通常、土日の練習は、比較的アップダウンがある山側の12.5kmを走るが、
フル/ウルトラ/トレイルの翌週は、途中ショートカットして9.5kmとしている
元々は走りたくない気持ちを少しでも和らげるための妥協案から始まったが
毎回、翌週同じ距離・コースを走るので
タイムを見れば、足の回復度合いがわかる
今回は、夏のフルマラソンとはいえ、
トレイル翌週とは疲労度合いが全く違い、
通常の12.5kmでもよかったが、一応慣例に従った
55分切れれば上出来
冬のフルマラソンの時は50分という驚異的なスピードだったが
最近では、道志の翌週でさえ1時間は切っている
大会翌日から歩いているせいか、以前より回復が早い気がする
ただ、12.5km走れば、ノルマの1.3万歩をクリアできるが、
9.5kmでは足りない
基本、土日は歩かないからね
買い物行って、スーパーの中を歩いても、せいぜい数百歩
自転車に乗っている間は、一歩も増えない
ペダルをこいでも、足が地面につかないからだろう
ただ、試しに自転車を手で押しながら歩いたら増えるだろうと思ったが、
これも全く増えず (゚Д゚)ハァ?
腕の振りも関係あるか?
いやいや、平日でもGARMINはめてる左手は、
カバンを持ってるから振ってないぞ
どういう仕組みになっているのか??
別にノルマにこだわらなくてもよかったが、
23時45分の時点で残り900歩だったので
無意味に家の周りをランニング
700Mぐらいでノルマ達成 ( ̄^ ̄)
さすがにその時はフル装備はせず、
Tシャツ短パンの丸腰ですわ