高山71kmレポ その3

Pocket

雨なのが幸いしてか

途中で座り込むことは

なかった (⌒ー⌒ )。。oO

 

まあ、座れるような場所が

そもそもなかったということもあるが

 

距離が長いからこそ

一度ひざを曲げると

その後が大変 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

去年の富士五湖100kmの時も

座った記憶はないな

 

一度座ったら

根が生える ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

座っている間は楽だが

立ち上がりたくなくなるし

 

立ち上がっても

走りにくかった気がする (・_・、、、)

 

通勤電車の中では

ドア付近の角にもたれかかっていても

30分もすれば疲れてくるが

 

走っている間は

不思議と数時間でも大丈夫 (。・ω・。)ノ

 

毎日平日は

亀仙人の教えに従って

 

重さは4分の1の5kgだけど

効果あったのかな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

最大のヤマ場の

33.2km~40.3kmの

高さ295m

 

最後1km10分切れなかったが

なんとかゆっくりでも走り

歩かずに上りきれたな ( ̄へ ̄)

※37~38kmはエイド休憩

  ラップ スプリット
 30km    3’04”42
 31km   7”53  3’12”35
 32km   6”42  3’19”18
 33km   6”09  3’25”28
 34km   6”49  3’32”17
 35km   8”34  3’40”52
 36km   8”37  3’49”29
 37km  11”00  4’00”29
 38km   8”47  4’09”17
 39km   9”30  4’18”48
 40km  10”22  4’29”10

40km通過タイムが

4時間半 \(*`∧´)/

  ラップ スプリット
 30km  38”36  3’04”42
 35km  36”36  3’40”52
 40km  48”18  4’29”10

最高到達点を超え

まだあと2ヤマあるものの

概して下り続き

 

残り30kmで

制限時間まで6時間半

 

完走はほぼ確信

9時間どころか

8時間ぐらいか ( ̄ー+ ̄)

 

と思ったが

さすがにそうはいかなかったな

 

持って行ったものに

忘れ物はなかったが

 

唯一あるとすれば

替えの帽子 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

冬場の夜間練習で

汗をほとんどかかなくても

必ず帽子はかぶる

 

それが習慣になっているから

忘れることはまずないが

 

雨中練習をしていないから

雨がしみこみ

あふれた水滴が顔にかかる

というところまで考えなかった(;´ρ`)

 

替えのTシャツは

リュックに入れてたけどね

 

逆にこっちは

着替えなかった (;´Д`σ)σ

 

シャツは速乾性でしみこむわけではないし

着替えてゼッケンを付け替えるのは面倒

 

あとはまあ

友人に黄色のシャツ

と言ってあったので

ピンクに変えるものな ε=(´・_・*)

 

ちなみに黄色のシャツは

2019年の道志トレイル

ピンクのシャツは

2018年の北丹沢トレイル

両トレイルとも

先行き不透明な状況なので

 

せめて参加賞のシャツ着て

行ったつもりに

なろうかと (((¬_¬;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください