【大会参加】第15回GENJO打破

大会当日は

どの程度歩いたほうがいいのか (-o-)

 

暑さに慣れたほうがいいのか

温存しておいた方がいいのか

 

トラックの大会や記録会を選ぶとき

競技場の場所は

全く気にしない (((¬_¬;)

 

最優先は日にちで

隔週のタイミングにあうか

 

勝負の秋の場合は

トラックをまず入れて

他の大会をそれに合わせる

ということはある (o・ω・o)ゝ

 

あとは

曜日と時間

 

理想は

土曜午前中 (●´∀`)ノ

 

最悪は

日曜の夕方 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

今日の場合は

日曜の14時すぎ

 

許容範囲ではないが

8月なんて

開催してくれるだけでありがたい

 

GENJO打破という記録会は

名前にそぐわず

陸連主催 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

東京都陸上競技の役員関係者が

大勢いらっしゃる

 

この時間でも

この気温 ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

ご苦労様です (-_-;)

 

いくらトラック競技に

気温はそれほど関係ない

 

むしろ

夏こそシーズン ε=(。・`ω´・。)!!

 

寒すぎると

体が動かない (((´゚ω゚`)))

 

とはいえ

35℃はないな

  ラップ スプリット
  300m   1”00   
  700m   1”25   2”25
 1100m   1”25   3”50
 1500m   1”25   5”14.95

抑えたつもりはなかったが

体が勝手に ε=(´・_・*)

 

前半飛ばしたときの

後半つらいのはわかるが

 

これでは永久に

5分8秒は切れない ( ̄へ ̄)

 

玉砕覚悟で突っ込んでいかないと

シーズンベストで

喜んでる場合ではない \( ̄∀ ̄*)

 4月 5分15秒81
 6月 5分16秒43
 7月 5分15秒90
 8月 5分14秒95

【大会参加】庄内緑地モーニングRUN

記念すべき

名古屋デビュー戦 (●´∀`)ノ

 

この地で生を受け

18歳まで過ごしていたので

電車もバスも慣れたもの

 

義父が住んでいたマンションは

1年経ってもまだある (’・c_・` ;)

 

ようやく整理が終わりつつあるが

布団くらいはまだある

 

とはいえ雑魚寝だし

就寝時間が合うかと思ったが

どうにか6時間弱は寝れた ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

現地までは

バスと地下鉄2本

 

日曜なので

こんなのがある ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

名古屋市内の

市バスと地下鉄が乗り放題

 

JRや名鉄、名鉄バス、近鉄などは

対象外 (・ε・`*)

 

ただ、市バスと地下鉄で

たいていのところに行けるし

 

620円なんて

行きだけで元が取れる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

ちなみにこれは

昭和61年の一日乗車券

37年前のか

さすがに紙だよな (((¬_¬;)

 

対象のバスや区間は

おそらく同じ

 

30年以上経ってるのに

今のほうが安い ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

やっぱり退職後は

名古屋で和やかに ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

定期ないと

移動に金かかるしな

 

まあでも

大会の数が違うか

 

マイナー大会でもいいから

隔週の参加を維持できれば (。・ω・。)ノ

 

今日の10kmは

公園内の周回コース

1周2.3kmを

4周+距離調整

 

ということだったが

実際に走ってみると

200mくらい足りず ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

それが地図上の

ちょろっと内側にのびてるやつ

 

やっぱり9.8kmでは

おさまりが悪い (・_・、、、)

  ラップ スプリット
   1k   4”08  
   2k   4”24    8”33
   3k   4”25   12”59
   4k   4”35   17”34
   5k   4”33   22”08

スタートダッシュはよかったが

その後は4分半前後

 

一応44分を狙っていたが

前半22分切れなかったことで

45分切りに変更

  ラップ スプリット
   6k   4”41   26”50
   7k   4”34   31”24
   8k   4”36   36”00
   9k   4”26   40”26
   GOAL   4”23   44”49

と言いつつ

5~8kmの3kmは

一度も4分半を切れず

 

8km地点で

ちょうど1km4分半

 

残り2kmでなんとか

ペースがあがったものの

思い通りの展開ではなかったな

 

先月の鶴見川10kmが

28℃で44分切り

同じような気温だったから

同じようなタイムを狙ったが

まあ、しょうがない ~((((~´∀`) 

 

【大会相当】国道134号ハーフマラソン

異例の

2週連続の真剣勝負 \(*`∧´)/

 

ただの国道ランだが

位置づけとしては大会相当

 

半袖短パンで

1滴よりも1秒を重視 ε=(。・`ω´・。)!!

 

ただそうはいっても

事前準備は特になく

レース後の週として過ごしてた

 

それでもやっぱり

 水曜朝 57.0kg
 木曜朝 56.5kg
 金曜朝 56.5kg
 今日朝 56.2kg

いい感じに

落とせてる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

今週の練習は

火曜と水曜の6km弱のみ

 

木曜と金曜は

走ってない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

目標タイムは

別になくてもよかったが

 

目安となるのが

去年6月の1時間42分台

 

全く同じコースで

気温が28℃

 

今日はというと

31℃で1分遅れ ε=(´・_・*)

3℃も違って

1分しか違わないなら

上出来だろう (●´∀`)ノ

 

5kmごとのラップタイムはというと

  ラップ スプリット
  5k   24”10   24”10
 10k   24”53   49”03
 15k   24”41  1’13”44
 20k   24”37  1’38”21
 GOAL    5”18  1’43”39

うわ、すごっ

我ながら驚き ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

4区間とも

24分台とは

 

しかも後半

徐々に上がってる ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

たしかに

調子は悪くなかった

 

足の回転はよかったし

終始リズムに乗ってた

 

真冬と同じ格好をしなくていいから

楽しみながら走れたな

 

日頃のつらい練習も

無駄ではないということか

 

秋のロードレース

まだまだいけるかも ( ̄ー+ ̄)

 

ハーフは去年更新したが

10kmの自己記録は

2年前のもの

 

フルマラソンでも

去年の屈辱があるし

 

まだまだ落ちぶれる

歳ではない

と思いたい (o・ω・o)ゝ

【大会参加】第9回神奈川長距離オープン記録会

社会人デビュー後

1500mは今日で51回目 (*`▽´*)

 

今年の3月で20年経ったから

1年に2~3回は出てるのか

 

そんなに頻繁に出てるのに

なぜか今日は緊張してた ヾ(0д0∥)ノ

 

確かにトラックは

独特の雰囲気がある (∩´﹏`∩)

 

ロードレースやトレイルも

緊張しないわけではないが

 

トラック競技は大会によっては

陸連関係者が多く圧倒されるのと

受付方法が違う場合がある

 

まずは入り口でゼッケンをもらい

コール場所に行って腰ゼッケンをもらい

スタート地点で最終コール

 

それぞれ時間幅が決まっていて

最終コールでいないと

最悪失格になる ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

ロードやトレイルで

腰ゼッケンなんて使わないし

 

受付してしまえば

あとはスタート時間まで自由

 

という習慣があると

ちょっと戸惑う (´д`*~)))))

 

ただ今日の

 神奈川県長距離オープン記録会

はそこまで老舗ではなく

 

しかも何度か出てるし

場所もよく知ってる

 

同じ市内で

自転車でも行ける ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

土曜の昼間ということで

解禁が早い

 

5分ちょっと走って

パパっと帰ってくれば

1日半飲んでいられる

 

と何度

言い聞かせたことか (;´Д`σ)σ

 

緊張の理由は

36人の一斉スタート ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

1列目に並びたいけど

しゃしゃり出るのもな

ガンガン抜かれるのも迷惑だよな

 

という意味が分からない心境で

動悸が激しくなったか (((¬_¬;)

 

陸連主催の記録会の場合

ゼッケン順に否応なしに並ばされる

 

今日はそうではなく

自由に並んでいいですよ

というスタイルなのがわかってた

 

結局並んだのは

1.5列目

 

先頭列ではないが

その間のちょっと下がったところ

 

スタートラインまでは

1mくらい

 

まあ、幸か不幸か

コンマ秒を気にするほどの

走りはできなかった (・ε・`*)

  ラップ スプリット
  300m   1”02   
  700m   1”20   2”22
 1100m   1”27   3”49
 1500m   1”27   5”15.81

先月の国士舘の時より速く

4月の大井より遅かった

 

今年の1500m

 4月 5分15秒81
 6月 5分16秒43
 7月 5分15秒90

よくこんな狭いところに入ったな

狙っては絶対できないね (-_-;)

第1回UPRUN新横浜鶴見川ハーフマラソン

毎年考えることは同じで

去年もおととしも

似たようなことをしたらしい (-o-)

 

2021年6月13日

2022年6月11日

おととしは

28℃で43分50秒

 

去年は

23℃で43分03秒

 

今年はというと

28℃くもり

ということは

44分切れればOK (●´∀`)ノ

 

調子悪くても45分

と目標設定

 

今朝の計量は

 火曜朝 57.1kg
 水曜朝 56.4kg
 木曜朝 56.3kg
 昨日朝 56.7kg
 昨日夜 56.2kg
 今日朝 55.8kg

 

相変わらず見事

としか言いようがない ( ̄へ ̄)

 

月曜と木曜の夜走って

夕食は持参して夕方に

 

1駅ウォークはしていないが

深夜食を避けるだけで

そこそこ無理なく減らせる (。・ω・。)ノ

 

スタートは10時

 

コースは

河川敷2.5kmを2往復

夏場でなければ

5km1往復

 

ランナーに無理させず

リタイヤしやしくするためだろうな

 

そんな心配が要らないこっちとしては

折り返しの回数が増えるから

ちょっと困る (∩´﹏`∩)

 

44分ということは

前半21分30秒

後半22分30秒

といったところか

 

前半は4分20秒くらいで

行かないといけないのだが

 

最初1km

スタートダッシュに成功しただけで

  ラップ スプリット
   1k   4”04  
   2k   4”23    8”28
   3k   4”21   12”50
   4k   4”29   17”20
   5k   4”29   21”49

目安の目標に

19秒足りず ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

それどころか後半

前半+1分かかると

45分切りも危うい ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

まあでも

ギア上げて

苦しみながらも踏ん張って

  ラップ スプリット
   6k   4”25   26”14
   7k   4”30   30”45
   8k   4”24   35”09
   9k   4”27   39”37
   GOAL   4”19   43”56

ぎりぎり43分台 \(*`∧´)/

 

結局後半5kmは

22分07秒

 

1kmあたり

4分25秒 ε=(。・`ω´・。)!!

 

最初の1kmを除いた

1~5kmは17分45秒

 

1kmあたり4分26秒と

やっぱり後半速かったな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

結果問わずとはいえ

これならうまい酒が (*゚∀゚*)イイネ!!

【大会当日】第68回リスタートタイムトライアル国士館大学多摩

土曜とはいえ

16時スタート ε=(。・`ω´・。)!!

 

日曜よりははるかにいいが

起きて数半日後というのも

手持ちぶさた (*´Д`*)

 

真夏じゃないから

汗だくになって体力消耗

というわけではないが

 

午前中よりは

多少疲れてくる (∩´﹏`∩)

 

朝軽く走ったほうがいいのだろうが

そんな気は全くなかった

 

16時から逆算して

11時ごろに食べたが

 

9時ごろに食べて

11時~12時で

軽く寝るという手もあったか (*`▽´*)

 

13時半に家を出て

会場最寄り駅まで1時間

 

そこからは

大学の無料バスで正門まで

大会だからというわけではなく

学生でなくても乗車可能 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

乗車時に何か提示するわけでもないので

大学近辺に住んでる人でも

おとがめなく乗れるはず

 

この大会は

リスタートランニングクラブが

開催してくれていて

何と今日が69回目 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

10年以上前から

ちょくちょく参加させてもらっていて

調べてみると

 第10回 2010年 東洋大学キャンパス
 第11回 2011年 東洋大学キャンパス
 第22回 2013年 代々木競技場
 第23回 2013年 味スタ西競技場
 第32回 2015年 代々木競技場
 第40回 2016年 味スタ西競技場
 第46回 2016年 味スタ西競技場
 第62回 2019年 味スタ西競技場
 第63回 2020年 代々木競技場
 第64回 2020年 代々木競技場

と意外に多く出てた

 

場所が

渋谷から徒歩10分の

代々木競技場か (-o-)

 

調布市内にあって

64年のオリンピックの

マラソンスタート付近の競技場

 

サッカーのFC東京の本拠地でもある

味の素スタジアム

の隣のサブグランド (・―・)

 

の2か所が多かった

 

今回、国士舘大学キャンパスは

立ち入るのも初めてで

どこか懐かしい雰囲気 (*゚∀゚*)イイネ!!

トラック競技と言えば

ゼッケンは前と後ろの2枚

 

プラス右腰にも

小さめのゼッケン

 

タイムは写真判定で

そのために必要 (。・ω・。)ノ

 

ただ最近は

ロードレースのように

チップで判定というのもあるが

 

靴に装着というのは

珍しい

トラック競技のゴール時って

胸で判定じゃないんだっけ

 

靴につけるということは

スライディングすればいいのか

と思ってしまう ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

1500mは

毎年4~5回出てて

今年は2回目

 

4月は

  ラップ スプリット
  300m   1”02   
  700m   1”20   2”22
 1100m   1”27   3”49
 1500m   1”27   5”15.81

という

可もなく不可もない記録 (-o-)

 

ベストは5分8秒だが

最近は10秒代後半も多く

20秒切れればいいっか

と思うときも

 

そんなこと言ってるから

  ラップ スプリット
  300m   1”01   
  700m   1”22   2”24

スタートで出遅れ (・_・、、、)

 

後半追い上げるも

届かず ε=(´・_・*)

  ラップ スプリット
 1100m   1”26   3”51
 1500m   1”24   5”16.43

このレベルでの

コンマ秒争いは

もうやめようか (((¬_¬;)

【大会参加】第11回 飛騨高山ウルトラマラソン

通常5000円のところ

ナントカ割りが1000円と

のおかげで

実質3000円 (*゚∀゚*)イイネ!!

 

その代わり

車が必須なせいか

10室中3人しかいなく

 

他人事ながら

経営は大丈夫なのか (((¬_¬;)

 

結構気に入ったからな

数年後また行くときに

なくなってなきゃいいけど (´・д・`)

 

予定通り

2時起床

 

友人には

3時45分に依頼してあった

 

とはいえ

起こしてもらおうという気はなく

目覚ましなしで起きれた ( ̄へ ̄)

 

2014年の富士五湖では

スタート30分前に起き

まさかの朝帰り 

 

当時は何もかもが

甘々だったな (*´Д`*)

 

スタートは5時20分なので

3時半には食べ終わらないと

 

そんな心配は全く不要で

すごい勢いで米と餅を食べ

エネルギー補給完了 \(*`∧´)/

 

起きてすぐ

よく食べられるなと

我ながら感心

 

そりゃそうだ

昨日は結局

高速バスに乗る前の

11時半には食事完了 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

15時間も経てば

空腹で目が覚めるほど ヾ(0д0∥)ノ

 

食後は散歩がてら

800mくらい離れたコンビニへ

 

民家しかないような場所だが

24時間営業のデイリーヤマザキ

 

一杯落としの

ホットコーヒー (*゚∀゚*)イイネ!!

 

あいにくの雨だったが

スタート前に歩けたのはよかった

 

真夜中の

無人チェックアウト

 

心温まる一文に

また来ようという気になるが

来年すぐのリベンジはしない

と逆に発奮 ( ̄へ ̄)

 

ゼッケンは事前郵送されたので

前日はおろか

当日も特にやることはない

 

走る格好で会場入りしたので

荷物を預ける程度

 

そこで参加賞と一緒に

 

粋なことをしますね (´ー`*)

学校で先生から

無理やり書かされたかもしれないが

あちこちから

活力をもらういい大会だな

 

残念ながら

雨中ランとなったが

それを嘆いてもしょうがない

 

5時20分スタート

まずは35分前にスタートした

100kmランナーを追う ヽ(*゚O゚)ノ

【大会参加】第43回スポニチ山中湖ロードレース

山中湖ロードレースは

5月最終日曜ということもあり

 

真夏かと思うほどの気温か

梅雨真っただ中の大雨 (*´Д`*)

 

毎年のように出ていた

2005年~2010年あたりは

いい天候に恵まれなかった印象だった

 

今年はというと

20℃以下で

くもり空

 

ゲストに来ていた

瀬古さんが言うまでもなく

山中湖にしては上々の天気 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

誰を相手にするわけではなく

焦点は1時間を切れるかどうか

要は自分との闘い

 

自分ではどうしようもない条件は

いいに越したことはない

 

自分でどうにかできることでは

 金曜朝 57.8kg
 昨日朝 56.5kg
 今日朝 56.2kg

さすがの追い上げ ( ̄¨ ̄)

 

金曜も昨日も

パワーベストはなしで

6kg程度走って落とした

 

あとできることとしては

ラストの距離計測 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

スタートは湖畔だが

ゴールは数百メートル離れたところ

 

13kmくらい湖畔を走り

ラストの上りでゴール \(*`∧´)/

 

その距離を

スタート前に確認したかった

 

GARMINによると

約450m

 

上りを考えて

2分半だな (。・ω・。)ノ

 

2分じゃ厳しいが

2分15秒ならなんとかなるか

 

結局のところ

3km13分という目標は

  ラップ スプリット
 1km   4”08  
 2km   4”11    8”19
 3km   4”14   12”34

スタートはまずまずだったが

爽快感はない

 

どちらかと言えば

体は重め ε=(´・_・*)

 

これが標高1000mの

ロードレースか

  ラップ スプリット
 4km   4”17   16”51 
 5km   4”19   21”11
 6km   4”19   25”31

いまだ下げ止まらず

 

5km21分11秒なので

悪くはないが

  ラップ スプリット
 7km   4”30   30”02
 8km   4”33   34”35
 9km   4”10   38”46

どこから上りで

どれだけ続くか

 

わかっていれば

なんとかなるもの

 

峠の練習が

ここで活きたか ε=(。・`ω´・。)!!

 

下りもまずまず

スピード出せた

  ラップ スプリット
 10km   4”18   43”04
 11km   4”22   47”27
 12km   4”25   51”52

10km通過タイムは

43分04秒

 

残り3.6kmで

17分切らないと

 

とはいえ

1kmあたり4分40秒

 

楽勝に思えたが

油断禁物 (*^Д^)σ

 

実際のところ

なかなかギアが上がらなかった

 

13kmを過ぎ

いよいよ右折してゴールへ

 

時計を見ると

57分ちょうど (*゚∀゚*)イイネ!!

 

60分切りは確信したが

なかなか足が進まない

 

大した傾斜ではないはずだが

ラストスパートどころか
 
思わぬ失速 ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

それでも踏ん張り

会心のゴール \(*`∧´)/

  ラップ スプリット
 13km   4”25   56”18
 GOAL   3”01   59”19

 

【大会参加】企業対抗駅伝2023

コロナ前には程遠いが

去年よりはいい傾向 (*^Д^)σ

 

去年は6人集まったが

2km×3人×2チーム

 

5km希望者もいたが

チームを組むには至らなかった (-_-;)

 

今年は8人で

5km×5人×1チーム

2km×3人×1チーム

 

社内での対抗戦ではなかったが

参加することに意義がある (´ー`*)

 

とはいえ

コロナ前の2019年は

 

5km×5人×5チーム

2km×3人×2チーム

 

どうやら集客力がある人が退職し

半ば強引に誘われていた人が出ず

 

そこへコロナがやってきて

大会どころか

練習しない人も (;´Д`σ)σ

 

入社前の2018年は

会長のバックアップがあって

参加者全員にシューズの提供

 

いまや

差し入れのお菓子を持ってくる人も

いなくなったな (・ε・`*)

 

こうなってくると

一応、口ではチームに貢献

といっているが

 

結局個人としての

調整の場にさせてもらう (((¬_¬;)

 

来週の山中湖のための

ちょうどいいスピード練習

 

去年までは

多摩川河川敷

今年はなぜかお台場 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

“東京大会”なので

ある意味、然るべき場所なのだが

時間も交通費もかかる

 

唯一の利点としては

多少なりとも

アップダウンがある (*゚∀゚*)イイネ!!

あくまで河川敷との比較だが

ないよりはいい

 

気温は22℃だが

体感温度は高く

20分は切れず ε=(´・_・*)

 

昨日の

タイムトライアルの影響か (o_o)

 

しょうがない

来週の山中湖のほうが

はるかに重要

 

今日はいい感触で走れた

ただそれだけ (;´Д`σ)σ

【大会参加】第14回GENJO打破1500m

日本陸連公認審判員による

厳正な競技運営

 

日本陸連公認競技会のため

公認記録 ( ̄へ ̄)

 

その割には

大会名がくだけてる (*^Д^)σ

 

コロナ禍の2020年11月から始まり

2年半で14回

 

何回か中止になっていたとはいえ

初めて参加したのが第9回大会

 

参加者が少なく

ペースメーカーがいるので

記録を狙うには都合がいい ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

体調や睡眠の調整が難しいが

土曜の午前中に終わるのはうれしい

 

2週連続の1500mで

先週結果を出せば

今日は気楽に

 

先週ダメでも

今日リベンジ

 

と思っていたところ

先週はまさかの日付間違い ( ̄□ ̄;)

 

今日にかける意気込みは

ハンパナイ ε=(。・`ω´・。)!!

 

リベンジしたくても

次のトラックは

早くても2か月後

 

それも高山の2週間後なので

完全に回復しているか疑問 (´・д・`)

 

とりあえず

いつも通り練習はしてたし

落とすとこまで落とした

 

 水曜朝 55.9kg ドック当日
 木曜朝 56.8kg
 金曜朝 56.3kg
 今日朝 55.2kg

水曜のドックのあと

45分間とはいえ食べ放題

 

一時的に増えたが

なんとかなるもんだな (*^Д^)σ

 

主食抑え目で

鶏肉三昧だったから

体質は改善されたはず \(*`∧´)/

 

気温22度で

天候くもり

 

1500mは4人しかいなく

何とペースメーカーも4人( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

しかも3人のランナーは

目標タイムが4分台

 

ペースメーカーは

2人で充分とのことで

 

自分1人に

2人つくという

何とも贅沢な状況 (O_O)

 

これで不甲斐ない走りをしたら

メーカーさんに申し訳ない

 

いろいろなプレッシャーを感じながら

いざスタート ε=(。・`ω´・。)!!

 

1周目の300mは

いつも50秒台で入る

 

前半は飛ばして

後半踏ん張るスタイル

 

ただ申告したペース

1km3分25秒だと

(1500m 5分8秒)

 

これが

イーブンペース ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

  ラップ スプリット
  300m   1”02   
  700m   1”20   2”22

狙い通りではあったが

あまり余裕はなく

ギアを上げるどころか

ついていくのがやっと ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

  ラップ スプリット
 1100m   1”27   3”49
 1500m   1”27   5”15.81

最終周もスパートかからず

自己ベスト+7秒

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・