好調を維持

予定通りの27分台

これで3回連続 ( ̄へ ̄)

 

 

12月1日はあわや29分台という走りだったが

それ以降は27分台を出せてる

10月15日 29分19秒
10月20日 28分05秒
10月22日 28分02秒
10月27日 27分44秒
10月29日 27分44秒
10月31日 27分41秒
11月05日 28分17秒
11月12日 28分02秒
11月17日 27分56秒
11月19日 27分59秒
11月24日 28分02秒
11月26日 28分51秒
12月01日 28分51秒
12月03日 27分55秒
12月08日 27分42秒
12月10日 27分39秒

 

こうしてみると

11月の調子の悪さが際立って見える

 

28分台がほとんど

27分台が2度あるがギリギリ (o_o)

やっぱり400kmも歩いたことが原因か

 

平日ある程度歩いて

土日休むどころか、輪をかけて歩いていれば

そりゃ疲れも残るかな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

それ以外思いつかない

 

12月に入って歩行距離が落ち着いたのと

比例して練習タイムが上昇中

 

それどころか今日は

過去最高の走り \(*`∧´)/

 

あとは

汗をかかないこの季節で

以下に体重を維持するか

 

走るだけではだめだから

より一層食事に気を付けるか (o_o)

 

  時間帯

  食事間隔

  食事内容

この3つかな

 

深夜食を避け

6~7時間は間隔をあけ

鶏肉と魚と野菜を中心に食べてれば

そうそう増えないと思うけどね (⌒ー⌒ )。。oO

 

   7時 56.5kg

  21時 56.3kg

  23時 55.7kg

日中減って

走って減ったけど

このあと深夜食

~~~~~~~~~~~~~~~

  翌7時 56.8kg

まあ、増えるわな (;´Д`σ)σ

5km、10km、ハーフの相関性

個人的に好きな3選手

  5000mの日本記録保持者

  10000mの日本記録保持者

  上記2人よりハーフが速い選手

のデータをもとに

  1500m と 5000m

  5000m と 10km

  10km とハーフ

の適正タイムを計算してみた (*^Д^)σ

 

まずは3選手の自己記録

 

大迫 傑 選手

 1500  3分40秒
 5000 13分08秒(日本記録)
10000 27分36秒
ハーフ 1時間1分01秒

 

相沢 晃 選手

 1500  3分52秒
 5000 13分34秒
10000 27分18秒(日本記録)
ハーフ 1時間1分45秒

 

設楽 悠太 選手

 1500  3分48秒
 5000 13分34秒
10000 27分41秒
ハーフ 1時間0分17秒

 

1500mと5000mの相関性

3人のタイムから計算すると5000mは

1500mの3.5~3.6倍

 

自分の場合

1500mが5分8秒なので

5000mは19分を切らないといけない

ベストより1分以上遅い (# ゚ Д ゚ )

 

逆に5000mを正とすれば

1500mは5分20秒~30秒でいい

これはお安い御用 ( ̄^ ̄)

 

1500のタイムの割に

5000が遅いのか

 

5000のタイムの割に

1500が速いのか

 

5000は20分切ればいいや

と思っていながら走ってることもあるが

19分は切れる気がしない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

であれば

1500mをもう少し評価しても

いいのか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

5000mと10000mは

大迫選手でさえ2.1倍

相沢選手なんて2.01倍 (゚Д゚)ハァ?

 

距離2倍でも、タイムもほぼ2倍

単純に自己ベストの比較なので

今走れば5000mはもっと速いかもしれない

 

相関係数を2.1倍とすると

5000mを20分として

10kmは42分

 

この間の自己記録が41分20秒なので

非常に頑張ったことになる ( ̄¨ ̄)

 

逆に10kmから5000mを割り出すと

19分41秒となる

 

ああ、それなら可能かも

達成できないタイムでもない (´ー`*)

 

10kmとハーフはというと

相関係数は2.2倍前後なので

10km41分20秒の場合

ハーフの目標タイムは1時間30分56秒

になる

 

ほお~ (`0´)

やっぱり90分は切れなくもない

ということか

 

それができないということは

10kmまでのペースで

10km以上走り続けるためのスタミナがない

ということだな (((¬_¬;)

やっぱり体重か

自己ベストに迫る27分42秒 ( ̄^ ̄)

 

 

前回28分をちょっと切った程度

その前は28分切れず (*´Д`*)

10月15日 29分19秒
10月20日 28分05秒
10月22日 28分02秒
10月27日 27分44秒
10月29日 27分44秒
10月31日 27分41秒
11月05日 28分17秒
11月12日 28分02秒
11月17日 27分56秒
11月19日 27分59秒
11月24日 28分02秒
11月26日 28分51秒
12月01日 28分51秒
12月03日 27分55秒
12月08日 27分42秒

スタート時の体重が

  前々回  57.7kg

  前回   56.9kg

  今回   56.4kg

わかりやすいな \( ̄∀ ̄*)

 

やっぱり練習においても

体重は重要

 

軽けりゃ速く

重ければ遅い (●´∀`)ノ

 

次戦は3週間後

今年の最終戦で1年の締めくくり

しかも今年主要距離で唯一

まともな結果を出していない1500m

 

11月の3度目の正直で失敗レースをし

泣きの再戦なので

もう不甲斐ない走りはできない ヽ(*゚O゚)ノ

 

とはいえ、

3週間も緊張状態を保つのは得策ではないので

今週くらいは緩めようかな 

 

極端に増やすと減らすの大変だが

ある程度のレベルを維持していれば

多少の飲み食いは解禁 (*`▽´*)

 

ただ、以前代打を送られたKFC

実はもう行ってしまった

 

日曜のレース直後に

乗換駅でテイクアウトし

西友で500ml2本調達し

ロマンスカーという私鉄特急内で頂いた (*≧∇≦)ノd□

 

車内であのにおいを充満させるのは

良心の呵責に苛まれたが

まあ、あの場にいた方すみません (_ _|||)

 

通常運賃でも30分かかるところ

運賃と同じくらいの特急料金を払っても

所要時間は1~2分しか変わらない

 

ただ、向き合った長列シートではなく

新幹線のような4シート×20列とかの

座席配置なので、ある程度堂々と飲める

 

報われた瞬間

これのために頑張ってきた \(*`∧´)/

 

勝って兜の~

いつも通りのルーティーン (・―・)

  朝1駅歩き

  7階×4往復の階段昇降

  帰り1駅歩き

  途中下車し持参の夕食を温める

  最寄り駅のモールで夕食をすます

  家では何も食べない  

という練習日でない平日の過ごし方

 

自己ベストの翌日くらい

夕食は家でバラエティ番組を見ながら

ビール並べて

といきたいところ (*≧∇≦)ノd□

 

ただ、最近は帰るのが遅く

家で食べたら深夜になる

 

レース直後とはいえ

次のレースが控えている ( ̄へ ̄)

 

増やすのは簡単だけど

減らすのはとても大変

特に汗をかかないこの時期は

 

練習日は走ってから家で食べるので

そうでない日ぐらい我慢する(;´Д`σ)σ

 

別に慣れてしまえばどうってことはない

 

だらだら食べないから

時間短縮になる

 

食べてから動くので消化にもいい

 

食べ終わってすぐ寝てしまうこともないから

体重増加を抑制できる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

まあ、むなしさを除けば

いいことばかり 

 

ただ、せめて23時までにはたべたい

最寄り駅近くのモールで食べているが

イスとテーブルがあるスペースが

23時で閉まる (’・c_・` ;)

 

それ以降はイスしかないところで食べるから

ちょっと面倒なのと、人目が気になる

 

ただ、これもすべて

いい走りのため 

 

この程度でいい記録が出るのなら

お安い御用 (●´∀`)ノ

【大会参加】こりゃ多摩ラン

冬の早朝スタートはつらい (-_-;)

 

どちらかというと朝は苦手なので

大会に出始めの10年以上前は

起きれなくてDNSということも時々あった

 

今日は9:10スタートなので5時起き

7時間睡眠で逆算すると22時就寝

 

前日土曜で出勤じゃないから可能だが

土曜大会の場合

金曜に22時就寝はなかなか難しい

 

昨日は朝普通に早かったし

そこそこ歩いたせいか

22時半には寝られたようだ (*^Д^)σ

 

6時間半寝られればOK

しかも深い眠りが4時間もあった (*`▽´*)

 

場所は多摩川の調布と府中の境目あたり

京王相模原線の鉄橋の下がスタート・ゴール

 

結構いろいろな大会が行われ

ハーフ以下なら上流に向かって1往復

フルなら2往復といったコース

 

ただ、調布市内と府中市内では

走る位置が違うので最初は戸惑う (o_o)

 

調布は左側で、こっちが主流だと思う

府中は逆だが、歩行者は右、自転車は左

4レーンあって、自転車が内側2レーン

歩行者とランナーは外側2レーン

 

大会の場合は指示してくれる人がいるが

1人の時うっかりしていると

たまに自転車の人に注意される (;´ρ`)

 

気温は一桁

決して汗ばむ陽気ではないが

脇汗がすごい (*´Д`*)

 

緊張というより

気持ちが高ぶる

 

練習や一人で行うタイムトライアルとは

全然気合いの入り方が違う

これこそが無形の価値なのかもしれない

 

参加料や交通費を払ってまで

来る価値あるな (●´∀`)ノ

 

ちなみに飲み物は

ご自由にどうぞ↓

 

 

確か、真夏でも同じ

まあ、ペットボトル削減にいいけどね

 

参加賞は↓

 

 

ここまで真夏と同じにしなくていいのに

カイロ1枚の方がありがたいのだが

 

別に多くを求めてないけど

Tシャツやタオルはもう要らないけど

もらった以上、一言言いたくなる (`0´)

 

目標を41分30秒とすると

前半20分30秒、後半21分が目安

 

  スタートダッシュするとして2km8分

  あとはどこまで4分1桁でいけるか

  後半は何とか4分15秒を下回らないように

  ラスト1kmは3分台のスパート

 

というのが青写真 (((¬_¬;)

 

実際はというと

スタートダッシュは成功

ただ、後が続かない ε=(´・_・*)

 

4分一桁でとどめないといけないのに

1~2kmですでに4分11秒

 

その後も下落はとどまらず

ようやく折り返し手前で下げ止まり

 

ただこれはコースによるもので

4.7kmくらいのところに

ちょっとした下り部分があるため(_ _|||)

 

前半は予定より2秒遅れ

自己記録の時より8秒遅れ

 

一応後半頑張ってはみるものの

気持ちは既に

  なんとか41分台は出さないと

と切り替えていた (。・ω・。)ノ

 

  ラップ スプリット
 1km  3”48  3”48
 2km  4”11  7”59
 3km  4”11  12”11
 4km  4”12  16”23
 5km  4”08  20”32

 

前半最後に下りがあったということは

後半早々に上りがある

 

ただ、なぜか5~6kmは

4~5kmより早い4分7秒 (゚Д゚)ハァ?

 

気持ちが吹っ切れたのか

風向きが変わったか

前半それほど向い風は感じていなかったが

 

まあ、とりあえず行けるところまで

飛ばしてみようかということで

  6~7km 4分6秒

  7~8km 4分4秒

前半とは別人の走りで

いい感じで調子に乗ってたな ( ̄^ ̄)

 

7km手前でベストな自分を抜き去り

8km地点は

  過去 33分00秒

  現在 32分51秒

と完全に置き去り ( ̄¨ ̄)

 

あとは適当に流して

結局3秒更新  ~((((~´∀`) 

 

  ラップ スプリット
 6km  4”07  24”40
 7km  4”06  28”47
 8km  4”05  32”51
 9km  4”04  36”56
10km  4”22  41”20

 

 

41分切りも頭をかすめたが

02秒とかで終わるのが嫌だったので

ちょっとだけ更新

 

楽しみはまた今度

前半もうちょっと調子がよければ

いつでも切れるだろう (⌒ー⌒ )。。oO

 

それに41分をきったところで

あまり感動はない

 

40分01秒と39分59秒は

天と地ほどの差があるが

41分の前後にそれほどの魅力は

ないな (・_・ 三・_・)

あえて止めた

ステップ数ノルマクリアの

連続日数記録 (・―・)

 

10月31日から昨日まで

35日間続いていたが

今日はあえてクリアせず ( ̄へ ̄)

 

今日をクリアすれば

また1週間記録を伸ばせたけどね

 

そんなことより

明日のために体力温存 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

温存といっても

8km1万歩は歩いたが

まあ、たいしたことない

 

あまり歩かなさすぎると

腹減らないし

質のいい眠りができない (;´Д`σ)σ

 

明日は朝早く

今日は22時には就寝なので

寝られなくて睡眠不足になったら

元も子もない

 

今朝の体重は56.0kg

明日の朝57.0kgは切っていたいので

1kg増までに抑えればOK 

 

とはいえ減るほど歩いていないので

あとは食事内容とタイミングを

気にするしか手はない (*´Д`*)

 

最近の10kmの体重とタイムは

<2019年>

  2月 58.2kg 41分58秒

  2月 58.8kg 41分35秒

<2020年>

  2月 57.8kg 42分14秒

  2月 56.5kg 41分23秒

 10月 56.1kg 42分23秒

 

あまり関係なさそうだな

減らせば速いけど

減らしても速くない時もあれば

減らさなくても速かった時もある(-o-)

 

調整はというと

一昨日の練習で

なんとか久々に27分台が出た

 

明日の10km走にギリギリ間に合った感じ

できれば41分台は出したいしね

 

もちろんスタート前は

自己記録の41分23秒を狙うが

最悪でもこの前のタイムトライアル

42分23秒は超えないと (●´∀`)ノ

やっぱりニンジンが必要

レース後の報酬を

アレコレ考えて

それを発奮材料に好記録を狙う (*`▽´*)

 

前回の1500m

勝手に自己記録確実と思っていて

  いつ

  どこで

  なにを

食べて飲もうか皮算用していたが

赤っ恥の撃沈 (_ _|||)

 

それを教訓に今回は

走り終わって、結果が出たら

考えよう (●´∀`)ノ

 

と思っていたが

やはりどうにも止まらない (-_-;)

 

まずはKFCリベンジ

レッドホットチキン

数量限定とも、期間限定とも言われているので

年内には行っておかないと (*≧∇≦)ノd□

 

食べ放題は

コスパとしてはココスモーニング

 

朝食にしては高めだが

800円くらいで1日分食べられる

ただどうしても食べ過ぎてしまう (;´Д`σ)σ

 

その日それだけというわけにはいかないが

夕方になっても空腹にならず

結局危険な時間帯に食べたくなる

 

そういう意味だとしゃぶ葉も同じ

平日ランチなら1000円くらいの

メニューがあるが

別に時間制限があるわけではないので

胃の膨張は避けられない ヾ(0д0∥)ノ

 

ただ、朝を最小限にして

午後遅めに行けば

その日もう食べなくていい

 

それかいっそのこと

同じ値段出すなら少量で

より高価値のものにするか

 

パッとは思いつかんけど (((¬_¬;)

 

今年は軒並み忘年会がなくなったし

大会の参加料や交通費が浮いているので

資金的に余裕がないわけではない

 

あとは結果を出せるかどうか (*`▽´*)

5回ぶりのの27分台

週末の10km走に向けた

最後の練習 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

平日は自宅をスタート・ゴールに

海側に向かって1周するウミレン

 

以前は火曜だけの週1回だったが

今年の夏ぐらいから火木の週2回に

 

高々6kmなので

フル装備でも30分かからない (*`▽´*)

 

走力がつくとも思えず

せいぜい維持するのがやっと

 

体重だってそれほど減らない

今日の場合700g

水飲んでもすぐ戻る程度 (’・c_・` ;)

 

されど6km、されど30分

走らないよりは、走ったほうがいい 

 

それと

練習回数を増やしたあたりから

意識的に速く走るようにした ε=(。・`ω´・。)!!

 

ノープレッシャーで

気楽に走りたいところだが

あえてゴールタイムを設定し

ラップタイムを意識しながら

タイムトライアルのように走る 

 

単に、早く走り終わって

飲みたいだけだろ \( ̄∀ ̄*)

 

 

直近4回連続で

28分という最近の壁を破れなかったが

今日は調子が良かった?

10月15日 29分19秒
10月20日 28分05秒
10月22日 28分02秒
10月27日 27分44秒
10月29日 27分44秒
10月31日 27分41秒
11月05日 28分17秒
11月12日 28分02秒
11月17日 27分56秒
11月19日 27分59秒
11月24日 28分02秒
11月26日 28分51秒
12月01日 28分51秒
12月03日 27分55秒

 

気温は、2日前と同じ9度

にもかかわらず1分も速い ( ̄^ ̄)

 

ということは

スタート直前の体重

11月17日 56.8kg(27分台)
11月19日 56.2kg(27分台)
11月24日 57.0kg(28分台)
11月26日 58.3kg(28分台)
12月01日 57.7kg(28分台)
12月03日 56.9kg(27分台)

やっぱりね ( ̄□ ̄;)

 

軽けりゃ速い

 

これでより一層
 
仮説が裏付けられたな (((¬_¬;)

 

しかし、こんなにもきれいに

相関関係がでるのか

 

減らせば速くなるなら

いくらでも減らすけど (;´Д`σ)σ

禁断の領域へ

まずは議論のないほうから

 

 

まあ、フツー (-o-)

お世辞にも多いとは言えないが

まあ、最低限のラインか (*´Д`*)

 

一応、大会の距離が短い月は

この値を気にしながら日程調整している

 

ハーフ以上の大会に出れば

苦もなく達成できるが

今月のように

  前半 5km

  後半 1500m

の場合、練習だけで90km以上

走らないといけない ε=(。・`ω´・。)!!

 

最終週の日曜

予定外のランはしたものの

平日2回を予定通り走れたのは

まずまず ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

問題はこっち ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

 

差し引くと

歩行距離は400kmを軽く超える

 

やりすぎコージー \( ̄∀ ̄*)

禁断の領域だ

 

542kmなんて

東京からどこまで行けると思っているんだ

 

北は、盛岡がちょうど542km

仙台を突き抜ける ε=(。・`ω´・。)!!

 

西は、大阪が506km

神戸でも524km (゚Д゚)ハァ?

 

1か月とは言え、1日単純平均18km

練習であれば2時間足らずで済むが

 

歩きがほとんどだから

実際は5~6時間かかってる (o_o)

 

こんなに歩いても

肝心の体重はというと

  11月1日朝 57.0kg
 
  12月1日朝 57.6kg

増えてる (━━┳━━ __ ━━┳━━)

 

同じ曜日で比較しても

  11月 1日朝 57.0kg

  11月29日朝 56.4kg

 

  11月4日朝 56.8kg

  12月2日朝 57.3kg

減ってるとも増えてるとも

言い難い (;´Д`σ)σ

 

57kg前後を

維持できているといえば聞こえはいいが

かなりコスパが悪い

 

おそらく

ランを1.5倍に、歩きを半分にして

  ラン 150km

  歩き 200km

でも同じ効果が出ると思う

しかも短時間で (●´∀`)ノ

 

練習回数を変えず

  休日 13km→20km

  平日 6km→9km

にすればいいが

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

練習タイムも体重に依存

またしても27分台ならず

それどころか29分台切るのがやっと

 

 

歩行距離はいつもそんなに

変わらないはずだが ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

気温は9度

暖かくはないが、凍えるほどでもない

 

5度以下になると走り始めの時間が長くなり

温まるころには終わってる

 

タイムも出なくなるが

まだそこまでではない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

10月15日 29分19秒
10月20日 28分05秒
10月22日 28分02秒
10月27日 27分44秒
10月29日 27分44秒
10月31日 27分41秒
11月05日 28分17秒
11月12日 28分02秒
11月17日 27分56秒
11月19日 27分59秒
11月22日 28分37秒
11月24日 28分02秒
11月26日 28分51秒
12月01日 28分56秒

 

ここ1か月半のワーストタイムで

4連続28分台 (;´Д`σ)σ

となると体重か

 

汗をかかなくなったせいか

落とすのに苦労してはいる

 

しかも11月に歩きすぎたこともあり

  火曜木曜の練習日に

  21時以降まで残業した日は

  帰りの1駅ウォークを免除

という新たな規制を設けたので

早速適用してしまった (-_-;)

 

歩かないことによる体力温存を狙ったが

体重が落ちなく

逆に走りにくくなったかもしれない

 

いずれにしても

ベストな状態ではないらしい (o_o)

 

週末10km走だからな

なんとかせめて41分台は出したい

 

自己記録は41分23秒

この間のタイムトライアルが42分23秒

42分は切りたいよな (●´∀`)ノ

 

今さら原因を探っても手遅れ感はあるが

この数回の練習スタート前の

体重を比較してみるか

11月17日 56.8kg(27分台)
11月19日 56.2kg(27分台)
11月22日 56.3kg(28分台)
11月24日 57.0kg(28分台)
11月26日 58.3kg(28分台)
12月01日 57.7kg(28分台)

※11月22日は午前大会、午後罰走

 

ああ、なるほど

ビンゴだね (⌒ー⌒ )。。oO

 

体重とタイムは

明確に関連性があるな

 

ハーフ以上の場合はそうでもないだろうが

10km以下は

軽くする必要がありそうだ ε=( ̄。 ̄;)フゥ;