トラック日程再編成

先日の藤沢市民1500Mの結果を踏まえ、

8月9月のトラック参加種目を見直した

当初、1500M包囲網ということで

  7月 藤沢市選手権

  8月 リスタートタイムトライアル

  9月 多摩市記録会

  9月 神奈川スポーツ祭典

  9月 東京スポーツ祭典

のすべてで、1500Mを走ろうと思っていたが、

7月の藤沢で思わぬ好記録が出たので、

あと4回も要らんだろ

と思い、2つを5000Mに変更

減らしてもいいんだけどね

特に9月は3戦もあるし

多摩市は遠いからやめたかったが、

去年わざわざ問い合わせて参加した経緯から

今年、陸協会長直々の参加依頼メールが来たので、行くことに

別に参加招待選手でもなんでもなく

フツーに金払わにゃいかんけど

ということで、

  7/28 土 16時頃 1500M 藤沢市民(横須賀)

  8/31 土 18時半 1500M リスタートタイムトライアル(飛田給)

  9/21 土 15時頃 1500M 多摩市記録会(南大沢)

  9/22 日 15時頃 5000M 神奈川スポーツ祭典(大和)

  9/29 日 14時頃 5000M 東京スポーツ祭典(駒沢)

に再編成

9月の3戦の時間は、過去と同じであればという仮定

あえて午前中は避けた

朝一の方が体が動くともいえるが、

朝ゆっくり、を選択

多摩と神奈川は連ちゃんだけど、1500→5000ならなんとかなるかと

藤沢市選手権の時は、3000→1500で1500は足張ってたけど

どうなることやら

データ収集という意味合いもあったりする

今後のために (((¬_¬;)

月間400km目前

昨日時点で、

ステップ数398km

ラン107km

差し引くと、純粋な歩行距離は291km

残り2日で、2日とも平日だから

  歩行距離 300km

  走行距離 100km

は確実 ( ̄¨ ̄)

  月間歩行距離(7/30時点)

  月間走行距離(7/30時点)

 

これまで、測定を開始した今年2月以降、

片方を達成した月はあったが、

両方を同時に達成した月はなかった

歩くのは主に平日

走るのは主に休日

ということで、31日あって、

平日が22日ある7月は絶好の機会だった

あと、今月は土日でも、

息子の野球を見に行くのに3度も外出したり、

先週末も2日とも横須賀行ったりしたので、歩数が稼げていた

もちろん、平日に朝晩きっちり、

横浜⇔現場を歩いていたっていうのもある

400km歩いたり走ったりしたらどうだっていうのはあるが、

1つの指標としてクリアできそうなのは感慨深い

苦手なトラックで結果が出てるのも、このおかげかな (´ー`*)

実感わかない

1500Mの自己記録推移を作成してみた

Excelで表作って、

それをグラフにするぐらいのつもりだったが、

思いのほかいいテンプレートが手に入ったので

これをカスタマイズ

  1500M記録表

  1500M記録推移

なかなかの出来栄え (*^Д^)σ

自画自賛 ( ̄¨ ̄)

 

低迷期が8年も続いていたなんて考えられないな

その間、こんなの作ろうという気すら起きなかった

それどころか、目を覆う記録ばかり

ほんと、走っても走っても記録は伸びず

それどころか、維持はおろか、落ちていく一方 (’・c_・` ;)

 

トラック用の練習をしていないとか

加齢によるスピードの衰え、などを言い訳にしていたな

きれいなV字とまではいかなくても、よくここまで復活したと思うよ (´ー`*)

2013年の壮年自己記録(5分16秒44)でさえ、

二度と狙えないと思っていたのに

まさか30代の社会人自己記録(5分12秒44)を狙う日が来るとはね

それどころか、中学時代の自己記録(5分4秒)もいけるか?

体育の授業で校庭を走った記録だから公認ではないが、

まあ、一応狙ってやるか

首洗って、待ってろや ( ̄へ ̄)

【大会参加】藤沢市陸上選手権大会(2日目)

2日連続の

いざ横須賀 (●´∀`)ノ

種目が多いのか、人数が多いのか

2日にわたって行われるのは毎年のこと

ただ、自分が2日とも行くのは初めて

参加者の半分以上は中学生と思われる

高校生2割、大学生・社会人2割

小学生もちらほら

中3生にとっては引退大会になることが多く

各校の応援も盛り上がる (*^Д^)σ

4年前から出始めて

  2015年 小田原 5000M、800M

  2016年 平塚  3000M

  2017年 横須賀 3000M

  2018年 横須賀 台風接近のため中止

今年が5回目というか4回目

ただ、市民大会で1500Mを走るのは初めて

というのは1500Mだけ2日目で

2日連続で行くということは考えられなかった

市内ならともかく、どこも微妙に遠いし、

しかもマナツにセンゴなんてね (・_・ 三・_・)イヤイヤ

今年は?というと、去年11月の壮年自己記録更新で

1500M熱が再燃したので、出てみようかと

一時は、走っても走っても記録が出ず、

引退(1500Mだけね)も考えたときもあったな (⌒ー⌒ )。。oO

とはいえ、今ここで記録を狙うというより、

秋に向けての調整

距離感というか、スピード感のため

日頃からいろんな距離を走ってると、

たまにペース配分がわからなくなる (((¬_¬;)

 

昨日の3000Mが16時過ぎ

今日の1500Mが12時過ぎ

あくる日とは言え、24時間たってない

これまで1日2種目出て、2種目目がよかった試しがないが、

2日連続はどうだろう

高々12分とはいえ、ほぼ全力だったからな

影響がないことはないだろう

そういう意味では、どうせ記録は期待できないし気楽 (´ー`*)

元々、3000Mで結果だして、1500Mはおまけみたいなもんだった

今日こそは横須賀中央で、

朝のコーヒーをしばいたろう

と思っていたが、

差し入れを持っていくか、ということで衣笠駅へ

そこには西友やキャンドゥがあり、塩飴か塩ゼリーでも買うことに

自分の母校ではないが、長女が陸上部でお世話になった先生が来てるし

去年の藤沢駅伝で知り合った別の顧問もいるので、挨拶がてら

あわよくば1500の時に部員たちに応援してもらおう

という目論見も

(━━┳━━ __ ━━┳━━)

あったりなかったり

受付は昨日したので不要

ゼッケンも持ち帰り

30分前にコールに行って、腰ゼッケンをもらうだけ

そこで昨日の3000Mの賞状とメダルをもらった ☆(゚∇゚ノノ”☆

本当は昨日もらいに行かないといけなかったらしいが、

6人で走ったとはいえ、壮年男子としては1人だったし、

全然想定していなかった

そりゃ優勝だけどね (((¬_¬;)

 

  賞状とメダル

まあでも、女子5人と合わせてもトップだったからよかった

6人中トップによる表彰ということなら納得いかくもない

1500Mは2組

もちろん第1組(遅い方)で11人と並走

昨日と違ってヤロウばっかり

でも9人が高校生、もう1人も20代だから

気まずさは変わらない (;-_-)))

敵は自分で、

目標タイムをクリアさえすれば、

最下位だろうが、周回遅れでも構わない

ん?昨日も同じことを言った気が。。

とはいえ、1500Mで周回遅れはさすがに格好悪いから

それだけは避けたい ( ̄^ ̄)

さあ、スタート

いきなり最下位

まあ、そうだろうね

さすが高校生、思い切りがいい

というより単にレベルの違いか

途中で抜かれるより、最初から追う方がいい

ハイペースに引っ張られて、

最初300Mは56秒

まあ、いつも通り

2周目も必死についていったから

1分20秒

これは速い

700Mで2分17秒

2分20秒を切ることはめったにない

まして今日は7月で、気温31℃

  300M  0’56  0’56
  700M  1’20  2’17

とはいえ、ブービーとの差はどんどん広がり、

必死に食らいつこうとするが、

昨日の3000Mの疲労が。。

やっぱり来たか

万全とはいかなかったか

3周目は1分25秒

それでも1100Mで3分42秒

これも速い

目を疑った

自己ベストを出した時でも3分45秒

まさかの自己ベストか?

ただ、そこまで欲がない

というか、もう無理

1周数え間違えたことにして、

ゴールしたかったくらい

気力を振り絞って、あと1周走り始めるが

そういえば、先頭に抜かれなかったな

それだけが救い

 

1分30秒を切れば自己記録というのは

あとになってわかったことで、

走ってる最中は、そこまで計算できなかった

元々5分半でいいと思っていたぐらいだから

自己記録を狙おうなんて考えてもいなかった

最終周は1分30秒

終わってみれば5分12秒95の自己2位

トップとの差は、わずか0秒51

距離にして、2.5Mってとこか

  300M  0’56  0’56
  700M  1’20  2’17
 1100M  1’25  3’42
 1500M  1’30  5’12

でも悔しさはない

それどころか、3000Mに続き

唖然、茫然 (# ゚ Д ゚ )

本人が一番ビックリカメラ

何なんだ、このスピードは?

スタミナ?粘り?

8年前に出した記録に肉薄するなんて

全くもってバカゲテル

この8年、18回も走って、

5分20秒を切ったことさえ

2回しかないのに

しかも10月と11月

それを7月に

気温31度で

しかも足の違和感を感じながら

こりゃ、ドーピングを疑われるな

【大会参加】藤沢市陸上選手権大会(1日目)

藤沢市民大会なのに

大会会場は横須賀 (# ゚ Д ゚ )

市内にも善行という場所に立派な競技場があるが、

数年前から使えない

その頃は、湘南陸上競技大会というのがあったが

それも今はなくなっている

改修工事という話もあったが

オリンピックと何か関係があるという噂も

とはいえ、市内で行われるのは

江ノ島のセーリングだけどね (((¬_¬;)

実は横須賀で市民大会が行われるのは3度目だが、

去年は、台風接近のため2日とも中止

2年前も3000Mに出場し、横須賀まで行ってる

16時過ぎのスタートだったので、早めに出て、

横須賀中央のカフェで体力温存し、そこからバスで会場入り

今年も同じような時間なので、同じように早めに出たが、

何を勘違いしたか、JR横須賀に行ってしまった

パッと見、店がない ( ̄□ ̄;)

京急の横須賀とこんなに違うのか

仕方がないのでNEWDAYSでコーヒーを買い、バスを待つ

不入斗競技場は、好きな競技場の1つ

トラックに段差なく入れるし、

観客席からの移動も楽

観客としては見下ろす感がないから物足りないけど、

競技者としてはトラックに降りやすいというのは本当に助かる

最も不便なのが、今は亡き(旧)国立競技場

あれは不便だった ( ̄へ ̄)

スタート前、焦って移動するのは嫌なんだよね

スタートは16時05分

15時前には会場入りし、受付をすます

受付で聞くところによると、3000Mの参加者は1人だそうだ

正確に言うと、男子40歳以上は1人だけ

市民大会は3回目になるが、過去2回、少ないとはいえ5~6人はいたけどな

ま、しょうがない、こればっかりは

ただ、3000Mは、元々

  男子40歳以上

  一般女子

の混合なので、それであれば計6人

多くはないが、6人いればまあまあ

過去2回は、逆に女子が少なく1~2人だったから

今年5人もいたのはラッキー (´ー`*)

ちなみに、男子40歳未満は参加できない

他の、1500Mや5000Mにでるしかない

また、一般女子といっても、高校生も含む

実際、5人のうち4人は高校生

数ある種目の中で、この3000Mだけが男女混合

だから出ているというわけではないが、

親子競争もあり得るよな、と思った

  藤沢市内の高校に通い

  陸上部に所属し

  長距離を得意とする

という条件はあるものの、不可能ではない

長女は、中学まで陸上やってたけど

ハードルなど短距離が専門

高校は隣の茅ケ崎市内で、陸上はやめてる

かすりもしなかったな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

次女に期待するしかない (⌒ー⌒ )。。oO

さて、目標の12分30秒が切れるか

百戦錬磨、どころか16年5か月で、

これで328戦目になるが、

いくつになってもトラックは緊張する

見られてる感が半端ない (-o-)

ロードレースは、

  参加者が数千人~数万人

もしくは

  参加者が少なければ、観客も少ない

だろうが、トラックは無様な走りができない

誰も見ちゃいないだろうけど

なんとなく (;-_-)))

気温は29℃

5月の企業駅伝の時も30℃あって

5km21分切れなかった

つまり1km4分10秒以上かかった

確かに多摩川下流の川崎市側は、

砂利道で低反発だからスピードが出ないともいえる

同じようなペースでいくと12分30秒はギリギリか

そう考えると余計プレッシャーがかかる

さあ、スタート

“【大会参加】藤沢市陸上選手権大会(1日目)” の続きを読む

市選手権前日

体力温存

をどこまでするか

そもそも温存したほうがいいのか

普段通り歩いたり登ったりしたほうがいいのか

何が正解かは見いだせないままであるが、

結局、朝はいつも通り横浜駅から現場まで2km歩いた

本当は睡眠優先で、いつもより遅く起きて電車でも、と思ったけど

こういう時に限って目が覚める

 

気温30℃に近い朝だったから、逆に歩いた

というのもある

少しでも太陽を浴びて、慣れておいたほうがいいかと

日頃、朝から晩までエアコンのきいたビル内にいて、

太陽を浴びないからね

 

夕方の階段昇降は免除 ☆(゚∇゚ノノ”☆

帰りも桜木町から電車で横浜へ (●´∀`)ノ

なんが、すげえ楽した気分

フツーのことなんだけどね (・―・)

  今日の歩数

ノルマ未達成のこの色、

なんかムカツクけど、しゃあない

市選手権目標タイム(1500M)

3000Mと違って

1500Mはハードルが高い ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

1500Mの自己記録は5分12秒だが、

40歳になってからという制限をつけると5分16秒

去年11月に4年ぶりに更新したのが記憶に新しい (⌒ー⌒ )。。oO

 

4年前の記録をコンマ何秒かまでは記憶していなかったので、

ゴールした瞬間はおろか

記録が張り出されても、

更新したかどうかわからず、

わざわざ大会事務局まで問い合わせて

ようやく0.11秒更新したことがわかった

という劇的な展開だった ☆(゚∇゚ノノ”☆

ただ、今回は7月だからね

いくら夕方4時過ぎのスタートとはいえ

記録更新は難しいだろう (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

直近の記録では、

今年4月の5分23秒

駒沢競技場で行われた春季陸上競技会という大会で、

スポーツエントリーという有名サイトから申し込みができる

競技会といっても、強者ぞろいというわけではなく

1500Mであれば6分切れれば恥をかくことはない

たいてい2組になるほどの参加者がいて、

速い人は2組目に入るので、5分台が出せれば、

1組目でも周回遅れになることはないと思われる

今回は7月なので、せいぜい5分半かな

今年は1500M包囲網で、

手厚く5レース用意してるから、

どこか1回ぐらいはいいタイムを出せればいい ( ̄^ ̄)

さすがに9月にもなれば多少涼しくなるので、

勝負は9月

  9/22 神奈川スポーツ祭典(大和)

  9/29 東京スポーツ祭典(駒沢)

のどっちかかな

市選手権目標タイム(3000M)

3000Mはこの藤沢市民大会でしか走らない

一般市民がトラックを走れる大会は

少なくはないが、いつでもどこでもあるわけでもない

とはいえ東京・神奈川には年7~8回はある

  4月 春季陸上

  7月 藤沢市民大会

  8月 府中市記録会

  9月 多摩市記録会

  9月 神奈川スポーツ祭典

  10月 東京スポーツ祭典
  ※年によっては9月

  不定期 リスタートタイムトライアル

藤沢は市民限定だが、それ以外は誰でも可能

中にはRUNNETやスポーツエントリーといった

有名サイトからも申し込みができるから、

比較的ハードルが低い (#^ω^)

このうち、毎年ほぼ欠かさず出るのが、

  4月 春季陸上

  7月 藤沢市民大会

  9月 神奈川スポーツ祭典

  10月 東京スポーツ祭典

の4つで、藤沢市民以外は、

1500Mか5000Mのどちらか

藤沢市民は真夏ということもあり、

どちらも記録更新が望めなく

3000Mに出ている

今年で3回目

1500や5000は気象条件のいい時期に出した記録だから

それを夏に更新しようとしても無理がある \(*`∧´)/

3000Mは、毎回夏にしか走らないから、

目標タイムに無理がない

  3年前が 12分24秒

  2年前が 12分26秒

ということで、目標タイムは12分30秒

あわよくば12分20秒切れればね

階段昇降のツラサが報われる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

ヨルレン32分台

月間100km突破

走った距離ね

6時間走をしたので、当然といえば当然だが、

まずは1つクリア

あとは

月間300km突破

純粋に歩いた距離

GARMINのステップ数は

  走行距離+歩行距離

なので、

ステップ数でいうと

  月間400km突破

が目標になるが、

今月は行けそうな気がする

朝晩、横浜⇔桜木町をほとんど歩いているし

先月までのように、とりあえずノルマをクリアすれば

それでいいという気持ちがない

ヨルレンの日でも、帰り歩いてるし

そのヨルレン

先週木曜は31分ジャストだったが、

今日は32分半かかった

時間帯は同じ22時台

気温もほぼ同じ25℃

何分かかってもいいけど

日によってバラツキがあるのは気になる

ヤマレンキツイ

1時間25分かかった

いつも通り、フル装備 で12.5km

自宅から山側に向かうやや起伏のあるコース

気温27℃で曇り

太陽はかけらも見えなかったが

途中何度か止まって歩いた

それでも1時間半かかってない

例年夏場は、2時間やそれ以上かかる時があったが

想像を絶するな

今日でも十分きつかったのに

ま、でも気温30℃以上あって、

照り付けていればそれぐらいかかるか

もしくは走力が上がったか