の第2折り返し

3.5km地点に来た

 

先頭ランナーはとっくに見えないし

折り返してもいいペースの人はいなさそう

 

しばらく先まで

よく知った景色だし

このままいくか (●´∀`)ノ

 

ということで結局

2回目を折り返したのは

10km地点

 

ただこれにより

スタート地点に戻ったときには

すでに18km

 

同じことを

もう1回やれば

ほぼ終わったようなもん

というのは気楽に思えた (⌒ー⌒ )。。oO

 

まあ、結局

1周18km×2周+6km

という仕切り直しは

途中で変更になる ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

タオルを

落としてしまってね

 

ズボンのポケットから

なぜか落ちた

 

見捨てようとも思ったが

他人にとってはただのごみなので

回収に戻った ε=(´・_・*)

 

それも結局見つからず

何とも変則的なコース取り

 

最後は1kmちょっと足りなかったから

トラックを3周してゴール \(*`∧´)/

 

もうこの時間は

解放されているし

 

そもそもトラックといっても

観客席どころか

レーンもゲートもない

 

サブグランド以下なので

誰でも出入り自由 (・―・)

 

タイムはというと

比較対象は去年4月

  2021年4月 今回
  5km  25’17  24”09
 10km  52”46  48”57
 15km 1’19”45 1’15”15
 20km 1’47”14 1’42”35

3時間51分のターゲットから

終始リード

 

10km過ぎは向かい風にあおられ

それが9km続いた 彡(ゝc_<;)彡

 

10km地点で

4分くらいの差があったが

 

20km地点では

あまり広げられず

 

10~20kmのラップは

1分も違わなかった

 

それでも、最低限のサブ4は

いけそうな気はしたが

油断禁物 (・_・ 三・_・)

 

去年2月も

今年1月も

28kmくらいから崩れた (*´Д`*)

  年末 今回
 25km 2’14”31 2’09”49
 30km 2’42”01 2’37”53
 35km 3’10”44 3’07”27
 40km 3’39”27 3’36”27
 GOAL 3’51”40 3’49”31

気にしていた30kmを過ぎ

意識的に集中するようにした (o_o)

 

向かい風がきつかったが

ここで足を止めては

何のために30kmも走ったんだか

 

徐々にペースは落ちたが

なんとか5km30分は死守

 

最後何とか

3時間50分切り \(*`∧´)/

 

4時間でいいとは言ったものの

3時間50分と49分では

満足感が違うな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

【大会相当】辻堂海浜公園10km

いくら昨日練習再開したからと言って

すぐに大会仕様にはならない

 

かといって

隔週で続けている

大会、もしくはそれ相応のこと

をしないと

諸々解禁できない (*´Д`*)

 

一応今週も

昨日までの1週間

  ビール、揚げ物、アイス、菓子パン

の4禁は守ってきた ( ̄¨ ̄)

 

大会に出て記録を出すことも重要だが

1週間ごとレース前とレース後を設け

暴飲暴食のメリハリをつける

という副次的な意味合いもある

 

本来であれば

明日、多摩川で行われる

  こりゃ多摩ラン10km

に珍しく参加費を払って

3度目の41分切りを達成 \(*`∧´)/

 

過去2回は単独走だったから

証明のために記録証をもらいに行く

予定だったが

 

家族発症による外出禁止以前に

下腹部の痛みを感じたときから

申し込むのはやめていた (;´Д`σ)σ

 

それでも

行くだけ行って

この状態でどれだけで走れるのか

現在地を確認しようと思ったが

 

ただそれも結局

この1週間により

多摩川往復の時間と交通費

かける意味ないよな (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

だったら

近場の公園でいいや

 

1周1100mの

いいコースがある (。・ω・。)ノ

 

タイムも45分どころか

50分でも1時間でも

 

とりあえず

行って走れば解禁 (●´∀`)ノ

 

のはずだったのに

  自己記録 今回
 1km   3”57   4”11
 2km   7”54   8”32
 3km  12”01  12”52
 4km  16”09  17”12
 5km  20”18  21”30

 

って

速いな (# ゚ Д ゚ )

 

もちろんベストよりは

1分以上遅い5km通過タイムだが

 

単純に倍にすれば43分

45分切れるか ヽ(*゚O゚)ノ

  自己記録 今回
 6km  24”25  25”47
 7km  28”38  30”05
 8km  32”46  34”25
 9km  36”53  38”40
10km  40”49  42”50

いつものように

調子がいいと

調子に乗る ( ̄へ ̄)

 

1km~8kmが

4分17秒~20秒の3秒以内

なかなかの

精密機械 ( ̄□ ̄;)

 

ラスト2kmはさらにギアを上げ

ってよくあがったな

 

とても一昨日まで外出禁止

とは思えない Σ(゚д゚lll)

 

もちろん自己記録には

2分1秒及ばないが

想定以上に衰えてなかった

 

やっぱり

そんきょの姿勢でシゴトしてたのが

鍛えられたかな ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
 

【大会参加】湘南ゴールドエナジーCUP いこ丸パークトレイル・ランニング大会 第1戦

場所は南足柄市

箱根の北側にある

  足柄森林公園 丸太の森

という園内の周回コース

 

同じ県内だが

この大会を知るまで

この公園は存じ上げていなかった

 

一応周辺には

  モダン湯治おんりーゆー

  森の空中あそび パカブ

  ジップライン 飛天狗

など

家族で一日遊べる場所がある (*`▽´*)

 

今回はその銭湯のバスが

最寄り駅から会場まで無料で送ってくれ

受付では半額引きの券も入っていた

 

駅から歩こうとすると

最も近い大雄山駅からでも約4km

 

行きは上りだし

帰りは疲労困憊

 

送迎バスに

頼らない手はない (*^Д^)σ

 

ただ、実際乗ったのは

大雄山駅より離れた

小田急線の開成という駅

 

小田原からは開成駅のほうが

速くて安い ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

バスが2つの駅から利用可能ということで

迷わず開成駅を選択

 

会場により近い大雄山駅の場合

途中から乗るのでなんか気まずい

 

実際その人たちは

補助席だった (;´Д`σ)σ

 

パスと言っても

20人乗りくらいのライトバン

 

感染対策と言っておきながら

案の定、密な状態 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

まあ、誰もしゃべってなかったから

いいと思うけど

 

1周2kmちょっとなので

給水所は1か所

&nbsp;

スタート付近に

ゼッケン番号ごと机の上に場所があり

そこに各自飲み食いできるものを置く

 

大会案内は一読したつもりだったが

給水はおろか給食まで各自とはね

 

どうりで4000円と

参加費が安いはずだ (((¬_¬;)

 

参加賞で

  水1本

  お茶1本

  エナジードリンク1本

  セリー状のやつ1本

もらったが、給水代わりか

一応所定の場所に置いたが

案の定、飲むどころか

ふたさえ開けなかった ε=(´・_・*)

 

気温低かったからね

高低差あるとはいえ

ハーフの距離だから

2時間か2時間半くらいで

帰ってくるつもりだったし

 

11月と2週間前に

30kmを2時間半以内で走ったとき

給水・給食が必要なかったから

今日も要らないかなと ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

スタート3時間前くらいに

トリプル2を食べておけば

3~4時間は持つし

 

フルマラソンの場合は

トリプル3というのが持論 (# ̄ー ̄#)

 

コースは1周2.1km

と言われていたが

GARMINによると2.3km

 

最低標高が

最高標高が

つまり高低差は約160m

 

1フロア4mとして

ビル40階くらいに相当 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

前半600mくらいで

最高点まで達するが

そこまではほとんど歩き

 

ひざに手を当てて

下を向いて

1歩ずつ上るしかない (;´Д`σ)σ

 

下りは

最高地点直後が急降下

 

4周目あたりでつまずいたとき

ふくらはぎをつりそうになって

一瞬焦ったけど事なきを得た

 

コンクリートの道は

2.3kmのうち200mくらい

 

平坦な道は3分の1くらいかな

それ以外は上りか下り

時間を縮めるなら

平坦と下りで詰めていかないといけないが

下りは苦手なんだよね ε=(´・_・*)

 

トレイル特有の技術がいるだろうけど

まだ4戦目なんだよね

  2018年 北丹沢

  2019年 宮ケ瀬

  2019年 道志

  2022年 足柄

 

抜いていく人たちを見ると

  瞬時の判断というか

  体幹の強さというか

  足の運びというか

 

何かが違うが

とてもまねできない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

1周終わると

全貌がつかめる

 

あとは同じことを

9回繰り返せばいい ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

ただ、1周目のタイムは

18分14秒

 

思ったよりかかったな

別に最初だからといって

様子見で軽く走ったわけではない

 

単純に10倍すると

180分で3時間 ( ̄□ ̄;)

 

ということは

なんとか少しでも落ちるのを抑え

3時間半は切らないと

 

結局半分の5周で

振り返れば

長かったな (⌒ー⌒ )。。oO

 

走ってる最中は長くても

終わって振り返ったらあっという間

ということがあるが

今回は振り返っても

長かった ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

タイムは意識しないようにしてた

そもそも目標タイムは

あってないようなもの

 

タイムを気にして

ペースを上げられるほど

生易しい相手ではなかった (・ε・`*)

 

ただやっぱり

5周過ぎると多少楽になり

7周を過ぎてようやく

ゴールタイムを意識し始めた

スタートから

2時間10分が経過していて

狙いは3時間半

 

残り3周を80分

1周平均25分で行っても

5分余る

 

9周目の上りが終わったら

ようやく一安心 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

まだ4kmあるものの

上るのはあと1回

 

ラスト1周になり

3時間半まであと25分

 

行けそうな気がするが

山は何が起きるかわからない (;´ρ`)

 

実際8周目だったかな

比較的なだらかなところを

軽く走っていただけだが転倒した

 

ちょっとの突起でも

足が上がっていなかったか

 

逆に平地だったから

油断したかな (-_-;)

 

左肩から前転するように倒れこんだが

幸い広めの道だったし

ケガはなくすぐ走り始められた

 

10周目は

本当に待ち遠しかった

 

ようやく

楽しめて走れたのが10周目

 

結局最後まで

1周ラップが下げ止まることはなかったが

3時間半は切った \(*`∧´)/

 

また行く予定は今のところないし

リベンジの必要もないが

 

また行くか?

と誘われても

素直にうなずけないほど

タフなコースだったな (;´Д`σ)σ

第44回UP RUN新横浜鶴見川マラソン大会

新横浜駅からの足取りは

とてつもなく重かった ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

だったら

行かなきゃよかったのに 

 

確かに

そこまでしてすることではない (-_-;)

 

ただ、

全く走れないわけではなかった

 

座ってたり

歩いてるときは

何の問題もない (・_・ 三・_・)

 

最悪の最悪

1往復の10kmで終わっても

1日のノルマステップ数はクリア

くらいの気持ちだった

 

一応ペースを考えていて

1km5分ペースでいくと

20kmが1時間40分

30kmが2時間半

 

サブ4でよければ

これで十分 (。・ω・。)ノ

 

ただ、いざスタートしてみると

意外といけた ε=(。・`ω´・。)!!

 

1km5分どころか

10kmまでは4分半前後

 

5km通過タイムが

22分04秒

 

10km通過タイムは

44分47秒

 

速かったな (´ー`*)

48分くらいでよかったのに

 

ただ、風があったとはいえ

ラップタイムが安定しないのが

気に入らない ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

調子がいいと

1kmのラップが

前後2~3秒で推移する

 

10~20kmも

1km5分は切っていたが

あまり安定せず (・_・、、、)

それでも

15km通過タイムが

1時間08分04秒

 

20km通過タイムは

1時間32分02秒

 

ハーフでも

1時間37分台

 

これは

フルにしては

異様な速さ ( ̄□ ̄;)

 

3時間42分台の横浜マラソンでも

ハーフは1時間42分台

 

それでも

相変わらず1kmラップは

乱高下のまま (;-_-)))

 

5kmラップも

   1- 5 22分04秒

   6-10 22分43秒

  11-15 23分17秒

  16-20 23分58秒

下げ止まらず

 

行けるところまで行く

という無意識の覚悟だったかな

 

折り返しを過ぎると

1km5分を切れず

 

あわや6分台突入の前に

下げ止まったが ε=(´・_・*)

下腹部の痛みは

下げ止まらず (⋟﹏⋞);

 

25km 1時間57分28秒

21-25 25分26秒

 

30km 2時間25分23秒

26-30 27分55秒

 

5kmラップも

急降下 (-o-)

 

あのまま残り12km走ったら

4時間切れたかもしれなかったが

 

もう1周行くという気力は

なくなってた (’・c_・` ;)

 

20kmの2往復だったら

是が非でも帰ってこないといけないが

 

10kmの4往復だったからね

3周でも十分だ

と思ってしまった (*´Д`*)

 

参考記録とはいえ

フルマラソンで

2時間半以内に30km通過したことは

過去33回で一度もなかった ( ̄¨ ̄)

 

去年の

30km走2時間22分台とも

それほどそん色ない ( ̄^ ̄)

 

30kmまでなら

何とかなることはわかった

 

ただ富士五湖での相手は

その3倍以上だからな

 

しかも少なからず高低差あるし

重みは数倍だよな ヾ(0д0∥)ノ

【大会相当】国道134号ハーフマラソン

今年最終戦 (●´∀`)ノ 

 

参加費を払う大会どころか

大会会場に行っての単独走でもない

 

しかも令和の時代にしては

長時間労働 (;´Д`σ)σ

 

直近4戦で

いずれも自己ベスト

リベンジに燃えているわけでもない

 

無理に走らなくても

いいのにね (⌒ー⌒ )。。oO

 

と自分でも思うが

隔週でガチレースをして

 

自由に飲み食いできる週と

節制してハングリーを養う週を

交互に繰り返す

 

このリズムというか

パルスのようなものが

気に入ってるんだよね (*´Д`*)

 

通常の大会であれば

スタート3~4時間前に起きて

2~3時間前までに食べて

1時間前に会場入り

 

今回は結果問わずだったから

起きて3時間も待ってられない

 

それどころか

ほぼ食べずに走った ε=(´・_・*)

 

バナナを入れた

ヨーグルトを少々

 

8時に起きて

9時45分スタート

 

気温は9度だが

走る前は寒かった (;-_-)))

 

スタート3kmまでは

温まってなかったからか

  ラップ スプリット
 1km  4”28  
 2km  4”34   9”03
 3km  4”42  13”45
 4km  4”26  18”11
 5km  4”15  22”27

こりゃ

本当に2時間かかるかと思って

途中から時計を見なくなったら

いつの間にか

  ラップ スプリット
 6km  4”16  26”43
 7km  4”21  31”05
 8km  4”04  35”10
 9km  4”17  39”27
10km  4”18  43”45

1km4分半ペースに

なってた Σ(゚д゚lll)

 

コースは江ノ島で

第1折り返し

 

島の手前で7km

折り返して8km

戻ってきて9km

 

このあたりの中盤きつい所で

観光客が多い (-_-;)

 

走れないほどの多さではなかったので

逆にアドレナリンが上がったか

 

7~8kmが

今日最速の4分04秒

というのが笑える (*^Д^)σ

  ラップ スプリット
11km  4”15  48”00
12km  4”16  52”17
13km  4”15  56”32
14km  4”20 1’00”53
15km  4”19 1’05”13

11km過ぎても

1km4分20秒を切り続け

11~15kmの5kmラップが

6~10kmとさほど変わらず

 

いつも走っているコースとはいえ

正直自分でも

ここまでペースを維持できるとは

思っていなかった (o・ω・o)ゝ

  ラップ スプリット
16km  4”18 1’09”32
17km  4”25 1’13”57
18km  4”24 1’18”22
19km  4”23 1’22”45
20km  4”30 1’27”16
GOAL  6”39 1’33”56

16km過ぎからは

4分20秒が切れなくなったが

 

20kmまでは4分半を維持し

終わってみたら1時間33分台

 

まさか

1年前より速いとはね ( ̄□ ̄;)

 

最後足がつらなかったら

もっと差がついていただろうし

 

走る前は2時間でもいい

なんて言ってたが

いい締めくくりができたな \( ̄∀ ̄*)

【大会相当】第32回UPRUN府中多摩川風の道マラソン

体は重くはないが

軽くはなかった (-o-)

 

だるいというほどではないが

生あくびが気になった (o_o)

 

睡眠時間は

多くはない

 月~火 3時間38分

 火~水 4時間02分

 水~木 4時間05分

 木~金 4時間50分

 金~土 5時間51分

 

それもそのはず

久しぶりに

週5日 

60時間勤務 (・ε・`*)

 

終業時間は

暗黙の22時

 

都内出社の場合

9時半始業

 

今週はテレワークという名の

自社出勤で9時出社というのが

災いとなった (;´Д`σ)σ

 

平日練習が

月曜しかできなく

 

走らないから

減ってなかったかと思いきや(# ゚ Д ゚ )

 

 木曜朝 56.1kg

 金曜朝 56.3kg

 今日朝 55.6kg

 

夕食持参して

21時より前に食べ

寝るまで2~3時間あければいい

というのが改めて立証された(*^Д^)σ

 

ただ、金曜は相変わらず

家に着いたら土曜になってた

それで10時半スタートε=(。・`ω´・。)!!

 

10kmとはいえ

まともなタイムが出るのか

 

自己記録の40分49秒は無理としても

せめて42分は切らないと

明日罰走だな ( ̄ー+ ̄)

 

と思っていたら

そんなに

ハードル低くなかったはず

だけどな (((¬_¬;)

 

気温12度

というのが

隠れた勝因

 

やっぱり2桁あると

随分違う ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

トラックではないにしても

体が冷えてるとスピード出ない

 

自己ベストの10月と

比較してみると

  10月鶴見川 12月多摩川
 1km   4”00   3”57
 2km   8”10   7”54
 3km  12”19  12”01
 4km  16”22  16”09
 5km  20”24  20”18

今回はスタートダッシュに成功

3kmまでで18秒差 ( ̄^ ̄)

 

ただ、それは2kmまでが追い風で

その後5kmにわたり

向かい風 彡(ゝc_<;)彡

 

現に3km過ぎからは

ずっと10月のラップタイムを上回れず

  10月鶴見川 12月多摩川
 6km  24”24  24”25
 7km  28”33  28”38
 8km  32”38  32”46
 9km  36”41  36”53
10km  40”49  40”49

5~6kmで

自己新ペースから下回り

なんと2~9kmの7kmは

10月 28分31秒

に対して

今回 28分59秒 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

スタミナがなかったのは

疲れだろうか

 

それでもラスト1kmは

捨て身のスパートをかけ

なんと3分台 \(*`∧´)/

 

4分6秒で41分が切れるから

それを狙っていただけなんだけど

今回のラップタイム

40:55.7―0:06.0で

40:49.7

自己タイかと思いきや (⌒ー⌒ )。。oO

 

40:58.6―0:08.7で

40:49.9 Σ(゚д゚lll)

10月のラップタイム

 

コンマ2秒差

よく追いつき

追い越したな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

【大会相当】第3回スポーツメイトラン府中多摩川風の道マラソン

今回のコースは

多摩川の府中市部分

 

9年前まで住んでいたところから近く

元ホームコース (●´∀`)ノ

 

前戦の5kmと

その前の10kmで

大幅に自分超え \(*`∧´)/

 

凱旋と言ってもいいような

上り調子だが

足取りは重かった

 

要因は単なる

距離に対する不安

30kmも走るのか ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

別に初めて走る距離じゃないが

それなりの結果を求めようとすると

ある程度のスピードを維持して

2時間半ももつのか (;´Д`σ)σ

 

今年のフルマラソンは

 2月 4時間29分(×)

 4月 3時間51分(〇)

いずれも大会どころか

河川敷のコバンザメでもなく

完全に練習の延長

 

2月は国道沿い

4月は公園内の周回コース

 

あと5月に

江戸川河川敷で

100km12時間半(◎)

 

30km走るのは

その5月以来半年ぶり ε=(´・_・*)

 

来年の初走りに

フルマラソンを予定しているので

その前哨戦

 

どの程度走れるのか

検証する目的もあった (´ー`*)

 

フルのベストは

3時間40分くらい

 

サブ3.5を狙うには

30km2時間半では遅い (-_-;)

 

1km平均5分切りを

何kmまで維持できるか

 

全ラップ4分台をだせば

話は早いぞ \( ̄∀ ̄*)

 

ペースがよくわからなかったが

とりあえずハーフのつもりでスタート

 

4分40秒くらいで

1kmあたり20秒貯蓄ができれば

10kmで3分

ということは47分

 

まずはそこだな

10kmを3周だから

1周ずつ考えるか (⌒ー⌒ )。。oO

 

上流方向5kmと

下流方向5kmを

交互に繰り返し

 

向かい風の時に

どこまで踏ん張れるかと思っていたが

4分40秒前後でいけた ( ̄^ ̄)

  5km  23”12  23”12
 10km  23”26  46”38

10kmの通過で

46分台は上出来

 

あとはどこまで

このペースを維持できるか (o・ω・o)ゝ

 

多摩川のこの辺りは

さほど幅が広くないのに

一般ランナーも結構いる

 

目の前に常に誰か

走っている状況

 

景色は単調だが

意外と走りやすいかも ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

15kmのタイムは

あまり意識してなかったが

1時間9分58秒

 

1km4分40秒×15だと

ちょうど1時間10分

 

いいペースだなとほっとしたし

早くも2時間半は確実 ( ̄へ ̄)

  5km  23”12   23”12
 10km  23”26   46”38
 15km  23”20  1’09”58
 20km  23”16  1’33”14

15kmのタイムを見て

調子に乗ったな ( ̄ー+ ̄)

 

確かにちょっと

ハイってた気がする

 

20km1時間35分は

大幅にクリア

 

終わってみて分かったが

5kmラップが

恐ろしくイーブン ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

しかも15-20が

5-10や10-15より速い

 

さすがに20km過ぎは

4分40秒を切れなくなったが

20-25kmも23分台

 

最後3kmは

5分も切れなくなったが (;´ρ`)

  5km  23”12   23”12
 10km  23”26   46”38
 15km  23”20  1’09”58
 20km  23”16  1’33”14
 25km  23”44  1’56”58
 30km  25”48  2’22”45

上々の2時間22分台 \(*`∧´)/

 

残り3kmだったから

どうせなら

全ラップ4分台を意識したが

 

まあ、しょうがない

あれが限界 (・_・、、、)

 

ただ、このペースで

残り12km

 

1km5分半だと

1時間6分

 

サブ3.5だけど

どうだろうな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

最後の落ち込み

結構激しかったからな (((¬_¬;)

【大会参加】こりゃ多摩ラン5km

9時20分スタートなので

9時40分には終わる

 

日曜とはいえ

10時前に終わるなんて (*゚∀゚*)イイネ!!

 

大会によっては

まだスタートさえしてない時間

 

その代わり

家から1時間半かかるので

5時起きの7時出発

 

ただ前日土曜なので
 
23時に寝ることは可能 (。・ω・。)ノ

 

5kmは今年

7月に2度走り

1回は21分切れず

 

ただ、その3週間後に

20分21秒とリベンジ \(*`∧´)/

 

30代は

記録が出る季節でさえ

20分20秒という

高い壁があった

 

20分20秒3

という当時の自己記録に対して

わずか0秒46足りずに

 

この世の終わりのような顔で

旧国立競技場から帰ったのを

昨日のことのように (⌒ー⌒ )。。oO

 

それに対していまや

トラックで4度

ロードでも1度

20分を切ってる ( ̄へ ̄)

 

今日も19分台が暗黙のノルマ

にはなっているが

1500mよりハードルが低くて気楽

 

スタートに失敗しても

20分もあるから

途中で挽回可能 (o・ω・o)ゝ

 

ロードで20分を切ったのは

2年前の12月で

気温6℃ (((´゚ω゚`)))

 

4.98kmで

19分47秒だったから

 

5.00kmに換算すると

19分51秒くらい

 

それを超えれば

まあOK ~((((~´∀`) 

 

あわよくば

トラックの19分44秒を

ロードでも切る (*`▽´*)

 

コースは多摩川の河川敷で

片道2.5kmを1往復

 

風は北から南

行きは向かい風 彡(ゝc_<;)彡

 

前半10分切れれば

19分台は確実

 

早い話

1kmの毎ラップ

すべて3分台を出せば \( ̄∀ ̄*)

 

5kmは27人

全く密ではないが

河川敷の幅が狭いので

1列ずつのウェーブスタート

 

みんな遠慮がちなのか

前から2番目

 

スタートダッシュはできたものの

1km過ぎから失速 ε=(´・_・*)

 

それでも8分は余裕で

切ってるかと思いきや

 1km  3”47   3”47
 2km  4”11   7”59

ギリギリ (;´Д`σ)σ

しかも1~2kmに

4分11秒もかかってる

 

いくら向かい風でも

遅すぎると思い

折り返しまでの残り500mで

ギアを上げる ε=(。・`ω´・。)!!

 1km  3”47   3”47
 2km  4”11   7”59
 3km  3”58  11”57

3km12分も

かろうじてクリア

 

20分切りは確実だが

それほど大幅な更新は

見込めなさそう (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

と思っていたが

意外と風が強かったらしい

 1km  3”47   3”47
 2km  4”11   7”59
 3km  3”58  11”57
 4km  3”49  15”47
 5km  3”46  19”33

もう一段ギアを上げたとはいえ

ラスト2km

速かったな ( ̄□ ̄;)

 

やはりゴールラインで

5.00kmにはならなさそうだったので

スピードを落とさずに

駆け抜けた

 

変な人 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

と思われただろうな

 

公式タイムは

だが

自分の中では

を採用

 

風があると

前後半で

あんなに違うんだ (*´Д`*)