せめて1日おきで

2週間ぶりの

レース後の週 (*゚∀゚*)イイネ!!

 

 8月31日 5000m
 9月 7日 ハーフ

と2週連続で

 

駒沢競技場での記録会と

自宅スタートのタイムトライアル

 

参加費払っても

払わなくても

重みは変わらない ε=(。・`ω´・。)!!

 

それなりの目標を設定して

それなりに準備するし

 

結果よければ

達成感を感じられ \(*`∧´)/

 

ダメなら

罰走という名の延長戦 ε=(´・_・*)

 

そのためには

多少の制約は仕方ない ヾ(0д0∥)ノ

 

平日は基本

毎日走る

 

暇ではないが

激務でもない (;´Д`σ)σ

 

去年9月までであれば

日付が変わるまえにゴールできるか

 

ではなく

日付が変わるまえにスタートできるか

 

伝説の日が

真冬だったのに ((((;´゚Д゚)));

 

最近は、遅くなったとはいえ

40~50分くらい

確保できなくもない (((¬_¬;)

 

それにこの時期まだ

走れば1kgは落ちる

 

土日のバカ食いのために

平日少しでも減らしておく (。・ω・。)ノ

 

そうはいっても

月曜ですでに

 起床後 56.4kg
 ラン前 56.8kg
 ラン後 55.3kg

このレベル ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

土曜も

 起床後 53.9kg
 食前  51.4kg
 食後  56.1kg

 

日曜も

 起床後 55.2kg
 食前  51.9kg
 食後  56.2kg

 

よく飲み

よく食べたが

1日1食だからね ヾ(0д0∥)ノ

 

まあ、1本くらい

と言いたいところだが

 

さすがに月曜だし

1日くらいあけて

 

せめて

火曜と木曜とかに (* ̄0 ̄*)ノ口

東京陸協が関わる大会はもう

〇〇市民大会は

在住、在勤、在学という条件

があることが多いが (*´Д`*)

 

〇〇市記録会は

そうでないこともある (*^Д^)σ

 

府中市や多摩市がその例で

縁もゆかりもなくても参加可能

 

多摩市記録会は9月中旬に行われ

暑くも寒くもない絶好の時 (´ー`*)

 

以前は多摩市の隣に住んでいて

今は遠くなってしまったが

 

それでも

 2011年 5分12秒 30代自己記録
 2019年 5分 8秒 40代自己記録

と相性は抜群 ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

去年はこの気温で

このタイム

それでも4秒差を

嘆いていた ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

あれから1年も経ってないのに

もう別人だな

 

今このタイムで走れたら

狂喜乱舞 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ 

 

高級ホテルの

食べ飲み放題 ~((((~´∀`) 

 

今年も頑張ってはいるが

 4月 5分29秒
 4月 5分27秒
 6月 5分34秒
 7月 5分28秒
 
5分半前後で安定しているから

特に調整不足というより

このレベルが限界なんだろうな (-_-;)

 

1500mは一旦見切りをつけ

3000mや5000mにシフト

しようと思っていたら

おまえもか ( ̄□ ̄;)

 

今年になって

春季陸上というのも

陸連登録者限定 (・ε・`*)

 

多摩市記録会も

東京陸協が関わっている

 

東京陸協は

今年からこの方針に

切り替えたようだな (((¬_¬;)

道志はないな

今年は

つまらんな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

めぼしい大会が

あまりない

 

リベンジ不要ということで

ある意味いいことではあるが

なさすぎるのもな (・_・、、、)

 

横浜マラソンは

3時間半を切ってしまったし ( ̄¨ ̄)

 

去年は

なんといっても

飛騨高山ウルトラマラソン

 

2012年の第1回に申し込んだが

仕事都合で行けず

 

あれから11年

紆余曲折ありながらも

ようやく完走できる自信がつき

満を持しての71km完走 ( ̄^ ̄)

 

8時間49分というタイムが

走力に見合っているのかどうか

 

太陽はかけらも出ていなかったが

7時間くらいは雨中ラン 彡(ゝc_<;)彡

 

71kmをもう1回とか

次は100km挑戦とか

 

思わなくもないが

交通費も宿泊費もかかるし

 

行くとしても

5年に1回とかかな (((¬_¬;)

 

富士五湖100kmも

2年前にリベンジ完了

初挑戦から14年の悲願 (・_・、、、)

 

118kmの部もあるが

100km12時間の走力では

118km14時間半は無理

 

NESのトレイルランのうち

北丹沢は走りたいが

19年の台風の影響で見込み薄

 

Webサイトが閉鎖されているのか

状況すらわからない (;´Д`σ)σ

 

キタタンは完走したからまだいいけど

道志は第二関門で止められた

リベンジがある

 

ただ、仮に開催されても

宿泊問題があるし

なかなか難しいだろうな (・ε・`*)

 

道志の会場付近の宿泊施設は

民宿リストが公開されているが

1人の場合は相部屋

法外な値段でもないし

駅からの送迎があるのは助かるが

さすがに1人がいいよな (`Д´*)q

 

19年に参加したときは

数km離れた山中湖畔に泊まって

朝タクシーで道志入り

 

山中湖までは御殿場からのバスがあり

大月や富士吉田を経由しなくていい

 

満室どころか

ほぼ貸し切り状態で

 

素泊まりでいいので

それほど高くない ☆(゚∇゚ノノ”☆

タクシー代のほうが高く

6千円くらいかかったが

 

相部屋回避費用

と思えば安いか (o・ω・o)ゝ

 

同じ手段で行けばいいが

なんか後ろめたさを感じる

 

そりゃ

関門を突破できず

屈辱まみれの収容バス (・_・ 三・_・)イヤイヤ

 

道志なだけに

またリタイヤしたら

どうしよう ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

ということ

なんだろうな (*´Д`*)

フルで言えば30km地点

平日はギリギリ

土日祝はガッツリ (*`▽´*)

 

平日の食事は

維持する程度の最低限

 

土日の食事は

1食とは言え食べ放題並み  (꒪ཫ꒪; )ヤバイ

 

1週間という期間で見ると

バランスは取れているものの

胃への負担は大丈夫なのだろうか

 

まあ、それほど

長生きをするつもりはないから

いいんだけどね (*´Д`*)

 

おやじは71歳

父方の祖父も71歳

 

おふくろはもうすぐ78歳

母方の祖父は96歳で没

 

どっちを引き継ぐかだが

あと20年と覚悟している (;´ρ`)

 

フルマラソンで言えば

今ちょうど30km地点

 

なんかそう考えると

先行き短いな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

ラストスパートにはまだ早いが

残り10km切ったら

カウントダウンしてるよ

 

とはいえ

35kmとかでリタイヤしないように

メリハリは必要 (;´Д`σ)σ

 

土日祝日の食事量は

平日の3倍くらい

 

その代わり走る距離も

3倍くらい ε=(´・_・*)

 

昨日は祝日だったので

3日連続でハーフ相当の練習時間

 

さすがに昨日は

もう休みは要らないと思ったね

 

はち切れるほど食べられるのは

この上ない幸福だが

 

さすがに3日も続いたら

満足したわ ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

4日連続で

ハーフ走るのもつらいし

 

おかげで今日の練習は

 

異様に短く思えたわ ☆(゚∇゚ノノ”☆

これに慣れると

また週末の練習が

長く感じるかもしれないが

 

とりあえず週末の10km走は

距離を感じずに走れそうだ \(*`∧´)/

ついてないね

1500mの自己記録は

2019年9月21日の土曜日

多摩市記録会で出したもの \(*`∧´)/

 

この記録会は

多摩市民以外でも参加が可能

 

毎年秋分の日前後に

開催される (。・ω・。)ノ

 

4年前は

気温22℃で

絶好のトラック日和

 

1500mに気温は関係ないとはいえ

30℃あるとやっぱりきつい (*´Д`*)

 

かといって

20℃切ると

体が固まるような感覚になり

いきなりのトップスピードはきつい

 

入念にアップして

ほぐせばいいのだが

たいてい競技場に着くまでに

なぜか疲れてる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

今年はというと

秋分の日が

ちょうど土曜日

 

ただ記録会は

その1週間前

 

予報はあいにく

31℃と低くない (∩´﹏`∩)

 

前半飛ばしたら

後半苦しいのは

目に見えてる

 

かといって

前半抑えて後半追い上げるのは

あまり得意じゃない ε=(´・_・*)

 

多摩市記録会は

MxKディスタンス

GEMJO打破のように

ペースメーカーはいない

 

しかも例年通りであれば

参加人数は10人以下で

レベルはまちまち

 

運がよければ

1人くらい同じペースかも (●´∀`)ノ

 

マイペースで走れる反面

自分でペースを

作って保たないといけない

 

安定したタイムはもう必要なく

過去最速を出せるかどうか

 

玉砕覚悟で

せめて前半だけでも ε=(。・`ω´・。)!!

 

前半いいペースで

後半失速したら

それは気温のせいにして

 

あとは気温が低くなった時に

同じ走りをすればいい (*^Д^)σ

3倍の距離を練習

昨日3周走ったせいか

今日の2周は短く感じた ☆(゚∇゚ノノ”☆

それでも

今期最速というわけではない (_ _|||)

 

赤レンガランを再開して

今日で10回目

 

そろそろデータが集まってきたので

ここらで集計してみると (*^Д^)σ

 

赤レンガ倉庫周辺コース

1周2.1km

 

昨日だけ3周で

あとの9回は2周のみ (∩´﹏`∩)

 

2回が昼間で

7回が日没後

 

気温は20℃台後半で

2周4.2kmを

最速が20分57秒

最遅が22分38秒 (´ー`*)

 

最遅だったのは昼間のときではなく

2日連続昼間の赤レンガ

の次の日 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

11連走だったこともあるかもしれないが

その次の日は22分を切ってる

 

最速の21分というのは

1kmにするとちょうど5分 ( ̄¨ ̄)

 

パワーベストを背負うから

速いか遅いかはわからないが

 

毎回同じ条件で走るから

相対的な比較はしやすい (。・ω・。)ノ

 

9月は1500mの

勝負の月

 

4kmくらいを全力で走る練習は

ちょうどいいのかもしれない ヽ(*゚O゚)ノ

 

中学時代は

当日走る3倍の距離を

練習しろって言われてたし (`0´)

 

今週末の1500m

スタートリストが公開されたが

 

申し込み時点では12時台だったのが

11時台になってた ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

予定より参加人数が

少なくなったんだろうな

 

  5000m 4組→3組
  3000m 3組→2組
  1500m 5組→5組

まだまだ暑いからね ヾ(0д0∥)ノ

 

早く終われば早く解禁できるが

1時間くらいなら

朝ゆっくりしたかったかな (・ε・`*)

9日 vs 5日

365日飲み食い自由

というわけではない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

昔はそうだったが

いつの間にか

隔週という制約を設けるように

 

からだの事を気にしてなのか

タイムの事を気にしてなのか

 

1週ごとに大会を入れて

それを目印に1週間おき

 

大会の前週月曜から

土曜もしくは日曜の当日までが

節制の日々 (;´Д`σ)σ

 

練習日であっても飲まないし

揚げ物やスイーツ、菓子パンも控える

 

月曜開始の

最短5日間 (・―・)

 

日曜夕方に大会があると

ほぼ7日間 (-o-)

 

ハーフ以下のロードレースであれば

遅くとも日曜の午前中に終わる

 

フルやウルトラ、トレイルの場合

午後にまでかかることが多く

解禁は夕方になってしまう

 

トラックは不定期だが

極力日曜夕方は避けたい (*´Д`*)

 

大会は別に

河川敷のマイナー大会や

なんだったらタイムトライアルでも

 

1週間頑張って

いろいろ我慢して

 

せっかくだからついでに

ちょっと走って結果出してみようか

という意味合い (o・ω・o)ゝ

 

結果はいいに越したことはないが

それまでの過程の方が重要

 

今回の場合は

河川敷10km

 

明確な目標タイムがあるわけでもない

調整のような位置づけ ε=(´・_・*)

 

土曜の朝まで頑張って

午前中ちょろっと走って

午後には解禁 (*≧∇≦)ノd□

 

5日間節制

9日間自由

 

いい意味での不平等なんだが

なぜかその5日間が

異様に長く感じる ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

願ったわけではないが

先週の予定では

今日は皇居10km ε=(´・_・*)

 

大会参加

もしくはそれ相応は

基本的には2週間に1回

 

ただ、レース編成上

やむを得なくずれることがある

 

その場合

3週間に1回にするのか

間にもう1回入れるか (;´Д`σ)σ

 

前者にすると

レース前が2週間になる

 

それはそれで

うれしい悲鳴 ( ̄ー+ ̄)

 

ただ、2週間の

飲み食い自由は危険 ヾ(0д0∥)ノ

 

後者にすると

どっちかが2週連続になる

 

ということは

レースが終わってすぐ

次のレース前週になる (∩´﹏`∩)

 

そこまで厳密にしなくても

と思っていたら

都合よく水曜祝日 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

ただそれも

夜間業務のため断念 (’・c_・` ;)

 

朝10時終了の予定が

6時半に早まったとはいえ

その足で行くわけにもいかず

 

そもそも前日の予報通り

別に願ったわけではないが

あきらめがついた (´ー`*)

 

別に参加費払っていたわけじゃないし

素直に土曜に延期

 

昼夜逆転が

3日で戻るのか

というのはあるが

 

困ったときのUPRUN (*^Д^)σ

新横浜の鶴見川なら

去年、初の41分切りをした

相性のいい場所

 

横浜まで定期があるから

手出し交通費は少ない

 

一旦走ってみて

勝負は来月 ε=(。・`ω´・。)!!

 

ただ、3日後では

落とせないだろうな

 

 昨日昼 56.6kg

 今日夜 57.6kg

この1日の間に

45分1本勝負の食べ放題 (`0´)

 

16時ぐらいに食べ終わって

今日の朝まで食べずに済んだ

 

寝ないと減らないだろうから

1kg増は想定内か

 

56kg台には

したいけどな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

【大会参加】神奈川スポーツ祭典1500m5000m

待ちに待った

月曜日 (●´∀`)ノ

 

通常の平日で

仕事をする日であれば

憂鬱な月曜の朝

 

ただ今日は

祝日で大会当日

 

せっかくの土日に

飲めず食えず

 

もうここまでくると

結果そっちのけで

早く走り終わりたい ε=(。・`ω´・。)!!

 

大会によっては

9時スタート

 

10km以下であれば

10時には終わってる

 

ところが今日は

1500mと5000mの

ダブルヘッダー ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

1500mは

11時10分スタート

 

朝早くないのは

助かる (*´Д`*)

 

7時に起きても

十分間に合う

 

起床後の体重は

55.6kg

 

土曜朝の55.6kg

昨日朝の55.2kg

から何とか維持 ( ̄へ ̄)

 

本来、大会前日は走らないが

土曜は5.8km

昨日も8.4km

と異例の調整

 

その影響か

  ラップ スプリット
  300m   0”56   
  700m   1”24   2”20
 1100m   1”30   3”50
 1500m   1”35   5”25

まさかの惨敗 (;´Д`σ)σ

 

去年今年の11戦で

最悪の結果

 

前半突っ込んで

700mまではよかったが

後半大失速 (・_・、、、)

 

40歳以上のみが参加できる

壮年男子1500m

 

オッサンばっかりで気楽だったが

最初の周は先頭を走らされた

 

結果4分台が何人かいたが

スロースタートにあわせられなかった

 

5000mは

2時間後の

13時15分スタート

 

1500mで結果を出して

気楽に走る

 

そんな妄想は消え

絶対に負けられない戦いに

 

30代の自己記録が

20分20秒3

 

それに最も近づいたのが

2013年の

東京スポーツ祭典

 

奇しくも

取り壊す前の旧国立競技場

 

途中まで自己新ペースで走りながらも

最終周のちょっとした油断で

20分20秒76

 

それ以降の5年間

自己記録には

かすりもしなかったが

 

3年前からは

4戦連続19分台

 

20分台と

19分台では

天と地ほどの違いがある

 

意識改革の象徴ともいえる

5000mで

20分を切らないわけにはいかなかった

 

20分で走るには

1km4分

 

400m1周1.6分

ということは1分36秒

 

今度はおとなしく

1分35秒を意識しながら

ついていった

  ラップ スプリット
 1400m   1”33   5”25
 1800m   1”35   7”01
 2200m   1”35   8”37
 2600m   1”35   10”13
 3000m   1”34   11”48

ここまでは

狙い通り

 

3000mのタイムは

自己記録のときより

2秒速い

 

ラップタイムも

正確すぎ

 

1km4分

3km12分なので

 

既に20分切りは

見えていた

 

それ以降は

逃げ切るのみ

 

ただ、1500mの影響か

最後の踏ん張りはきかず

 

残り1周で

自己記録が見えていたが

 

惜しくも

2秒足らず

  ラップ スプリット
 3400m   1”37   13”25
 3800m   1”36   15”01
 4200m   1”35   16”36
 4600m   1”36   18”13
 5000m   1”32   19”46

まあでも

1500mの惨敗のあと

5000mでも20分切れない

と思っていたから

 

ほっとしたのが

率直な感想

ハードルが一気に

大会参加

もしくはそれ相応のタイムトライアル

 

隔週の週末なので

次戦は来週末 (o・ω・o)ゝ

 

当初10kmの予定だったが

前戦と入れ替えてのハーフ

 

先週末ハーフの予定だったが

時間短縮により

10km に急遽変更 \(*`∧´)/

 

カミさんは実家に帰ってたし

司令塔がいないと

みんなパニックだった ((((;´゚Д゚)));

 

日曜通夜なら

日曜移動

 

土曜移動にしても

のんびり行けばよかった (;´Д`σ)σ

 

長女はバイトの調整

長男は塾に連絡

次女は部活の顧問に連絡

 

結局長女は通夜欠席

バイトで代わりの人が見つからず

 

長男はギリギリまで講義を受け

別便で移動

 

いくら兆候があったとはいえ

学割を申請しておくわけには

いかなかったよね (┬┬_┬┬)

 

そんなことがあって

次戦はハーフ

 

8月20日の予定だったが

9月3日に変更 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

どっちがどっちでも

たいして変わらない気がするが

 

8月と9月では

夏季かどうかが違う ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

6~8月は夏季で

設定タイムが低い

 

ハーフの目標タイムは

8月までは1時間50分

できれば45分という程度 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

9月に入ると

最低限1時間40分

 

自己記録が

1時間33分台だからね ( ̄¨ ̄)

 

少々暑くても

100分は切らないと 

 

残暑の月だからな

「少々」程度で

済めばいいけど ε=(´・_・*)