絶好のマラソン日和
気温10度ちょっとで晴れ
スタート時は寒いくらいというのもまたいい
スタートする前から暖かかったら、まず間違いなく走り始めたら暑くなる
河川敷だから直射日光で遮るものなし
ただ、風が強かったな
阻害原因といえばそれくらい
狙い通り自己記録は更新したものの、もっと楽に走れたはず
多摩川のレースといえば、下流から(知る限り)
古市場競技場
二子橋
京王多摩川
府中郷土の森
がスタート/ゴールになるものが多いが、
(ほかにも六郷土手やガス橋もあるけど、きりがないので)
今回は、二子橋から下流に向かっての往復コース
大会名からするとフルマラソンのみかと思いきや、
5km
10km
15km
ハーフ
30km
フル
と多種多様
ただ、全種目合わせても100人満たないという一種異様な大会でもある
マラソン大会 = 東京マラソン
のようなイメージをお持ちの方にとってはなかなか状況がつかめないかもしれない
スタートは全種目10時だが、9時50分になってもスタートラインには誰もいない
ようやく大会関係者が声をかけて集まり始めるが、スタートラインから5Mくらいはあいている
さすがにみんな、先頭はねえ
5の倍数の種目は2500Mで折り返し
ハーフとフルは2635Mで折り返し
風は上流から下流に向かって吹いていた
追い風のときはあまり感じなかったけど、向かい風は走りにくかった
そういう意味では、10km折り返しじゃなくてよかった
10km向かい風にさらされるのは、非常に走りにくい
主催者側は、リタイヤしやすいように(1周を短く)という配慮してくれているらしいが、思わぬ副産物だね
1往復して23分半
分かっていたはずなのに、
5kmで23分半
10kmで47分ペースか
とショックを受けてしまった
厳密には、1往復して5.27kmなので、1分以上は余計にかかる
実際には5km通過タイムは22分11秒
単純に4倍すれば20km90分切れる
そんな甘くはないが、悪いペースではない
2往復目の下りで11分47秒と追い風に乗ったものの、上りでは12分切れず
中間タイムは47分半
一応1時間35分ペースではあるが、かなり失速しそうな予感
10km通過タイムは45分02秒で、出遅れた藤沢市民10Mのときでさえ44分切ってたのに、45分が切れないとは
9km地点からは4分半を大幅に超えてるしね
ここが踏ん張りどころ
15kmが1時間10分を切れた(1時間8分39秒)ので、自己記録は大丈夫そう
残り6kmで30分でいいからね
とりあえず1km5分だけを切るようにして、ひたすらゴールを目指す
あのアップダウンがある秦野でさえ1時間40分だったから、あまり納得のいく結果ではないが、とりあえず今回は記録というより参加することに意義がある
ここのところ短いレースが多かったから、来月の宮ケ瀬(32kmトレイル)に向けての調整参加ということ意味があった