【大会参加】地区運動会(午後の部)

Pocket

プログラムはこちら

午前の部はこちら

 

◆むかでリレー 3位

これもスプーンリレーと同様

5人1組の5組で争う

スプーンは1人ずつ5往復するが

これは1往復

 

5個の輪っかがついたロープが2本あり

それを5人の両足首につける

 

どっちかの足を前にだすか、

ぐらいは決めておくが、

所詮急造チーム

転ばなかっただけまし

 

何とか景品圏内の3位を確保

景品: バウムクーヘン(3等にしては当たり)

 

◆買い物競争 順位なし

これは基本、だれでも何かしらもらえる

スタートから10Mぐらい先に

裏向きに紙が置かれている

10人1組として10枚横一列においてある

表には品物の名前が書いてある

たいてい日用品

  サランラップ

  ティッシュケース

  マヨネーズ

  めんつゆ。。。

 

それら実物が

スタートから20Mぐらい先においてあって

紙をとって該当する品物をとってゴールへ

 

いす取りゲームみたいにはずれはない

ただモノによっていらないものもあったりする

 

非競争で、景品が日用品のせいか、

圧倒的に女性のほうが多い

 

紙は裏向きになっているものの、

自分の列とはずれたものに取りに行くことはしないので、

実質スタート前からもらうものは決まっているといっていい

 

さて、結果は

景品: 去年のマヨネーズよりましか

◆ほろ酔いレース 2位

これもスプーンレース同様、5人1組の5組で争う

スタートから20Mぐらい先に、

割りばしが入った一升瓶が置いてある

そして、スタート近くに水が入ったバケツがある

 

各人はお椀でバケツから水をくみ、

20M先の一升瓶に入れる

 

こぼれないように走るのと、

こぼさないように入れるのがコツ

それをリレー形式で繰り返し、

浮いてきた割りばしが飛び出た時点で終了

 

走力はあまり関係ないので

まあ、これも運かな

自分一人でどうにかなるものではないし

 

ターゲットが一升瓶だから「ほろ酔い」レースで

別に酔った人が走るわけではなく、

ビールを運ぶわけでもない

 

ただ、景品はビール

順位によって缶ビールのサイズや本数が変わる

ただし、4位5位はもらえない

 

景品: なによりですな

 

◆800Mリレー 雨天中止

これまでのリレー種目は、

競争といっても本気の走りを必要としないから、

1人でもスタート付近にぼーっと立ってれば

  一緒に走りませんか

と声がかかる

 

ただ、この800Mリレーはガチなレースなので、

ぼーっとしてても声はかからない

 

それどころかみんな事前に

仲間内でしっかりメンバーを固めてくる

 

かといって、野球やサッカーのクラブチームの保護者をしているわけではなく、

知り合いも多いわけではないので毎年参加するのに苦労する

 

手堅いのは受付で

  だれか人集めに困っていたら声かけてください

と顔を売っておく

 

まあ、ただ今年は雨が激しくなってきたので中止

メンバー入りできなくてどうしようかと思っていたけど

取り越し苦労だった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.