東京マラソン落選

やっぱりね

これで13回のうち11回に応募して全敗

倍率からしてそろそろかと思ったけど

2回3回と走ってる人もいれば、13連敗という人もいるんだろうな

倍率が10倍超といってもそれは最近の話で、第6回までは10倍以下、特に第1回なんかは3.1倍だったことから、最初のうちに当選しておきたかったところ

そうはいっても芸能人じゃないので、厳選に行われているであろう抽選で当たるのを待つしかない

チャリティランナーとして10万払えば無条件で出られるが、そのカードはまだ切れないかな

余命5年とか言われたら、即払うけど

“東京マラソン落選” の続きを読む

多摩市記録会 大会レポ(1500M)

明らかに足が重かった

5000Mゴールから6時間

6時間あれば何とか回復するかと思ったけど、

そうでもなかった

水泳選手で、ある種目の40分後に別の種目

っていうことがあって、

自分もできるかと思ったけど、鍛え方が違うんだろうね

最初2周はまずまずだったけど、3周目から全然足が出なかった

0:56
1:27 2:24
1:35 3:59
1:36 5:36

ラスト1周が5000Mのラスト1周(1分32秒)より遅いから影響は相当なものだったんだろうな

逆に言えば、3周目4週目と10秒ずつ縮めれば5分16秒だから

それぐらいは行けそう

惨敗には違いないが、11月の再戦にむけて一筋の光明が見えた気がする。

多摩市記録会 大会レポ(5000M)

だめか

だめだな

自己記録更新は無理にしても、

せめて20分40秒は切りたかったが

気温20度、天候曇り時々雨

太陽はかけらも出てない絶好のコンディションかとおもったけど

やっぱり土曜の朝一は厳しいか

体重はほぼベストの58.3kgだったし、

ここ3か月ぐらいやってる階段昇降の成果が多少は出ると思ったけど、そんなに甘くはないか

200 0:47
600 1:35 2:22
1000 1:38 4:00
1400 1:40 5:40
1800 1:39 7:20
2200 1:41 9:01
2600 1:43 10:44
3000 1:43 12:27
3400 1:44 14:12
3800 1:41 15:54
4200 1:42 17:37
4600 1:39 19:16
5000 1:32 20:49

とはいえ、一応ここ5年ぐらいのベスト記録ではある
(気づかなかったけどV字回復中)

2013年10月 東京スポーツ祭典(国立)20分20秒
2014年11月 5000Mタイムトライアル(駒沢)20分55秒
2015年8月 ナイタージョギング(葛飾)21分49秒
2015年9月 市河麻由美のランラン記録会(舎人)22分12秒
2016年7月 ナイタージョギング(葛飾)22分10秒
2017年10月 東京都スポーツ祭典(駒沢)21分17秒
2017年12月 リスタートタイムトライアル(飛田給)20分58秒
2018年4月 春季陸上(駒沢)20分53秒
2018年9月 多摩市記録会(多摩)20分48秒

参加者は6人
10人以上はいると思ったけど思ったより少なかった
しかもレベルが低い
「記録会」と名のつく大会で、一般応募していないので、
早くて早くてどうしようもないやつしか来ないのかと思いきや、
スタート前からそれは杞憂だった

一応種目は「男子一般・高校5000M」

「壮年の部」はないので、高校生以上上限なし

こういう場合、他の記録会だと高校生が幅を利かせ、一般とはいえ陸連登録者が上位を席巻し、自分のようなロードがメインの市民ランナーは2~3周は周回遅れになるというのが常なんだが、スタート場所に行ってみると、ほぼ確実に自分が最年少とわかった。

かろうじて同じぐらいかなと思われる人が1人いたけど、あとはどう見ても還暦は過ぎてるだろうな

とはいえ、目標は優勝することではないので、他人がどうであれあまり関係ない

いや、待てよ。全然ないこともない

やっぱり速いやつばかりで自分だけ取り残されると羞恥にさらされるようで、走りも委縮してしまう

かといって(あまりないが)自分が先頭を独走するようなことがあっても、ペースがつかめない

“多摩市記録会 大会レポ(5000M)” の続きを読む

【大会参加】多摩市記録会

取り急ぎ、感想と結果だけ

  5000M 20分48秒91

  1500M 5分36秒56

どっちもいまいち

最悪ではないが、もう少しいけると思ってた

5000は土曜の朝一ということで体が動かなかったかな

1500は5000から6時間あったとはいえ明らかに疲れてた

1500は11月にもう一戦ある

それは日曜だし、前日しっかり休養して、7年ぶりの自己記録更新を狙いたい

先週は平塚6耐

今日の気温は14時29.5℃、19時26.4℃

ただ、日照時間が13時~17時で1.0

先週走っておいてよかった

先週でもきつかったのに、今週だったら間違いなく30周は無理だった

逆にこの気温でも基準をクリアできれば、自信にもなるし喜びもひとしおだけど

まあ、気温や気候は嘆いてもしょうがないので、与えられた条件で全力を尽くすしかない

  平塚6耐記録

【自主練習】平塚6時間耐久レース

最低限の30周(51.9km)はクリア
ただ、これで来年4月のチャレンジ富士五湖100km(制限時間14時間)で「自信を持って完走できます!」といえるかどうかは微妙

参加費高いし
宿泊必須だし
4度目の挑戦だし

少々体調や天候、その他どうしようもない要因があっても7~8割の確率で完走できる状況じゃないともう行けない。
完走すればすべてが報われるけど、またリタイヤとなったらやりきれない。

まだ時間はあるし、じっくり考える。

2006 72キロ ○ 10時間51分58秒
2007 ― ― 不参加
2008 100キロ × DNF(約80キロ)
2009 100キロ × DNF(約90キロ)
2010 72キロ ○ 8時間55分06秒
2011 72キロ × DNF(約40キロ)
2012 ― ― 不参加
2013 ― ― 不参加
2014 100キロ ― DNS
2015 ― ― 不参加
2016 ― ― 不参加
2017 ― ― 不参加
2018 ― ― 不参加

 

さて、本題の平塚ですが、

ある意味キタタンよりきつかった。

同じところをぐるぐる回るのは飽きる。

平塚6耐は何年も出てるし、

練習でも来てるし、

景色はもう見飽きた。

ただ、嫌いな景色ではない。

単調な河川敷と違って、

園内には、動物園、遊具、野球場、陸上競技場、バスケコート、体育館などがあり、

大会開催日でなくても人がいっぱいいるから、常に何かが起こり、気を紛らわせてくれる。

こういうコースをしかもモチベーションやアドレナリンが出にくい自主練の一環で何時間も走り続けるのは、ある意味精神力が鍛えられる。

キタタンも間違いなくきついけど、きつさのジャンルが違うというのか、

どちらか選べと言われればキタタンに行くかも。

ま、何はともあれ、目標の周数をクリアできてよかった。

いろいろあったけどね。

レースの詳細は、明日以降のレポを参照して頂きたい。

ここでは結果だけ簡単に書きます。

大会名 平塚6時間耐久レース(自主タイムトライアル)
場所 平塚総合公園
スタート時間 13:05くらい
制限時間 6時間
走行距離 51.9km
気温(スタート時) 27.8℃(辻堂13時)
気温(最高) 29.7℃(辻堂15時)
気候  日照時間ほぼ0、時折小雨がぱらつく
体重変化 .kg(9/1 :)→.kg(9/1 :)