雨中のタイムトライアル

いつも通り

平日夜の6km走

「週末ランナー」は返上中

 

家から海側に向かって1周するので、

アップダウンはない

ただ、フル装備なので

季節のいい時でも30分切れるか切れないか

夏だと33分くらいかかる

 

基本的に練習は嫌いなので、

毎週火曜、帰宅後すぐ

というように習慣化してる

  今日どうしようか

  明日にしようか

と言っているとズルズルいくし、

仮に走ったとしても、踏ん切りがつくまで時間のムダ

毎週決まった曜日に走るようにしておけば、

ある意味、あきらめもつく

 

帰宅したら、飯も食わず、風呂も入らず、

まず着替える

今日もいつも通りだったが、

ふとテレビをつけたら、これから雨予報

しかも途切れそうにない

 

明日にしようか

一瞬迷ったが、決行( ̄^ ̄)

大会の日でも、いつも降ってないとも限らないしね

有森裕子さんもあえて雨の日を選んで練習してた

ってテレビで言ってたっけな

 

おかげで

  すぐ行かなきゃ

  早く帰ってこなきゃ

という気になり、

まさかの30分台  (*゚∀゚*)イイネ!!

距離・タイム

 

この時期にしては異例のスピード

いつもはタイムは取るものの

別に設定時間は設けず

まあ、汗をかくことが目的

もちろんビールも

 

今日はさながらタイムトライアル

雨予報のおかげでいい練習になった (●´∀`)ノ

1.5倍の負荷掛け

週末恒例の13km走

家から山側に向かって1周

 

最大高度が57Mなので、

そこそこアップダウンがある程度

トレイルの練習には全然足りないが、

いつもいつも峠に行けるわけではない (・―・)

  タイム・距離・気温

  高度

 

先週の大会で、

10km48分切ってるので

13kmなら1時間ちょっとで

走れるはずなんだが、

タイムは1時間半

かかってしまう (゚ Д゚ )ハァ?

 

というよりは

1.5倍かかるような練習になっている ( ̄^ ̄)

 

時間もあえて昼間、

今日は13時スタート

気温は29度

 

そんな気象条件で、

まずは長ズボンを2枚重ね着

上はTシャツの上に

長袖のトレーナーを着て、

ウィンドブレーカーを着て、

最後にパワーベスト6kgを着る

走る前から汗だく

 

真冬でもこの格好なので、

夏は相当つらい

自分がというより、周りが

数奇の目で見られることもしばしば

見てるこっちが暑い ( ; ´ Д ` σ )σ

って思われてるだろうな

 

ただ、30℃を超えると

さすがにこれではアレなんで

仕方なく、ウィンブレは免除

万が一倒れて運ばれたら

シャレにならないんでね  ε=(´・_・*)

 

練習なんだから、涼しい時間帯で

Tシャツ短パンで楽をしようとは思わない

練習こそいかに追い込むか

どれだけ多くの汗を流すか

 

月間100km前後しか走らないなら

それなりに密度の濃い練習をしないと

とてもじゃないが結果は出ない

走れば飲めるぞ (●´∀`)ノ

もう惰性でしかない

いい意味で、マンネリ化

  火曜=走る日

というのが定着してきた

あらかじめ構えていれば、

帰宅後、勢いで走れる \(*`∧´)/

 

帰宅してから思い出すと億劫になる

着替えてから思い出したらもう最悪

もう一度着替えようとは思わないだろうから

 

これまでは、ビール1本をエサにして

  走れば飲めるぞ (●´∀`)ノ

と自己暗示をかけていたが、

1500の自己記録がかかってると思うと

練習にも身が入る

5分12秒切るのは悲願だからな

8年間の思いだよ

3連ちゃん

当然のように走る

もちろん、飲むために

走らざる者、飲むべからず ( ̄¨ ̄)

ただ、さすがに

  30℃

  準フル装備

  山側13km

の3日連続はキツイ

明日はやめようかな

ほかにもやることあるし

 

せっかくの休み

日頃走れないくらいの長い距離を走ったり

日頃行けない峠に行ったり

いろいろ考えたが、

結局いつも通りのコースを淡々と

多少遠回りをする程度で距離は14kmくらい

長ズボンを2本履き、

上は、Tシャツ、トレーナー、パワーベスト6kg

時間は1時間45分くらい

かかる、というよりかける

走力をつけるため

というより、汗を出すため

1滴でも多く

練習はきつければきついほどいい

楽をするのは、大会当日だけでいい

夏に流した汗の量で、

秋冬のタイムが決まる ( ̄^ ̄)

連ちゃん

今日から3日間休み

といってもどこかに行くわけでもなく

受験生2人の飯作って

掃除して、洗濯して、買い物して

ちなみにカミさんと末娘は帰省中

ある意味気楽

合間を見て走って

昼間っから堂々と飲む

いつもよりちょっと高めのビールを買ったりして

さっそく2日連続のヤマレンに行ったが、

給水できず ( ; ´ ρ ` )

月曜だった ( ̄□ ̄;)

図書館も市民センターも休み

しょうがないから、

ちょっと遠回りをして業務スーパーへ

スタートして12kmくらいのところ

さすがにのどがカラカラ

39円で炭酸水購入

うまいわけないけど、しゃあない

そのまま飲むものじゃないからね

公園の水よりはまし

さすがにフル装備やめる

去年までは、30℃超えると

ペットボトルを背負って走っていたが、

今年はそこまでする気にならず

なんとなく

そこまででもないかな

8km地点に図書館

11km地点に市民センター

があるから、そこで給水できる

まあ、8km持てばの話だけどね

さすがに35℃くらいになれば別だけど

なんか今年は暑いと思いながらも30℃くらいだから

無給水でも8kmくらいならいける

ただ、フル装備はやらない

ウィンドウブレーカーは着ない

逆に言うと、それ以外は着てる

パワーベストも

トレーナーも

長ズボンも2本

トレーナーが汗で色が変わるが、

その面積がほぼ100%になると、

なんか満足 (  ゚ ー゚ )♪

月間400km目前

昨日時点で、

ステップ数398km

ラン107km

差し引くと、純粋な歩行距離は291km

残り2日で、2日とも平日だから

  歩行距離 300km

  走行距離 100km

は確実 ( ̄¨ ̄)

  月間歩行距離(7/30時点)

  月間走行距離(7/30時点)

 

これまで、測定を開始した今年2月以降、

片方を達成した月はあったが、

両方を同時に達成した月はなかった

歩くのは主に平日

走るのは主に休日

ということで、31日あって、

平日が22日ある7月は絶好の機会だった

あと、今月は土日でも、

息子の野球を見に行くのに3度も外出したり、

先週末も2日とも横須賀行ったりしたので、歩数が稼げていた

もちろん、平日に朝晩きっちり、

横浜⇔現場を歩いていたっていうのもある

400km歩いたり走ったりしたらどうだっていうのはあるが、

1つの指標としてクリアできそうなのは感慨深い

苦手なトラックで結果が出てるのも、このおかげかな (´ー`*)

ヨルレン32分台

月間100km突破

走った距離ね

6時間走をしたので、当然といえば当然だが、

まずは1つクリア

あとは

月間300km突破

純粋に歩いた距離

GARMINのステップ数は

  走行距離+歩行距離

なので、

ステップ数でいうと

  月間400km突破

が目標になるが、

今月は行けそうな気がする

朝晩、横浜⇔桜木町をほとんど歩いているし

先月までのように、とりあえずノルマをクリアすれば

それでいいという気持ちがない

ヨルレンの日でも、帰り歩いてるし

そのヨルレン

先週木曜は31分ジャストだったが、

今日は32分半かかった

時間帯は同じ22時台

気温もほぼ同じ25℃

何分かかってもいいけど

日によってバラツキがあるのは気になる

ヤマレンキツイ

1時間25分かかった

いつも通り、フル装備 で12.5km

自宅から山側に向かうやや起伏のあるコース

気温27℃で曇り

太陽はかけらも見えなかったが

途中何度か止まって歩いた

それでも1時間半かかってない

例年夏場は、2時間やそれ以上かかる時があったが

想像を絶するな

今日でも十分きつかったのに

ま、でも気温30℃以上あって、

照り付けていればそれぐらいかかるか

もしくは走力が上がったか

いよいよトラックシーズン

3月までのロードレースシーズンが終わると

4月~7月はウルトラシーズン

  4月 宮ケ瀬

  5月 道志

  6月 八重山

  7月 北丹沢

の四天王をバッタバッタなぎ倒す

はずだった (´ー`*)

それが終わると11月のロードレースシーズンが始まるまでは

トラック競技に出ることが多い

今年は、7~9月で1500Mを5本を予定

完全に1500M包囲網

他の距離は軒並み目標タイムをクリアしてるのでね

<主要6種>

  種目 目標タイム
 1 1500M 5分16秒
 2 5000M 20分20秒
 5km(ロード) 20分30秒
 3 10km 43分
 4 ハーフ 1時間40分
 5 フル(冬) 4時間
 フル(夏) 4時間30分
 6 ウルトラ(平塚6耐) 50km
 トレイル 制限時間内完走

種目によっては自己記録だったり、そうでなかったり

30代のころは、走れば伸びる状態だったので、

  目標タイム=自己ベスト

だったが、40代に入るとそうもいかず

いつまでも自己記録にこだわっていてはストレスがたまるので、

ある時から、自分自身納得できる目標タイムを設定し

それを超えればOKということにしている

 

あとはセンゴだけ

ただ、これがなかなか大変

ビョウで決着がつく種目が多いトラック競技の中で

5分もかかるのは長いなと中学時代は思っていたが

何十キロと走る今となっては、

  たった5分で終わる

気が楽な距離

ただ、スピードレースなので、

加齢との闘いでもあり、年々なかなか思うような記録は出せていない

トラック専用の練習をしているわけでもないし

強いて言えば、

  高さ100Mのビルを

  1階から28階まで

  週5回2往復している

ということぐらい

こんな地道な努力でも

報われる時が来るか?