大台突破

昨日くらい

完全休養でもよかったが (*^Д^)σ

 

届きそうなら

超えておくか

 

日曜にフルマラソン走って

今月その時点で374km ( ̄へ ̄)

 

出社の月であれば

26kmに1週間かかる (∩´﹏`∩)

 

今月は基本

平日練習は15km

 

残り2日だったが

ここまで来たら這ってでも(・_・、、、)

 

1日家にいると全く減らないし

飲み食い自由な分

最低限は走っておかないと

 

昨日はさすがに

1km6分以上かかったな (-_-;)

一昨日

ラスト2.46kmを11分で走った

同じランナーとは思えない (*´Д`*)

 

今日はそれよりは速く

それでも

1km平均5分40秒

 

まあ、

5kg背負ってたからね ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

15km近く走れただけで

タイムは気にしない

 

何はともあれ

大台突破 \(*`∧´)/

 

そして当然

10月ステップ数は

全日クリア ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

ここまでしたから

あのタイムが出たわけだが

 

ここまでしないと

あのタイムは出ないのか (・ε・`*)

 

と思うと

今後、サブ3.5は

なかなかハードル高いな (。・ω・。)ノ

 

来年の最有力としては

 湘南国際マラソン

があるが

 

12月の第1週で

スタートまでの待ち時間が厳しい

 

ただ、2回走って

速い方でも3時間50分程度

 

大会自己ベストでよければ

気楽に走れるかも ε=(´・_・*)

やっぱり距離を積まないと

昨日からの続き

 

月間100〜200kmの練習距離でも

ウルトラマラソンに対応できる (・―・)

 

去年の富士五湖100km

直近3ヶ月がこの程度でも

 2022年1月 148km
 2022年2月 135km
 2022年3月 141km

12時間前半で完走 (。・ω・。)ノ

 

今年の高山71km

同じくこの程度でも

 2023年3月 149km
 2023年4月 147km
 2023年5月 182km

9時間切りで完走 \(*`∧´)/

 

持てる力を出しきれば

もっと速く走れるのかもしれないが

 

富士五湖はリタイヤを繰り返した後の

初めての完走

 

高山はそもそも

初めての参加

 

比較の対象がないから

速いのか遅いのか (((¬_¬;)

 

ただ、フルマラソンに関しては

  <自己記録>
  10km 41分
  ハーフ  1時間34分
  フル   3時間43分

からするに

明らかにスタミナ不足 (・ε・`*)

 

とはいえ

練習距離を延ばすのは

キリがない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

これでも数年前は

ブログのタイトル通りだった

  平日1回  6km弱
  土日1回 13km弱

週に20kmにも満たない

 

フル以上の距離の大会があれば

ようやく月間100km超 (´ー`*)

 

徐々に練習回数や距離を

延ばしては来たものの

それでもこの程度

 7月 189km
 8月 201km
 9月 212km

 

今月、想定外の自宅待機となり

毎日15kmの走り込み

 

大会前日時点で

332km ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

ここまで走ったから

あの強烈な向かい風に耐えられたのか

 

逆に言えば

ここまで走らないと

耐えられなかったのか (・_・、、、)

 

20km過ぎで高速道路に上がったら

北からの強烈な向かい風

 

1kmちょっと北向きに走り

折り返して2.5km南へ

 

2度目を折り返した

24kmからの10km超が

中盤の勝負どころ

 

帽子のツバを後ろ向きにしても

飛ばされそうな強風 彡(ゝc_<;)彡

 

  ラップ スプリット
  21k   5”02  1’41”29
  22k   5”05  1’46”31
  23k   4”53  1’51”25
  24k   4”44  1’56”09
  25k   4”57  2’01”06

後で知ったが

よく5分前後でいけたな

 

ハイってたわけではなかったが

集中はできてた

 

いいペースの人がいたらついていき

抜けそうなら抜いていく

  ラップ スプリット
  26k   5”01  2’06”08
  27k   5”08  2’11”17
  28k   5”07  2’16”24
  29k   5”15  2’21”40
  30k   5”09  2’26”49

時計は気にせず

雑念で気を紛らす

 

何を食べようか

何を飲もうか ( ̄ー+ ̄)

  ラップ スプリット
  31k   5”05  2’31”55
  32k   4”51  2’36”47
  33k   5”00  2’41”47
  34k   5”17  2’47”05
  35k   5”32  2’52”37

脇で休んでいる人や

ストレッチをしている人を見ると

去年の自分を思い出す

 

1km6分どころか

7分切るのも精一杯

 

4時間超えもちらつく中

何とか踏ん張ってたな (⌒ー⌒ )。。oO

 

35km過ぎで折り返し

ようやく長かった高速を下りる

 

勝負どころの12kmを

まさか1時間2分でいくとはね

去年より12分も短い

 

高速を下りたら

反動か遅くなった ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

  ラップ スプリット
  36k   5”27  2’58”05
  37k   4”52  3’02”58
  38k   5”22  3’08”20
  39k   4”53  3’13”13
  40k   5”01  3’18”15

それでも残り5km

36分かかっても3時間40分

31分で行けば3時間35分

 

ただ、ここから足がつることもあるので

油断はできない (;´Д`σ)σ

 

一度ピキッとくると

意思に反して急失速

 

もうそうなったら

どうしようもない ヾ(0д0∥)ノ

 

無難に行くか

狙いに行くか

 

どっちとも取れないような

中途半端な走りをしていたが

 

ラスト3kmで

意識が変わった ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

15分で行けば

3時間半

 

もしかしたら

切れるのか ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

1km5分なんて

と思ったが

一応狙ってみるか (●´∀`)ノ

 

幸い沿道には

あふれんばかりの人だかり

 

自分に向けられた声援ではないと

わかっていながらも高揚する

 

ラスト2kmは

慣れ親しんだ赤レンガ

 

自社発で

走っておいてよかったよ (*^Д^)σ

 

ここまで来ると

去年の距離が頭をよぎる

コロナが理由ではないと思うが

2019年からコース変更があった

 

去年は途中から

諦めモードで流していた (・_・、、、)

 

42.2kmから少々長くても

どうってことはなかったが

今年はそうはいかない (・ε・`*)

 

100mも違えば

30秒くらい差が出る

 

去年と同じコースということは

300m長くて

1分半くらい余計にかかる

 

それでも

ラスト2.46kmは

  ラップ スプリット
  41k   4”35  3’22”51
  42k   4”31  3’27”22
  GOAL   2”07  3’29”30

ほぼほぼ

全力疾走だったな ε=(。・`ω´・。)!!

 

あんなに気持ちのいいラストスパートは

いつ以来だろう

 

まさか自分が

というのが正直なところ 

 

すそ野は広いと思うが

上位7.5%に入ったというのは

自信になるな ( ̄へ ̄)

【大会参加】横浜マラソン2023

何とかなると思っていても

不安なもの (’・c_・` ;)

 

今月これまで

300km以上走って

 

それでもダメなら

もうどうしようもない (*´Д`*)

 

こればっかりは

走ってみないとわからない

 

高山71kmは完走したものの

4ヶ月以上も前 (∩´﹏`∩)

 

それより短いものの

10kmやハーフより長い

 

10kmまでなら

軽くひとっ走りの感覚 (*^Д^)σ

 

ハーフでも

それほど構えなくても走れる

 

ただ、フルとなると

長い短いは人それぞれだが

 

何かをし続けるのに

4時間というのは

長い部類だろう ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

先週なんて

1500mだったから

5分ちょっと

 

端数の2.195kmより短いし

今日の号砲からスタートラインまででも

それ以上かかった ε=(´・_・*)

 

ただ、今月は自宅待機だったことで

練習時間が平日でも基本朝

 

朝から雨で午後練習

というのはあったが

9時の始業時間より前に

戻ってくるようにしてた

 

今日のスタート時間は

8時30分 ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

その時間に毎日走っていたというのは

恵まれた1ヶ月だった

 

8時までに並んでいないといけなく

30分以上スタート地点にいたが

肌寒い程度だったので助かった(*`▽´*)

 

気温は14度と適温だが

小雨が降っていて

体感温度は高くなかったな

 

ただ、そのうち止む予報だったし

むしろ暑くなる前が勝負 (o・ω・o)ゝ

 

とはいえ

このコースはなんと言っても

後半の高速道路がキモ

 

21kmから上って

35.5kmで下りる

 

風が吹けば

さえぎるものはないし 彡(ゝc_<;)彡

 

沿道の応援も

限られる (;´Д`σ)σ

 

見通しが良すぎて

目標物がないから

下道より遥かに長く感じる

 

前半20kmなんて

そのための練習のようなもの

 

それでも去年は

前半飛ばして

後半ゲキチン ヾ(0д0∥)ノ

 

<2022年>

 前半 1時間42分
 後半 2時間08分

 

4年前の初参加で

卒なく走れたから

完全に見くびった (・_・、、、)

 

<2019年>

 前半 1時間44分
 後半 1時間57分

 

今年の作戦は

珍しく前半抑えて

後半勝負 (。・ω・。)ノ

 

前半飛ばして

後半耐えしのぐ

のがスタイルだが

 

2年連続同じところで

やられるわけにはいか (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

スタートは

申告タイム順らしく

 

4年前も去年もBブロックだったが

今年は一段遅いCブロック

控えめに申告しちゃったかな (・―・)

 

そのためスタートまで

6分以上もかかり

 

スタートしてからも

かなりの混雑

 

抑えようと思っていたから

まあいいけどね (´д`*~)))))

  ラップ スプリット
   1k   5”18  
   2k   5”06   10”24
   3k   4”59   15”24
   4k   4”58   20”22
   5k   4”33   24”56

5kmも過ぎれば

さすがにばらけてきたのと

雨がやんで

絶好のフル日和 (*^Д^)σ

  ラップ スプリット
   6k   4”33   29”30
   7k   4”31   34”01
   8k   4”34   38”36
   9k   4”32   43”09
  10k   4”47   47”56

10km地点前後は

工場地帯なのか沿道はまばら

 

12kmくらいになると

JRと並行になり

駅の近くは人だかり

 

誰がいるわけでもないが

自然と走りに気合が入る (*゚∀゚*)イイネ!!

  ラップ スプリット
  11k   4”52   52”49
  12k   4”45   57”35
  13k   4”46  1’02”21
  14k   4”44  1’07”06
  15k   4”43  1’11”49

時計は極力

見ないようにしてた

 

距離を意識したくなかったのと

ちょっと落ちても

無理に上げないようにしたかった

 

走りやすいペースで走り

目の前のランナーを

1人ずつ抜いていく ε=(´・_・*)

  ラップ スプリット
  16k   4”40  1’16”30
  17k   4”53  1’21”23
  18k   5”00  1’26”23
  19k   4”52  1’31”15
  20k   5”11  1’36”27

10℃台後半で

日照はゼロ

 

タイムだけ見ると

過去2回とさほど変わらない

 

<前半ハーフ>

 2019年 1時間44分
 2022年 1時間42分
 2023年 1時間42分

さあ、勝負の後半 (●´∀`)ノ

 

明日に続く

事前郵送じゃなかったっけ

はがきが郵送されて

当日、受付でTシャツと交換

 

なんていうのが

懐かしい (⌒ー⌒ )。。oO

 

年間20以上の大会に出てるが

今年このパターンだったのは

確か1つだけ ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

高山や山中湖のような

大規模マラソンは

事前に郵送してくれた

 

中規模マラソンは

当日受付であっても

はがきの代わりにメール連絡

 

トラック競技の場合は

参加賞はあっても

飲み物とかゼリーとか 

 

河川敷の場合は

そもそも払うこともない (((¬_¬;)

 

明日の横浜マラソンは

事前郵送か

前日受付かの2択

 

5ヶ月も前のことということもあり

全く覚えてなかった

 

なかなか郵送されてこないなと思ったら

前日受付にしていたらしい (∩´﹏`∩)

 

事前郵送してもらえば楽なのに

前日受付のメリットがあるのか

というと

がもらえる ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

梱包代や郵送代がかからないが

代わりに交通費がかかる 

 

定期券のない生活になるとは

考えてなかったな (;´Д`σ)σ

 

現場出社していれば

丸々1000円儲かったわけだが

 

片道506円払うことになり

逆に赤字 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

まあでも、前日は練習できないから

いい歩数稼ぎにはなったか

 

とはいえ

全く走らないわけにもいかないから

負荷なしの6km ε=(´・_・*)

パワーベスト背負わなければ

それほど負担にはならない

 

そのかわり

たいして減らない (・ε・`*)

 起床後 56.1kg
 ラン後 55.8kg
 受付後 55.3kg
 夕方  57.5kg

油断して

食べすぎたかな

 

このあともう食べないとはいえ

56kg台がやっとか ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

まあ、あまり軽すぎると

設楽スタートをやってしまうので

ちょうどいいかも

 

1500mと違って

スタートダッシュは

要らない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

前半抑えて

21〜35kmの高速道路が

勝負どころ

 

前半ハーフなんて

そのための準備運動

のようなもの ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

運頼みとはいかないので

いよいよ2日後 (●´∀`)ノ

 

今年下半期の

メインイベント

 

上半期は間違いなく

高山ウルトラマラソン (⌒ー⌒ )。。oO

 

100kmではなく71kmだったが

それなりにアップダウンあるし

しかも結構な雨だった (・_・、、、)

 

それでも

なんとなく切れたらいいな程度の

9時間を切れたからOK (。・ω・。)ノ

 

初参加だったから

目標タイムの設定は難しかったが

 

13年前とはいえ

富士五湖71kmとほぼ同じタイム

 

高低差を考慮すれば

いい走りができたんだろう ( ̄ー+ ̄)

 

あれから4ヶ月

あれ以来の40km

 

月2〜3回しかない貴重な枠を

ほとんど1500mに使ったから

実践への不安はないことはない (-_-;)

 

6月
 前半 高山71km
 後半 1500m

7月
 前半 鶴見川10km
 後半 1500m 

8月
 前半 庄内川10km
 後半 1500m

9月
 前半 1500m
 後半 1500m
    1500m

10月
 前半 ハーフ
 後半 1500m

 

そう考えると

今月の現場待機はラッキーだった

 

出歩くことがない分

走るしかなかった ε=(。・`ω´・。)!!

 

1日1万5千歩以上の

目標ステップ数をクリアするため

1日15kmの早朝ラン

 

6時台に起きて

8時前後に走る

 

当日と同じようなリズムができたのが

功を奏するか (*^Д^)σ

 

4年前の横浜マラソンは

 号砲から      3時間48分
 スタートラインから 3時間41分

で非常によかったが

 

号砲からのタイムでは

惜しくも自己ベストとはいかなかった

 

去年は、開催日を

1ヶ月勘違いしていたこともあり

完全な調整不足 ヾ(0д0∥)ノ

 

後半の高速上で大失速してしまい

まさかの3時間50分 ε=(´・_・*)

 

先着型ではなく

抽選型の大会だから

 

数年落選を続けたら

どうしようかと思っていたが

まさかの強運 ( ̄ー+ ̄)

 

これで運頼みとは

いかなくなった

 

当日の走りは

実力でいくしかない \(*`∧´)/

2週間前でも申し込み可能

開催してくれるのはありがたいし

出る出ないは個人の判断だが

 

走れるとなると

走りたくなる ε=(。・`ω´・。)!!

 

もしかしたら

いい走りができるかも (⌒ー⌒ )。。oO

 

河川敷は払わなくても走れるが

トラックの記録会は

さすがに無理 (∩´﹏`∩)

 

一般開放される日があって

数百円払えばいいが

 

一人で1500m走っても

いい記録は出ないだろう (*´Д`*)

 

来月開催される

第16回GENJO打破

 

陸連登録が必要な公認の部もあるが

不要な非公認の部もある

 

11月で1500mは寒いと思い

5000mを予定していたが

またしても1500m ε=(´・_・*)

 

先週末

結果どうあれ

納得の行くレース \(*`∧´)/

 

もしくは

相変わらずの悪癖が出て

立ち直れないほどの惨敗 (_ _|||)

 

に終われば逆によかったが

スタートダッシュができなかったのか

しなかったのか

 

それでも

そこそこの結果に収まっただけに

逆に怒りは収まらず ヾ(0д0∥)ノ

 

GEMJO打破

MxKディスタンスと比較して

参加人数が少ない

 

団子状態でペースが合わず

失速するか横から抜くか

ということがあまりない (*゚∀゚*)イイネ!!

 

名のあるロードレースの場合

数ヶ月前に受付終了

ということも珍しくない

 

それに対してこの記録会は

2週間前まで

申し込み可能 ( ̄ー+ ̄)

 

ギリギリに申し込んでも

定員による締め切り

ということはまずない

 

さすがに気温までは予測できいないが

急な予定にも対応できるのが

ありがたい (o・ω・o)ゝ

やってきたことを信じるしか

レース前週開始 (o・ω・o)ゝ

 

先週今週は

ちょっと変則的 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

通常、大会参加は隔週なので

節制と解禁を

1週ずつ繰り返す

 

今月も本来は

  9月30日 土 10km
 10月14日 土 ハーフ
 10月29日 日 フル

だったが

 

禁じ手を打って

間にトラックを入れたので

  9月30日 土 10km
 10月14日 土 ハーフ
 10月22日 日  ←1500m
 10月29日 日 フル

3週連続になってしまった (∩´﹏`∩)

 

先週今週の丸2週間

飲めず食えず

 

というのはあんまりなので

週を半分に分けて (´ー`*)

 

今週の場合は

日月火を飲み食い自由

今日から4日間で調整

 

先週の1500mは

さすがに軽くしないと

スピードが出ない ε=(´・_・*)

 

まあ、それでも

納得のいく結果ではなかったので

 

軽くしてもしょうがないのか

軽くしただけではだめなのか (-o-)

 

原因はスタート

最初の300mで乗れなかったから

と思っているが

 

後半、踏ん張れず失速してしまうのは

スピードなのか

スタミナなのか(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

何十kmも走れるからと言って

トラック競技で言うスタミナとは

違うのだろうか

 

そう考えると

今週末のフルマラソンは

 

スピードより

はるかにスタミナ

 

2時間台で走るのならともかく

3時間半は軽くかかる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

とはいえ

重くていいかというと

それはそれで走りにくい (・_・、、、)

 

自論ではあるが

前日までは他の距離と同じように

それなりに減らす方向で

 

前日夜はできるだけ

胃をカラにして

 

当日朝

トリプル3

 

去年はトリプル2ぐらいにして

途中燃料切れ ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

給食がある大会だから

事なきを得たが

 

そんなに都合よく

エイドがあるわけでもないし

 

厳密に言えば

給水所で過ごす時間もタイムロス

 

あとはまあ

やってきたことを

信じるしかないね (●´∀`)ノ

道志の借りをどうしよう

社会人になって走り始めて
 
今年は20年の記念の年 (●´∀`)ノ

 

中学時代は陸上部だったが

1年は科学部だった (⌒ー⌒ )。。oO

 

目立った成績は残せなかったが

3年冬の駅伝まで引退しなかった

 

今から思えば貴重な一枠を

3年の先輩に取られた後輩の1人は

無念だっただろう (´д`*~)))))

 

高校時代は一転して

練習についていけないと思い

自分で好きなときに練習して

体育祭で力を発揮したヤな奴 ( ̄ー+ ̄)

 

30歳でリレーマラソンに誘われ

走り始めたのがきっかけ

 

3年目からは

年10レース以上出ていたし

フルマラソンもデビューした

 

それでも今と比べれば

遅かったし

ゆるかった ~((((~´∀`) 

 

レース前日でも

平気で飲んでたし

 

食事制限も

体重管理もしてなかった (;´Д`σ)σ

 

契機となったのが

2018年のキタタン

 

今は亡き

北丹沢12時間山岳耐久レース

 

それまで全く

ヤマには興味なかったが

何を思ったか目指すことに

 

前年にこの世を去ったオヤジからの

お告げだったのかもしれない

 

トレイルランナーではなかったが

山は好きな人だったからな

 

それ以来、トレランも出るようになり

このブログも開設

 

一時はNES制覇を目指したが

台風とコロナにより断念

 

結局、四天王は

 北丹沢 2018年 完走
 道志  2019年 DNF
 宮ケ瀬 2019年 完走
 八重山 参加できず

年バラバラでも

すべて参加することさえできず

 

八重山だけは

台風経路をずれていたから

今年も開催された

 

まだ出ていないが

恐らく24年も開催されるだろう

 

それより道志の借りを

どうしてくれようか ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

23年に開催されなかった理由が

北丹沢や

宮ケ瀬とは違う ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

コロナさえ落ち着けば

走れるということか ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

レース前週始まったが

横浜マラソンの

レース前週開始 (*^Д^)σ

 

節制の1週間となるわけだが

行くなら今日しかない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ココスのモーニングビュッフェ

からの誕生月デザート

 

割り引きではなく無料なので

さすがにそれだけ食べに

というわけにはいか (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

何かしらと組み合わせるのであれば

ランチやディナーの時間帯より

モーニングがお得

 

10時半で切り替わるので

9時過ぎに入って10時半過ぎたら

デザート注文 (。・ω・。)ノ

 

うちの近所だけか

ここ数年で閉店ラッシュ (;´Д`σ)σ

 

10年くらい前は

家から2kmくらいに1つ

5kmくらいにもう1つ

市内端っこにもう1つ

 

今この3店舗は

すでにない ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

今年2回行った店舗は

都内の常駐先の途中にあった

 

午前休を取って

途中下車して行ったわけだが

 

今月は定期券がなく

どこに行くにも自転車 ε=(´・_・*)

 

最も近くても

13kmで1時間弱かかる

 

8時半には家を出るとなると

逆算して

いつもより40分くらい

早くスタートできたが

 

それでも予定より

15分くらい遅かった (∩´﹏`∩)

 

いつもは江ノ島大橋を渡っての

折り返しだったが

今日は手前で

来週の日曜は

今日よりさらに早起きなのに

大丈夫かと不安になる (((¬_¬;)

 

8時半スタート

8時整列

7時半荷物預け

7時横浜駅着

6時15分出発

 

そもそも

スタート3〜4時間前として

5時か5時半には起きないと ヽ(*゚O゚)ノ

 

スタートラインにさえ立てれば

朝から走れる体になってる

 

今日も起きて1時間だったが

1km5分16秒ペース ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

平坦とはいえ

5kg背負うので

 ラン前 57.3kg
 ラン後 55.5kg

 

ただまあ

 帰宅後 57.8kg

往復26kmとはいえ

自転車では減らないよね (・ε・`*)

【大会参加】第 70 回 MxK ディスタンストライアル

ここまで減らすこともなかったが

 月曜朝 57.3kg
 火曜朝 57.2kg
 水曜朝 57.3kg
 木曜朝 56.5kg
 金曜朝 56.1kg
 土曜朝 56.1kg
 今日朝 55.0kg

最後よく減ったな ( ̄ー+ ̄)

 

木曜までは

先月最終日からの20連走

 

平日でさえ

15km走り2kg前後落とし

ガッツリ食べて元に戻る (*´Д`*)

 

金曜は走らなかったが

自社に行ったことで

歩数を稼いで維持

 

昨日は軽く走ったが

パワーベストは背負わず

食事制限だけで減らした ( ̄へ ̄)

 

いつも週末は

1日1食だが

その代わり

量も質も制限はなし

 

昨日は逆に

数回に分けて少しずつ (-o-)

 

満腹中枢を

うまく働かせたり (・―・)

 

小腹がすき始める頃に

買い物に出て気を紛れさせる (o_o)

 

あとはアメをなめて

口寂しさにならないように (O_O)

 

そこまでしても

結局はスタートダッシュ ヽ(*゚O゚)ノ

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”23   2”23
 1100m   1”25   3”48
 1500m   1”25   5”13

最初の300mは

57秒で入れって

何度も言ってるのに ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

この悪癖は

死んでも治らんな ヾ(0д0∥)ノ

 

そりゃ確かに

5分前後で走ろうとするのが

20人もいれば

渋滞にはなるものの

そんなことは

走る前からわかっていたことだし

これまでも何度か同じ目に・・・

 

今後はちょっと

戦略を見直すか

今さらだけど (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

もっと速い組に入って

スタートから最後尾になるか

 

もっと遅い組に入って

スタートから飛び出すか

 

あまり無茶なサバ読みすると

出禁にされるかな (((¬_¬;)