5千円安いしな

12月の第1週といえば

自宅付近では何と言っても

湘南国際マラソン (*^Д^)σ

 

車道を封鎖するので

人気の大会だと思うが

この地に来て10年

 

参加したのは

2回しかない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

最初は物珍しかったが

歩道でよければ

いつでも走れる ε=(´・_・*)

 

コースの一部は

平日夜などの海側コースや

ハーフのタイムトライアルと同じ

 

抽選型ではなく

先着順というのもわずらわしい

 

スタートまでの30分整列も

12月では厳しい (((´゚ω゚`)))

 

ただ来年は

横浜マラソンに出ない ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

そもそも当選しないと走れないが

今年の快走により

リベンジ不要

 

もう1秒も縮められない

とは思わないが

2万払ってまでこだわることはない

 

湘南国際であれば

5千円安いし

 

河川敷でよければ

1円も払う気はない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

横浜マラソンの

15kmにもなる高速道路上

 

見通しがよすぎて走りにくいのと

帽子が吹き飛ぶほどの

強烈な向かい風 彡(ゝc_<;)彡

 

同じような条件になりがちな河川敷でも

同じような走りができるかもしれないが

 

 スタート前の高揚感
 
 同じペースのランナーとの並走

 参加費をムダにできない罪悪感

 

アドレナリンや

モチベーションを考えると

 

同じタイムを出すのは

容易じゃない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

10~11月の

近場でのフルマラソン

 

横浜以外になければ

湘南国際にするか

 

今年は高みの見物ができるが

来年の今頃は

必死に調整中か (・_・、、、)

頭の片隅にもなかったな

横浜マラソンサブ3.5

の偉業がかすむくらいの

昨日の大事故 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

こういう目に合わないと

あきらめきれない

ということだね

 

さすがにもう

しばらく走りたくない ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

リベンジしたくなるくらいの

中途半端なタイムでなくてよかったのが

不幸中の幸いか (((¬_¬;)

 

MxKディスタンスは

真冬でも開催してくれるが

参加する人は

納得の行くタイムが出ているのだろうか

 

5000mはともかく

1500mなんて

 

体が温まることに

終わってしまう ε=(´・_・*)

20℃以下でしかも風があっては

なんともならんわな (・ε・`*)

 

なんとも後味の悪い結果に

なってしまったが

 

これで年内消化試合というのは

なくなった

 

負けられない戦いは

今後も続く ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

次戦は

今回こそ2週間後

 

向こう1週間は

飲み食い自由

 

結果どうあれ

晴れて解禁 (* ̄0 ̄*)ノ口

と思いきや

 

帰り道

ふと脳裏をよぎったのが ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

まったくの想定外

 

頭の片隅にも

1平方ミリメートルもなかった

 

9月の罰走のときも

駒沢競技場だったな

 

場所は関係ないとはいえ

あの時はまだマシだった

 9月 5分17秒 罰走 6km
 今回 5分28秒 罰走15km

今年ワーストだったが

昨日はそれ以下 (*´Д`*)

 

ヤマレン12.8kmに

内周2.2kmをプラス

 

ちなみに今日の練習は

6時台スタートでの

プラス2周 (o・ω・o)ゝ

 

当然だろ \( ̄∀ ̄*)

【大会参加】第16回GENJO打破 1500m

泣こうがわめこうが

今年最後の1500m (●´∀`)ノ

 

数撃ちゃ当たるかもしれないが

年9回は出過ぎ \( ̄∀ ̄*)

 

トラックのシーズンは

ざっくり4月〜9月

 

それ以外の半年間は

寒くて勝負にならない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

今日の気温は

平年並みだが

肌寒い ((((;´゚Д゚)));

 

冬を経て

寒さに慣れた春先であれば

この気温でもよかっただろうが

 

寒さにまだ慣れていない今の時期では

ちょっと無謀だったか (・ε・`*)

 

それでも自己ベストの5分8秒

悪くてもサブテン前後

といういつもどおりの目標設定

 

2週連続の大会参加ということもあり

月曜の時点ですでに軽めだった

 月曜朝 57.3kg
 火曜朝 56.0kg
 水曜朝 55.1kg
 木曜朝 54.8kg
 金曜朝 54.7kg
 今日朝 54.8kg

 

順調に減らして

あとは維持 ε=(´・_・*)

 

練習タイムでも

先週より数段速く

 

今年最速は疑いなく

気持ちよくまた来年 (●´∀`)ノ

 

14人の組だったが

5分前半の申告タイムは

わずか5〜6人

 

いい感じでばらけていて

しかもペースメーカーが

3人もいる (*゚∀゚*)イイネ!!

なぜ1500m走なのに

1000mあたりのタイムなのか

 

まあ、1.5倍すれば

いいだけだが (*´Д`*)

 

1周目は3分12秒についていき

前半700mで3分20秒のペーサーに

抜かれなければ

自ずと結果は見えてくる

 

たしかに前半は

  ラップ スプリット
  300m   0”57   
  700m   1”25   2”22

いい感じだった ε=(。・`ω´・。)!!

 

かねてから課題だった

300m57秒をクリア \(*`∧´)/

 

ところが後半

ギアを上げるどころか

まったく足が動かない (・_・、、、)

  ラップ スプリット
 1100m   1”30   3”52
 1500m   1”36   5”28

最終周の途中で

ろくなタイムでないことはわかっていたが

 

ゴール付近にある時計をみて

もう愕然 ( ̄□ ̄;)

 

状況を把握するのに

しばらく時間かかったわ (∩´﹏`∩)

いい条件しか見つからない

死角なしというときに

いい結果だった試しがない (*´Д`*)

 

 ちゃんと練習して
 ちゃんと落として
 いろいろ我慢して

やることやって

万全の状態で当日を迎え

さあ、あとは結果を出すだけ ヽ(*゚O゚)ノ

 

というときに限って

いい走りができてない気がする

 

特に

1500mに関しては (∩´﹏`∩)

 

万全でなければ結果は出ないが

万全だと思っても結果は出ない

 

軽ければいいわけでもないし

寒ければいいというわけでもない

 

数十回も走ってきたが

いまだに何をどうすればいいか

あまりわかってない (´д`*~)))))

 

気温や強風という

どうしようもないこともあるが

 

曜日や時間、同じ組の走力なんかは

自分で選べない

こともない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

土曜のほうが気楽ではあるが

日曜のほうが休養ができてないかとか

 

午後よりは午前のほうが

体は動くと思うが

 

全速力の1500mの場合

朝一よりは正午前後のほうがいいとか

 

レベルが近い組で走ると

ペースがうまく合えば走りやすいが

団子状態になって失速することもあるとか

 

今年の1500mは

良くも悪くも安定していた

 

ベストにはかすりもしないが

事故ったこともない (;´Д`σ)σ

 

勝負をかけた9月でさえ

  2日 33℃ 5分17秒
 16日 31℃ 5分12秒
 17日 32℃ 5分11秒

3回とも

20℃前半という1500m日和には

恵まれなかった ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

10月の泣きの再戦は

19℃で5分13秒 

 

明日はおそらく

これと同じくらいの気温 (・ε・`*)

違いがあるのは

10月は日曜の午後で

明日は土曜で朝10時スタート

 

10月は集団走のMxKディスタンスで

明日はレベルバラバラのGENJO打破

 

スタートリストを見る限り

 4分台  4人
 5分前半 6人
 5分後半 2人
 6分台  1人

2組あるうちの第1組ということもあり

周回遅れが発生しそうなくらい (-o-)

 

つばぜり合いはないだろうし

運がよければ

常に、ちょっと前に誰かいる

 

タイムを出しやすい条件しか

見つからない ( ̄ー+ ̄)

今月もなかなかの距離

先月ほどではないが

今月もなかなかの距離 ( ̄ー+ ̄)

9月以前と同じような

出社の日々に戻ったのに

月間200km超のペース ヽ(*゚O゚)ノ

  4月 147km
  5月 182km
  6月 201km
  7月 189km
  8月 201km
  9月 212km
 10月 400km

6月は高山71kmがあったから

跳ね上がったのは当然として

 

その後もなんだかんだ

200km前後走ってた ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

距離はそのままで

平日の練習回数を増やした

 

稼働が落ち着いてきたこともあって

盆明けあたりから

2回から4〜5回へ ε=(´・_・*)

 

今月15日のうち

走らなかったのは3日

 

燃えている現場に

火を消しに行っているわけではないので

毎日ほぼ定時退社 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

通勤時間は2時間かかるものの

21時前後にはスタート可能

 

30分と言わず

1時間でも走れなくは (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

ただまあ

距離を同じにしないと

好不調の比較ができない

 

  7日 32分56秒 20℃
  8日 33分31秒 17℃
  9日 31分54秒 18℃
 13日 31分00秒 11℃

 14日 28分47秒 15℃
 15日 28分37秒 13℃
 16日 28分41秒 15℃

昨日までは

無心で気楽に好タイム (*`▽´*)

 

今日なんか

ガチで狙って好タイム (o_o)

先週とは

まるで別人

 

これは

いよいよか (⌒ー⌒ )。。oO

少しは楽しめそうだな

10月は丸々自宅待機

練習時間はもっぱら朝一 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

9時のタイムカード打刻前に

15kmを走り終えてた

 

横浜マラソンの隠れた勝因は

距離を積めたこともあるが

朝型シフトもあるだろうな ( ̄へ ̄)

 

9月までの平日は

自社に行けば赤レンガ倉庫周辺

現場に行けば皇居周辺

 

という日もあったが

基本的には深夜に自宅周辺 (*´Д`*)

 

5時にでも起きて

出社前にひとっ走り

 

というのが理想だが

なかなかね (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

自宅スタートの場合

平坦な6km走

 

30分前後で走ってこれるというのが

意外と重要 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ただでさえ疲れているところへ

1時間も走ってられない

 

30分という短さと

アップダウンがないという気楽さ

これが長続きできる秘訣 \(*`∧´)/

 

去年までは

真夏に走っても

30分を切るのが当たり前

 

それが今年に入って

パワーベストを買い替えたからか

30分を切ることのほうが珍しい

 

重さは5kgと変わらないが

通勤時にも背負うようになったのが

影響しているのか (’・c_・` ;)

 

ただ、昨日の練習では

異例の28分台

ここ最近での最速タイムどころか

4月以来の30分切り ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

気温が下がってきたことが

原因なのは明確だが

 

例年にない9回目の1500m直前で

気合い十分なのか ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

  7日 32分56秒 20℃
  8日 33分31秒 17℃
  9日 31分54秒 18℃
 13日 31分00秒 11℃
 14日 28分47秒 15℃

一昨日より気温が高くても

2分以上速い

 

スタート2時間前に

少量食べたのもよかったか (*`▽´*)

 

練習タイムで一喜一憂するのは

あまり意味がないが

 

速く走れるのは

悪いことじゃない

 

今週末

少しは楽しみになってきた ( ̄ー+ ̄)

引き際

スポーツ系バラエティ番組で

阪神OBが

 巨人戦に全勝すれば
 あとの5球団には全敗してもいい

と言っていた (*`▽´*)

 

どこに勝っても同じ1勝ではなく

巨人からの勝ちは

価値が違う ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

妙に共感して

自分の場合になぞると

 1500mで自己記録が出れば
 あとの距離は完走でいなくてもいい

とでも言おうか (。・ω・。)ノ

 

トラックから

ロードレース

ウルトラやトレイルまで

幅広く走っているものの

 

1500m走への思い入れは

どの距離より強い ε=(。・`ω´・。)!!

 

こだわりたくはないが

こだわってしまう

 

もう走らない

と決めれば

どんなに楽になるか (*´Д`*)

 

中学時代から

走ってた距離だからだろうな

 

15の自分を超えることは無理でも

少しでも近づきたい

というか戻りたいというか(((¬_¬;)

 

せめて4年前の自分

ただ、社会人後の自己記録更新後

すでに20回以上走ってる

 

そろそろ見切りをつけたいところだが

なかなか諦めきれない (∩´﹏`∩)

 

勝ち逃げか

負け逃げか

 

自己記録を更新したら

有終の美で引退 \(*`∧´)/

 

ただどうせ

さらに上を目指すだろうな (*^Д^)σ

 

10回くらい連続で

5分も切れなくなる

 

これはさすがに

あきらめがつきそう ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

ただ、今より

10秒以上も遅い

 

もうしばらくは

ブツブツ言いながら

出続けることになりそうだ (・ε・`*)

自分で決めたこととはいえ

2週連続の

レース前週突入 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

土曜に10km走って

また今週末

土曜に1500m ε=(。・`ω´・。)!!

 

12月の第1週に

ハーフを予定していて

 

隔週からずれたことで

 11月第2週 10km
 11月第3週  ←1500m
 11月第4週 
 12月第1週 ハーフ

間に入れた ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

入れないと

2週間のレース後週になり

ちょっと危険

 

寒くなってきたから

あまり飲む気にはならないが

丸々2週間解禁というのもね (꒪ཫ꒪; )ヤバイ

 

参加費払わない河川敷であれば

あえて入れる必要もなかったが

 

トラック競技で

しかもGENJO打破 (*^Д^)σ

 

参加者少なめで

ペースメーカーいて

しかも土曜の午前中

 

20℃以下で1500mというのは

温まる頃に終わってしまうが

地球温暖化が進んでることだし

 

ペースメーカーはいるが

参加者多く

同じ申告タイムで団子状態

往々にして日曜の午後

というMxKディスタンスであれば

どうしようかと思ったが (((¬_¬;)

 

GENJO打破であれば

何度でも泣きを入れる (・_・、、、)

 

今年異例の

9回目の1500m

 

5分11秒台〜16秒台で

安定はしている ε=(´・_・*)

 

大事故はないものの

爆発的な走りはできていない

 

これでダメなら

歳のせいだな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

一抹の不安

暑くもなく

寒くもなく (*^Д^)σ

 

1年で最も

自己記録を出している11月

 

昨日走った

10kmレース

 

自己記録から遅れること

1分12秒

 

いろいろ言い訳はあるが

納得はできないよな (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

風はあったし

フルの2週間後

 

確かに気温は

13度と低かった (’・c_・` ;)

 

真冬であれば

暖かくさえ感じたかもだが

 

寒さに慣れていない段階では

体感温度は10度以下 ヾ(0д0∥)ノ

 

なんとも評価しにくいが

 前半 21分04秒
 後半 20分57秒

と後半がんばれたのが

せめてもの救い ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

  ラップ スプリット
   1k   4”05  
   2k   4”16    8”21
   3k   4”17   12”39
   4k   4”14   16”53
   5k   4”10   21”04

前半20分30秒どころか

21分さえ切れなかったことで

41分は絶望となったわけだが

  ラップ スプリット
   6k   4”15   25”20
   7k   4”16   29”36
   8k   4”13   33”49
   9k   4”11   38”01
  10k   3”59   42”01

よく腐らずに

維持できて

 

ラスト1kmで

上げられたな ε=(。・`ω´・。)!!

 

次戦は

何度目かの1500m

 

トラックは9月まで

と決めていたはずなのに

 

10月にも

 第1週 10km
 第2週 
 第3週 ハーフ
 第4週   ←1500m
 第5週 横浜フル

隔週の原則を破ってまで

玉砕されに行ったっけ ε=(´・_・*)

 

横浜で快走したからよかったものの

あれでダメだったら

間違いなく戦犯扱い (((´゚ω゚`)))

 

今月も
 
 第5週 横浜フル
 第1週 
 第2週 10km
 第3週   ←1500m
 第4週 
 第1週 ハーフ

間が空いていたからといって

そこに入れるか (((¬_¬;)

 

5000mであれば

20分切れれば

 

キリがいいし

納得するようにしている

 

1km平均

4分でいい ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

1500mの場合

5分15秒だとしても

1km3分30秒

 

5分半でもいい

と割り切れば

かなり楽なんだけど

 

そんなことしてクリアしても

うまい酒は飲めない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

酒の味は

達成感に比例する ( ̄へ ̄)

【大会相当】ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン

今年は異様に

偏ってる ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ここまで10ヶ月

24の大会(もしくはそれ相応)に出たが

 1500m 8回
 3000m 0回
 5000m 0回

   5km 2回
  10km 6回
13.6km 1回 ※山中湖一周
 10マイル 1回
   ハーフ 3回
  30km 0回
    フル 2回
  71km 1回 ※高山
 100km 0回

1500mのこだわりもすごいが

10kmもなかなかの回数 (-_-;)

 2月 41分28秒
 2月 40分50秒
 4月 42分26秒
 7月 43分56秒
 8月 44分49秒
 9月 43分24秒

こっちは別にこだわりがあるわけではなく

5kmじゃ短いし

ハーフは長い ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

夏場、困ったときに

ちょうどいい距離

 

2月以外は

自己記録狙いでは

なかった ε=(´・_・*)

 

ゴルフで言えば

5番とか7番アイアン

 

その時々の調子を図るのに

ちょうどいい選択肢

 

43分で走れるのか

45分がやっとなのか (;´Д`σ)σ

 

秋冬のシーズンを見据えた

定期検診のようなもの

 

ようやく11月に入り

狙える季節になってきた (。・ω・。)ノ

 

とはいえ

いきなりは無理だろうから

参加費は払わない

 

参加賞は要らないし

記録証も要らない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

万一、いい記録が出ても

GARMINの計測で十分

 

大会によっては

10.00kmに満たない場合がある

 

順位を争うのであれば

少々の誤差はどうでもいいが

 

タイムを気にするので

正確でないと比較ができない (-o-)

 

長い場合は

10.00km通過タイム

を取ればいいが

 

短い場合は

10.00kmに換算

 

ではなく

10.00kmになるまで

走り続けることにしている(・_・、、、)

 

今日はというと

平年通りなのかもしれないが

ここ最近にしては寒め

しかも

河川敷に来るまではあまり感じなかったが
 
かなりの強風 彡(ゝc_<;)彡

 

片道2.5kmの2往復なので

向かい風と追い風が交互に来る

 

向かい風の失速を

追い風のときに取り返す

というわけにはいかないよね (-_-;)

 

もう1つの言い訳としては

フルマラソンの2週間後

 

 2週間しか経ってない

のか

 2週間も経ったのに

なのか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

いくらラストで飛ばしたとはいえ

明くる日から練習してたくらいだし

どれほど影響するのか

 

まあでも

ジョギング程度で走るだけならともかく

 

ある程度のタイムを出そうとすると

 

10kmの場合

そのある程度のタイムというのが

41分前後 (。・ω・。)ノ

プラス1分

微妙だな (∩´﹏`∩)