ハーフで1万とは

今週から始めた

1日置きの出社先変更

 

都内の顧客常駐先と

自社からのリモート接続

 

自宅でも許容されているが

できれば避けたい (;´Д`σ)σ

 

都内が続くと

通勤がつらいのと

歩数を稼ぎすぎてしまう (-o-)

 

自社が続くと

通勤は楽だが

歩数が稼げない (o_o)

 

練習日であれば

ちょうどいい感じで収まるが

 

練習しない日でもノルマ超えようとすれば

朝か帰りに1駅3km歩くか

帰りに寄り道が必要

 

いいとこどりする

都内と自社の1日置きが

非常にいい流れ ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

目標ステップ数に

過不足があまりなく楽に達成

 

自社出社の日でも帰りはおろか

朝も1駅歩かなくていい (*`▽´*)

 

朝、太陽を浴びながら

3km35分歩くのはいいが

狭い社内で異臭を放つのはね (꒪ཫ꒪; )ヤバイ

 

去年までは普通に歩いていたが

まだ通勤パワーベストの導入前

 

今とは

汗の量が違う (∩´﹏`∩)

 

都内常駐先に行っていた時も

新橋から赤坂まで

4km45分歩いていたな

 

その途中に見つけた

MINATOシティハーフマラソンのチラシ

 

去年は気づいた時には締めきり過ぎてて

今年も気になっていたが

さすがに法外だよな ヾ(0д0∥)ノ

いいとこ走るけど

横浜フルから3週間後

隔週参加の原則から外れるし

世田谷ハーフに当選するかもしれないし

今年もやめとくか (((¬_¬;)

 

世田谷の7500円も驚いたが

港区は1万か

 

それでも参加者

殺到するんだろうな ε=(。・`ω´・。)!!

4か月の先のことを

目先の予定ばかり気にしていると

いつの間にか秋冬のロードレースが

締め切られている (;´Д`σ)σ

 

たまには検索サイトで

日付を年内に広げるか

 

もう毎年のことだから

何月にどこへ

というのを決めておく (。・ω・。)ノ

 

申し込み開始時期も

毎年あまり変わらないだろうし

 

ここ2~3年のブランクのせいか

ついうっかり逃すことも (∩´﹏`∩)

 

今年の下半期と言えば

1500mと

横浜フルマラソン

 

横浜フルが当選した時点で

自ずとその1か月前の

編成が決まった

 

 10月 1日 (10km)
 10月15日 (ハーフ)
 10月29日 横浜フル

 

具体的な大会名はまだにしても

距離はこれで決まり (o・ω・o)ゝ

 

ということで

1500mは9月で終わり

 9月 2日 MxKディスタンス
 9月16日 多摩市記録会

 

ちょうど隔週になり

いい感じ ~((((~´∀`) 

 

これで今年は

終わったつもりでいたが

 

偶然見つけたのが

世田谷246ハーフマラソン

 

横浜マラソンの2週間後で

これまた隔週でちょうどいい(*^Д^)σ

 

今年で18回目となるが

抽選式なので1回しか出たことがない

 

大会名の通り

国道246号を走れるのは魅力だが

 

参加費がなんと

7500円 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

陸連公認だからか

車道を封鎖するための警備代か

 

タイムトライアルでも

と思ったが

 

保護者としてか

中学生以下

 

まあ、とりあえず仮申し込みだから

支払いは当選後

 

当選したら

考えるか (((¬_¬;)

どうせ解禁するなら

やっと前日 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

月曜からいろいろセーブして

たった5日間なのに

何と長いことか (*´Д`*)

 

大会前1週間は

節制して調整する

 

のではなく

 

節制して調整した結果

せっかくだから走りに行くか (*`▽´*)

 

いまならきっと

いい走りができるはず

という発想 (((¬_¬;)

 

そういう意味だと

明日の朝の計量で

56kg前半であればOK

 

57kg切れてれば

いいといえばいいが

この時期落としやすいし

56kg前後で (。・ω・。)ノ

 

あくまで目安なので

別に計量オーバーでも罰則はない

 

1週間の頑張りは

そこで一旦終了

 

明日結果を出す出さないは

二の次 ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

しかも河川敷の10kmなので

あまり重きは置いてない

 

目ぼしい大会がないし

トラックは前戦と次戦

 

ハーフでもいいけど

まあ10kmでいいかな

という程度 ε=(´・_・*)

 

なんなら近くの公園で

1周1100mを9周

でもいいが

さすがにそれはちょっと

 

雨ならそうしたけど

一応午前中は大丈夫そう ( ̄ー+ ̄)

時間も交通費もかかるが

定期券外の手出しは

片道178円

 

往復でロング缶2本に相当するが

参加費払うことを思えば

しょうがないかな (∩´﹏`∩)

 

結果問わないとはいえ

どうせ走るなら

1秒でも早く ε=(。・`ω´・。)!!

 

独りの公園よりは

切磋琢磨したほうが

アドレナリンも出るし

 

どうせ解禁するなら

いい気分で飲みたい (* ̄0 ̄*)ノ口

 

初の競技場か

明日の1500mは

初めていく競技場 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

1500mは

2005年に旧国立競技場で

社会人デビューして

 

その後

16箇所で44回走ったが

 駒沢オリンピック公園   7
 代々木公園陸上競技場   6
 大和陸上競技場      5
 上柚木競技場(八王子)   3
 神奈川スポーツセンター(藤沢)   3
 世田谷陸上競技場     3
 舎人公園競技場(足立区)  2
 大井陸上競技場      2
 味スタ西競技場      2
 旧国立競技場       2
 東洋大学川越キャンパス    2
 多摩陸上競技場      2
 府中陸上競技場      2
 立川陸上競技場      1
 不入斗陸上競技場(横須賀) 1
 野津田競技場(町田)    1
 夢の島陸上競技場     1

 

国士舘大学内の陸上競技場は

初めて行く (。・ω・。)ノ

 

1500mの

18か所目のトラックとなる

 

なぜそこが決められたのかは

定かではないが

 

都内とはいえ

西側の多摩地区になり

それほど不便でもない ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

競技場なんて

どこも1周400mで

全く同じではあるが

 

初めて行くところは

不安と緊張がある (∩´﹏`∩)

 

まあ単に

道中迷わないかとか

時間に遅れないようにとか

その程度 (´ー`*)

 

節制と解禁を

1週間ごと繰り返す

 

そういう意味では

明日の朝の計量で

半分終わったようなもん ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

あとは行って走って

帰ってくるだけ

 

結果は

二の次 ~((((~´∀`) 

 

まだまだトラックシーズンは

9月まで続く

 

今結果を出さなくても

あと3回くらいチャンスはある

 

あと今回に関しては

納得いかないタイムでも

ウルトラ2週間後だからね (*^Д^)σ

 

練習は普通に再開してるし

全速力を出せる状態

 

だと思っているが

1秒で一喜一憂するからな

 

意外と凹んで

帰ってくるかもね ε=(´・_・*)

 

ちなみに当日朝の目安は

56kg前半だが

 月曜朝 58.3kg
 火曜朝 57.5kg
 水曜朝 57.3kg
 木曜朝 56.6kg
 今日朝 56.5kg
 今現在 56.6kg

 

相変わらず

きっちり減らすね (((¬_¬;)

しばらく土曜大会

向こう1ヶ月の

目ぼしい大会はというと

 6月24日(土) リスタートタイムトライアル
 7月09日(日) MxKディスタンス
 7月15日(土) リスタートタイムトライアル
 7月22日(土) 神奈川長距離記録会
 7月29日(土) 市民大会

 

この時期

トラックしかない (。・ω・。)ノ

 

ロードレースは

基本秋~春がシーズン

 

ウルトラマラソンや

トレイルはこの時期あるが

 

今年はもう

高山で終了 \(*`∧´)/

 

下半期のメインイベントは

去年痛い目にあった

横浜マラソン(フル)

 

と毎年同じことを言っているが

1500mの自己ベスト更新 (-o-)

 

去年あたりから

自治体の記録会や

都道府県別スポーツ祭典が戻ってきて

 

今年もいい感じに

ばらけてくれた (●´∀`)ノ

 

贅沢にも取捨選択をするわけだが

隔週が基本なので

 6月11日(日) 高山71km
 6月24日(土) リスタート1500m
 7月08日(土) 河川敷10km
 7月22日(土) 記録会1500m

こうだろうな (*^Д^)σ

 

7月前半も

9日日曜にトラックあるが

 

さすがに

前後半どっちかでいいかな (*´Д`*)

 

土曜なら夕方でもいいが

日曜の夕方はなかなか厳しい

 

MxKディスタンスは

コロナ渦でも頻繁に開催してくれて

非常にありがたかったが

 

今となっては

他が復活してきたので

ちょっと行きにくい (∩´﹏`∩)

 

ここ3戦

 企業駅伝
 山中湖
 高山

と日曜が続いたから

 

しばらく土曜開催で

ほっとする ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

この時期なんて

結果二の次で

1秒でも早く解禁したい (* ̄0 ̄*)ノ口

よもやの満席

予定していたルートは

  八王子まで出て

  八王子→松本 JR特急

  松本→高山  高速バス

 

松本→高山のバスは

予約したくてもできない (*´Д`*)

 

それにつられたわけではないが

特急あずさも予約しなかった

 

新宿→松本の高速バスは

逐一チェックしていたが

結局満席にならなかった ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

特急電車は

バスの数倍乗れる

 

電車1両でさえ

バス1台分以上はあるだろ

 

指定席が満席なら

自由席でもいい (o・ω・o)ゝ

 

新宿→松本の高速バスの状況を見て

JRを10時台でもいいか

9時台にしようか決めかねていた

というのもある

 

そうだ

八王子駅周辺の金券ショップで

多少なりとも安く買うか (*^Д^)σ

 

多少早めに家を出て

八王子で狙い通り

額面5650円の切符を

5410円で購入 \(*`∧´)/

 

わずか4.3%引きとはいえ

240円あれば

350mlが2本買える

 

意気揚々とみどりの窓口に行ったら

狙っていた10:32発は

すでに満席 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

全席指定なので

デッキに立ってることもできず

 

11時台ならあいてるということで

一応買っては見たものの

それでは松本→高山のバスがない

 

あわてて代替手段を検索すると

八王子→東京→富山→高山

 

なんと

北陸新幹線で行けと ((((;´゚Д゚)));

 

金はかかるが

さすがに速い

 

ただ、すでに5千円以上を

無駄にした ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

ここでさらに

1万5千円も使えない

 

あと、速いと言っても

6時間はかかる ε=(´・_・*)

 

ダメもとで

高速バスを検索すると

ラスト1席

まさに奇跡 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

まさか新宿発の

直通高速バスが残っていたとは

 

ただ、新宿まで行ってる時間はない

途中の停留所から乗るしかない

 

中央道八王子は不便だが

中央道日野はそうでもない (*`▽´*)

 

以前その辺に住んでいたから

多少なりとも土地勘はある

 

まさか引っ越して10年以上も経ち

初めてそこを利用することになるとは

しかも実質最終 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

これに乗り遅れたら

3時間半後までない

 

高山着くまでに

暗くなってる (;´Д`σ)σ

 

確かに今日は

前日移動で寝るだけ

 

とはいえ

明日は2時起き

 

20時までには

寝るつもりだった (((¬_¬;)

 

そうそう

ということはつまり

昼間に最後の食事にしないと

  就寝前3時間は何も食べない

ということができない

 

元々の予定では

松本でJR→バスへ乗り換え

 

その約30分の間で

食べるつもりだったが

 

幸か不幸か

代替手段は高山まで乗り換えなし

 

持参したものは

そんなに変なものではないが

全くの無臭でもない (・ε・`*)

 

閉鎖的な車内で食べるのは

ちょっと気が引けた

 

あわてて乗る前に

食べきったが

 

実際のところ

談合坂と諏訪湖という2か所のSAで

15分ずつ休憩があった (;´Д`σ)σ

 

当初の予定では

高山(丹生川)着は15:11

 

それが遅延も含めて

1時間半遅れになってしまったが

まあ、しょうがない (∩´﹏`∩)

 

最悪のシナリオは

富山か名古屋周りの新幹線で

贅沢に金を使うか

 

あくまで

最短最安にこだわり

日没後に到着するか ヽ(*゚O゚)ノ

 

5000円の宿にしたため

高山駅からは4~5kmある

 

高山在住の友人に

送迎を依頼していたので

何時になっても、というわけにはいかず

 

途中の談合坂SAで

桔梗屋信玄餅のお土産を追加したのは

言うまでもない ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

バスを降りて

予定通りコースの一部

  7km~16km
 35km~57km

を廻ってもらい

 

車の中からとはいえ

坂の勾配を感じられたのはよかった

 

これであとは寝るだけ

と思ったが ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

まあ、軽くね

 

2度のSA休憩があったとはいえ

5時間乗車で軽くエコノミー

 

ある程度は

ほぐしておかないと

朝起きるときに

ふくらはぎつってそう ヾ(0д0∥)ノ

高山でなければ

高山でなければ

とっくにDNSを決めている (-_-;)

 

よりにもよって

日曜は終日雨 (*´Д`*)

 

参加費 18963円

宿泊費  3000円(土)
     6000円(日)

 

宿はキャンセルすればいい

電車・バスは予約してない

 

2万弱も払ってなかったら

思い入れのある高山でなければ

 

今頃代替手段を

考え中 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

1週間ごと節制と解禁を繰り返し

耐え抜いた成果を試すために

大会もしくはそれらしきことをする

 

それがたまたま

今週末は高山71km \(*`∧´)/

 

というだけで

週が違えば

 

トラックだったり

河川敷だったり

ロードレースの場合もある (。・ω・。)ノ

 

トラックの場合は

1500mか5000m

 

時間が短いこともあり

開催されれば行く場合が多い (`0´)

 

河川敷は

参加費払っていくほどでもないから

 

時間をずらして

近くの公園か国道沿いへ (´д`*~)))))

 

ロードレースは

参加費要るけど

 

距離と大会の重み

雨の量と時間にもよる

 

10km以下なら行くかもだけど

ハーフ以上は悩む (∩´﹏`∩)

 

ただ、いかんせん

高山ウルトラマラソン71km

 

行かない選択肢は

全くない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

雨が降ろうが

槍が降ろうが

 

とはいえ

特に雨対策をするわけではない

 

真冬の雨中ランは

凍え死ぬかもだけど

 

気温20度もあるし

ビニールなんぞかぶって走ったら

体感温度上がりそう ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

そもそも

走りにくいだろうし

 

途中でゴミとして捨てるのも

気が引ける (;´Д`σ)σ

 

どうせリュックは背負うし

Tシャツをビニール袋に入れて

リュックにいれるくらいかな

 

コースやエイドの攻略メモも

濡れないように袋に入れるか (-o-)

 

服がぬれるのは

汗か雨かの違いなだけだが

 

靴が重くなるのは

どうしようもないな (・ε・`*)

 

まあでも

雲一つない30℃超え

よりはいいけど ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

頭で補う

富士五湖もそうだったが

高山も充実している ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

71kmの距離で

エイドが14か所ある

 

平均すると

約5kmに1か所 ( ̄□ ̄;)

 

トレイルを主戦場に

している人からすれば

邪道だということかもしれないが

 

あるものは使わせてもらう

頂けるものは遠慮なく (。・ω・。)ノ

 

フルマラソンくらいまでなら

給食はなくてもいい

 

スタート前の

トリプル3 ( ̄ー+ ̄)

 

4時間くらいなら

なんとかなる (o・ω・o)ゝ

 

ただ、富士五湖100kmは

12時間かかったし

 

高山も9~10時間くらいは

かかる見込み (’・c_・` ;)

 

あと、一口にエイドと言っても

置いてあるものは

すべてのエイドで同じではない

 

あたりもあれば

はずれもある (*´Д`*)

 

一応公表しているが

高山エイド

 

必ずあるとも

限らない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

100kmランナーが

先行でスタート

 

目玉商品は

早々に売り切れる可能性も (∩´﹏`∩)

 

あと、意外と重要なのが

エイド間の距離

 

これも全く

一定ではない ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

高山の場合

平均は5kmなのだが

最長は7.9km

 

それがなんと

45.5km~53.4kmという

中盤の苦しいところ (;´Д`σ)σ

 

スタート前の燃料も

切れかけるだろう

 

45.5kmのエイドで

ガッツリ食べるのと

 

それまでのエイドで

余分にもらって

リュックに入れる (。・ω・。)ノ

 

すべてのエイドが何km地点で

どんな食べ物があるか

エイド間の距離は何kmか

 

余計なことは覚えておきたくなく

走りに集中したいので

自分なりにこんなものを用意 ( ̄ー+ ̄)

ウルトラくらいの距離になると

足りない走力は

頭で補う ( ̄へ ̄)

 

あとは

どこから上りで

何km続くのか

 

標高差はどれくらいで

全体を見渡して

捨てるところか

勝負するところか ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

距離が短い急勾配は

歩いてもそれほど影響ないが

 

だらだらと続く

距離が長いところは走らないと

 

まあ、初めてのコースだからね

前もってできることは

やっておきたい (((¬_¬;)

案ずるが

楽しみではあるが

早く済ませたい (;´Д`σ)σ

 

単純に

レース前の節制期間

というのがイヤなだけ ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

トラック競技ほど

厳密に減らさなくても

 

スピードレースではないので

少々重くても誤差範囲

 

むしろ少しくらい蓄えておいた方が

長持ちするかも (*`▽´*)

 

とはいえ

重すぎると

それはそれで走りにくい (・_・、、、)

 

超がつくほどの

長距離走

 

途中で息切れなんて

したくない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

さじ加減が難しいところだが

まあこの辺は

いつも通り

 

前日までは

減らす方向で

徐々に胃を小さくする (。・ω・。)ノ

 

前日は

昼頃で食べ納め

 

当日の朝

空腹状態から

たらふく食べる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

それにより

スタートから数時間はもつ 

 

予想タイムは

9時間とも言えるし

11時間ギリギリかもしれない

 

どっちにしても足りないが

そこはエイドがしっかりしている

 

後半のためにも

いろいろもらっておかないと ( ̄ー+ ̄)

 

コロナによる

数少ないいい影響が

個包装のものが増えた ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

去年の富士五湖もそうだったが

ドーナツや

バウムクーヘン

カステラなどを

 

リュックに入れて

持ち運べる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

初参加なので

絶対的な目標はない

 

とりあえず

リタイヤさえしなければ (;´Д`σ)σ

 

ハードルはそんなに高くないが

パパっと走り切れる距離でもない

 

あまりタイムを気にせず

気楽にいくしかないかな (o・ω・o)ゝ

移動中には寝ないように

5月の大会参加は

駅伝と山中湖

 

駅伝が5kmで

山中湖が13kmちょっと

 

それでいて

月間走行距離180km超 ( ̄□ ̄;)

差し引くと

練習だけで約165km

 

嫌々ながらも

よく走ってるね ε=(´・_・*)

 

まあ、そりゃ

数百kmや1000km近く

走ってる人と比べれば

 

1週間の距離ですか

って聞かれそうだが (;´Д`σ)σ

 

自分の中では

去年4月の220kmに続いて

おそらく2番目

 

そうか5月は

足柄峠に行ったからか (*^Д^)σ

 

片道18kmの峠越えを

往復したっけ

 

雨でなければ

もう1回行こうとしてて

行ってれば200km超えたかも(#^ω^)

 

ステップ数の目標値は

全30日達成

 

まあ、それなりに

やることやってる

 

高山まで

あと10日 (●´∀`)ノ

 

あとできることとしては

睡眠か ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

ある意味

一番苦手なこと

 

平日は帰宅が遅く

夜はなかなか早く寝られない

 

たまに早く寝ようと思っても

子供部屋がうるさかったり (∩´﹏`∩)

 

ただ今回は

日曜大会のうえに

土曜は前泊

 

寝ようと思えば

夕方から寝られる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

スタートは5時20分

3時間前起床として2時起き

6時間睡眠として20時就寝

 

19時半くらいから

横になればいいかな

 

ということは

移動中に寝ないように

しないといけないのか ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。