最速か最長か

泣いても笑っても

明後日が最終戦だな (-o-)

 

1500m

今年5回目だし

 

社会人デビューして

1500mは38回目

 

ただ何回走っても

トラック独特の雰囲気

好きになれない (*´Д`*)

 

400mってこんなに長いんだ

と来るたびに思う

 

レース前の緊張感

耐えられない (・_・ 三・_・)イヤイヤ

 

もっと言えば

数日前から

ずっと張り詰めたまま (;´Д`σ)σ

 

ほかの種目なら

秒単位で気にすることはない

 

5000mでさえ

目標と10秒くらい

違うことがある

 

1500mは1秒どころか

コンマ何秒のレベル (((¬_¬;)

 

7月は0.3秒で笑い

先々週は1.2秒で泣いた

 

それがより一層

プレッシャーを大きくする (_ _|||)

 

だったら

やめとけば \( ̄∀ ̄*)

 

そうなんだよね

自分でもそう思う

 

ただ、目標を超えたときの喜びは

他の距離の比じゃない (*^Д^)σ

 

5000mで何度19分台を出しても

10kmを41分台で走っても

ハーフでも

フルでも

 

最速で最短種目の1500mに対して

対極にある最長距離

100kmレースくらいかな

張り合えるのは (●´∀`)ノ

 

ただ、趣が違いすぎて

単純な比較はできない

 

今年5月に江戸川柴又で

一応自己申告ながら

100kmを12時間半で完走した

 

それはそれでよかったが

公式記録ではなかった (o・ω・o)ゝ

 

やっぱり大本命は

富士五湖だな

  2008年 80kmでリタイヤ
  2009年 90kmでリタイヤ
  2014年 寝坊によりDNS
  2020年 中止
  2021年 中止

来年こそ

何度目の正直か ε=(。・`ω´・。)!!

食べていいとでも

バーガーキングの

ワッパーJrセール

今日が最終日 (●´∀`)ノ

昨日の失敗を教訓に

今日はホームページを当てにせず

わざわざ店に電話 ( ̄へ ̄)

 

結果的にHPの情報通り

 川崎店  22:00閉店

 東戸塚店 21:30閉店

 

20時に退社したから

そのまま帰れば

どっちでも間に合った (。・ω・。)ノ

 

ただ、今日は走らない日

つまり夕飯持参の日

 

15分くらいで食べ

念のため川崎へ (●´∀`)ノ

 

川崎の方が手前で

しかも30分遅く閉まる

 

川崎と東戸塚の間で

長時間電車が止まるという可能性も

ないことはない (o・ω・o)ゝ

 

余裕をもって店に入って

  ワッパーJr.を4つ

と注文すると

  今日はもう売り切れです

(━━┳━━ __ ━━┳━━)

 

留学生と思われる店員さん

あの日本語はきっと

一生忘れないだろうな (((¬_¬;)

 

何がなくなったか定かではない

恐らくバンズかパティだろうが

なくなるって ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

昨日のファーストキッチンといい

ファストフードに蹴られてるな

 

川崎駅前は

人多そうだもんな (´ー`*)

 

東戸塚にしておけば・・・

夕飯後回しに・・・

 

と考えたのも

後の祭り (;´Д`σ)σ

 

まさか

材料がなくなるなんてね

 

最終日に狙っては

いけないということだね

 

そもそも期間限定とはいえ

罰走をしたほどの結果だったのだから

食べていいとでも \( ̄∀ ̄*)

ということか

乗らないんだ

昨日あれだけ

走っても歩いても

今日の目標ステップ数は

16000歩を超えない (・―・)

 

15km走り

10km歩いたら

さすがに大台に乗ってしまうかと

 

 昨日の目標値   15821歩

 昨日のステップ数 28956歩

 今日の目標値   15860歩

1日だけ突出してても

それほど増えないのは知っていたが

39歩しか増えないんだ (。・ω・。)ノ

 

別に増えてほしいわけでも

増やしたいわけでもないが

 

あ~、乗ってないんだ

という程度 (((¬_¬;)

 

ハードルを上げたところで

何が変わるわけでもない

 

数百歩余分に歩いたところで

体力がつくわけでも

速くなるわけでも

軽くなるわけでもない (・_・ 三・_・)イイエ

 

ただまあ

いろいろなものを維持するのに

指標というものは必要なわけで

どこかでだれかが線引きしてくれると

助かることは確か

 

自分で1万歩とか

10kmとか設定してもいいが

何の算出根拠もないので

GARMINに頼っている (´ー`*)

 

どういう数式か知る由もないが

その日超えれば

あくる日増える

超えなければ減る

 

かといって

大幅に超えれば大幅に増えるかというと

そうではない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

ただ、逆はある

1日の未達はたいして減らないが

2日続くとガクッと減る

 

去年11月

ほとんど毎週土日

野球の応援で外出し

 

平日も雨の日も風の日も

ひたすら歩き続け

半ば強引に全日達成 \(*`∧´)/

という愚行をしたが

 

その結果

何かいいことがあったかというと

 11月 1500m  ダメ

 12月 10km   よかった

 12月 1500m  ダメ

スタミナはついたのか (((¬_¬;)

 

10km41分台前半で

そういえばいまだに

超えてないな

 

10km41分を切ると

どれほど満足するかな

 

39分59秒は

表現できないほどの偉業だが

 

40分59秒は

なんか中途半端 (;-_-)))

 

  10kmどれくらいで?

と聞かれたときの

  40分切ります

というのは

いい響きだな ~((((~´∀`) 

15日間で陥落

2日連続の未達 (;´Д`σ)σ

 

      目標    実績

 月曜 16339歩 14824歩 

 火曜 16262歩 14922歩
 
 水曜 15793歩 

 

月曜未達により

火曜の目標は微減(-77歩)

 

火曜も未達

ただ、実績値は月曜と大差なし

わずかだが月曜より歩いた ( ̄^ ̄)

 

にもかかわらず

水曜の目標は大幅減(-469歩)

 

どういう計算式に

なっているんだ ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

単なる実績値ではなく

2日連続というのも

考慮されているということか (o_o)

 

8月22日に

21807歩歩いて

その日の目標15994歩から

翌日の目標が16033歩に増加

 

その日以降

昨日まで15日間

目標値16000歩を維持してきたが

ついに陥落 (*´Д`*)

 

GARMIN購入直後の黎明期を除き

2日連続、しかも平日の2日連続は

あまり記憶にない(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

土日は買い物で歩くが

10km以上も歩かない

 

基本土曜練習で達成

日曜走らず未達

これは仕方ない 

 

どこかでバランスを取らないと

永遠に上がり続ける (;´Д`σ)σ

 

ただ、

昨日が21時半退社

今日が22時

 

帰りによるスーパーが

21時以降は1店だけになり

意外と歩数が稼げない (・ε・`*)

 

レース前でなければ

何時になっても走るから

少々足りなくても

走ってしまえば余裕の突破

 

今日は4日前なので睡眠重視

しかも明日有休なので

どうせ走るし (((¬_¬;)

 

ただ、走らないなら

食べられない

 

今日も味噌汁飲むか

ただし、1杯だけ

 

 火曜朝 56.4kg

 火曜夜 56.2kg

 水曜朝 55.4kg

 

今回は

減ってる \(*`∧´)/

柴又100kmは

夜、練習の予定だったが

明日に延期

 

ということは

食べずに寝る (;-_-)))

 

走らない日は夕食持参して

帰宅前に済ます

 

残業時間とどこで食べるかに寄るが

21時前後であれば

寝るまでに3時間くらいあけられる

 

今日は走るつもりでいたから

持って行かなかった (・ε・`*)

 

かといって

走らずに家で食べるわけにはいかない

 

走らないほど帰宅が遅いなら

尚更食べていいわけがない

 

ただまあ

味噌汁一杯くらいは (-o-)

 

注文弁当についてくるような

即席みそにお湯を注ぐ

 

乾燥わかめをふんだんに入れるのが

せめてもの抵抗 \(*`∧´)/

 

あとは明日の弁当に入れた

もやしの残りを少々

 

わかめももやしも

消化に悪そうだが

皆無というのもねえ (;´Д`σ)σ

 

と言っておいて

2杯目を飲むのは

どうかと思うが (((¬_¬;)

 

 月曜朝 56.1kg

 月曜夜 56.3kg

といい位置をキープしてるから

少しぐらいと思わなくはない

 

が、

 火曜朝 56.4kg

なぜ増える ( ̄□ ̄;)

 

寝てる間って

数百グラムくらい

減ると思ってるんだけど

 

今週末

今年下半期大一番の1500mなので

油断は禁物 ヾ(0д0∥)ノ

 

これがフルやウルトラマラソンであれば

そこまで気にしなくても

スタミナという言葉で片付けられる

 

10月9日に

5月から延期になった

柴又100kmがある

 

ただ、ちょっと難しそうだな

いろいろな意味で (*´Д`*)

 

10月10日の

神奈川スポーツ祭典(1500m)は

中止になったものの

 

超長距離を走る

気分じゃない (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

そもそも前泊必須の土曜大会

6時台のスタートなので

金曜は遅くとも定時ダッシュ

 

シゴト帰りに

そのままホテル直行

 

やっぱり

気が乗らない (・_・ 三・_・)イイエ

悪夢を繰り返さないように

久々の休養日 (*^Д^)σ

 

別に練習日が

何日も連続していたわけではなく

土日で走らない日は久しぶり

というだけ (_ _|||)

 

8月以降の土日祝は

  1日 13km
  7日 13km
  8日  走らず
  9日  6km+α
 14日  6km
 15日  6km
 21日 大会10km
 22日  6km
 28日 10km
 29日  6km
  4日 13km

走らなかったのは

3連休の中日だけ ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

本来

土曜、13km弱のヤマレンに行き

日曜は走らず

 

ただ、8月は雨が多く

1~2時間のまとまった時間が

確保できず (・ε・`*)

 

合間の時間だったり

少雨決行でなんとか30分走

 

それでは足りないから

仕方なく日曜も走る ε=(。・`ω´・。)!!

 

去年夏

減量に苦しんでた時でも

平日の練習を

1回→2回に増やしたが

土日は1回のまま

 

それがいまや

暗黙の週4日 ( ̄¨ ̄)

 

練習嫌いは相変わらずだが

それ以上に

いいタイムで走りたい気持ちが強い

 

減らせばいいというわけではないが

1500mや5000mに関しては

軽いほうがいいと思う (*^Д^)σ

 

朝の計量で

昨日朝より増えてたから

よほど走ろうかと思ったが

金曜走ったし

どうせ明日走るし

 

 土曜朝 55.2kg

 日曜朝 55.6kg

まあ、増えたといっても

高水準 ( ̄ー+ ̄)

 

よほど

食べ放題でも行かない限り

明日の朝58kgにはならんだろ

 

まあ、わかるけどね

これから汗もかかなくなるし

 

増やすのは簡単だけど

減らすのは大変 (;´Д`σ)σ

 

去年は、6時間走で

9年ぶりの55km走破

1か月くらい飲み食いしてた

 

その悪夢があるから

極端に増えないように

してるんだよね (⌒ー⌒ )。。oO

発行店のみかぁ

いい感じで

維持できてる (*`▽´*)

 

 水曜朝 56.7kg

 木曜朝 56.7kg

 金曜朝 56.5kg

食事と運動の

二重管理 

 

無理ない範囲とはいえ

自制するのも結構つらい ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

来週末の大一番を前に

週中で爆発されても困る

 

今日は金曜だし

ここらでいったんガス抜き

仕事のストレスもあるし

 

ちょうどファーストキッチンの

ポテト無料クーポンがあるから

それをつまみに軽く一杯 (*≧∇≦)ノd□

 

15%のポイント還元

締め切りも近いし

 

3000円チャージすれば

450円ゲット (*゚∀゚*)イイネ!!

 

ただ、残念ながら

クーポンが使えるのは

発行店のみ有効 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

休みの日に

地元で買った時のレシートか

 

そもそも

イートイン時間には間に合わなく

自宅最寄り駅まで持って帰るのと

うまみ半減だなと思っていたから

 

チャージだけして

何も買わず (;´Д`σ)σ

 

今日は飲む気満々だったから

夕飯を持参してない

 

一転して

プチ断食

 

帰宅して22時半

さあ、どうする (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

だよね (((¬_¬;)

 

走らざる者

ナントヤラ

 

今日走らずに

土日とも走るより

 

今日前倒して走って

日曜完全OFF

にする魂胆 (# ̄ー ̄#)

 

ちょうど昨日走ってなかったし

    予定    予定+実績
    —-      ———-
  月 〇 → 〇
  火  ×  → ×
  水 〇 → 〇
  木  ×  → ×
 今日  ×  → 〇
  土 〇 → 〇
  日 〇 → ×
  月 〇 → 〇
  火  ×  → ×
  水 〇 → 〇

〇=走る/走った
×=走らない/走らなかった

 

とまあ

2連休、3連ちゃんより

バランスが取れていいかな

というのもある

 

とか言っといて

日曜朝、計量後

着替えてそうだけど ε=(´・_・*)

大台復帰

ランのみ

100km走破 (-o-)

今年はこれまで

毎月100kmは走ってる

  1月 117km
  2月 125km
  3月 128km
  4月 120km
  5月 179km
  6月 118km
  7月 115km
  8月 136km

※練習+大会(もしくはそれ相当)

 

まあ、いくらコロナ渦でも

それくらいはね (o・ω・o)ゝ

 

練習は

 平日 6km×2日

 土曜 13km

で毎週約24km

 

大会の距離が

ハーフ以上なら楽勝 (*^Д^)σ

 

10km以下

特に1500mの時は

足りなくなる恐れがあるが

 

そこはなんとか

土曜と日曜の両方走ったり

皇居で増やしたり ε=(´・_・*)

 

ステップ数は

517km

 

2か月ぶり

今年7回目の

500km突破 ( ̄へ ̄)

ただ、差し引いた歩行距離は

380kmにとどまった

 

2か月連続の

400km割れ ε=(´・_・*)

 

7月はシゴトバが変わった最初の月で

まだどこをどう歩くかを

探ってるとこだったので350km

 

今月は軌道には乗ったが

あまり無理はできなく380km

 

単純に6月以前より

電車に乗っている時間が

1日1時間増えた

 

必要以上に歩く時間を

割けない (・_・ 三・_・)イイエ

 

まぁ、こだわるのは

  月間100km走ること

だけでいいけどね (*^Д^)σ

 

それでも十分な距離ではないが

最低限死守したい \(*`∧´)/

いい位置をキープ

もう

10日以上になるか (((¬_¬;)

 

起床直後の体重が

57km未満

 

8月19日 木 57.3kg
8月20日 金 55.6kg
8月21日 土 55.6kg(大会当日)
8月22日 日 56.0kg
8月23日 月 55.9kg
8月24日 火 56.6kg
8月25日 水 55.8kg
8月26日 木 56.5kg
8月27日 金 56.5kg
8月28日 土 56.7kg
8月29日 日 55.8kg
8月30日 月 56.9kg
8月31日 火 56.1kg

 

大会後も

いい位置をキープしてる ( ̄¨ ̄)

 

今までは

土曜走って日曜走らず

月曜朝58kg近くまで増え

そこからコツコツ減らす

 

最近は日曜も走ることで

月曜朝が軽く

無理なく維持 (*゚∀゚*)イイネ!!

 

あとは、やっぱり

脱深夜食の徹底

 

走る日は

仕方ない (;´Д`σ)σ

 

走ってから食べるうえに

あくる日の準備を済ませてから食べる

 

弁当(もやし+ムネ肉)と

サンドウィッチ(レタス+チーズ)

コーヒー、お茶など

 

食べてから準備したいとこだが

たまに寝落ちするので危険 (-o-)

 

日付変わる前に

食べ始められればいい方

 

だからせめて

走らない日くらい

深夜食を避けるために夕食持参 (・―・)

 

ただ、今後

皇居を多用すれば

練習日でも深夜食を避けられる

 

  走って
  食べて
  帰る

という順序

 

パワーベストを

背負って走れないのは難だが

その代わり距離を延ばせる (。・ω・。)ノ

 

3周15kmなら

いつもの平日6kmの

2回分以上

 

忙しければ

平日の練習を皇居1回に

という手もあるな

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

代わりにガスト

今日は

月1回の帰社日 (・―・)

 

日頃は出稼ぎというか

契約の元、別の会社で

そこの社員であるかのように振る舞う

 

この業界

中小の会社では珍しくなく

自社に自分の机やロッカーはない(-o-)

 

そこで毎月1回

自社に集まる日があって

1時間程度の会議がある

 

もっとも最近は

自宅や職場からの

オンラインだけど (*^Д^)σ

 

18時にきっちり終わるから

その後の予定が立てやすい

 

日頃18時半が定時で

ちょっとでも残業すると間に合わないから

今日はチャンス \(*`∧´)/

 

4月以来だな

5月は戻って残業

6月と7月は大会直前

 

こんな時は

やよい軒 (●´∀`)ノ

 

と思ったら

クーポンが1つしかない (_ _|||)

 

併用不可とは書いてあるけど

2つ使えることは実証済み

 

1つしかなくても

それが玉子焼きや鶏唐揚げなら

迷うかもしれないが

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

やめとくか (((¬_¬;)

 

となると

ファストフードでもいいが

20時に間に合わなくても

テイクアウトはできる

 

せっかくだから

ガストにするか (*≧∇≦)ノd□

 

ちょうど一昨日もらった

ポテト割引券があるし

1000円以上で

1枚もらえた

ハズレなし (*゚∀゚*)イイネ!!

結構多く感じる

ま、持って帰るけど

 

ケチャップとマヨネーズ

日頃は食べないけど

あれば喜んで (o・ω・o)ゝ

 

チキンステーキ

ガーリックソース

金曜限定 (# ̄ー ̄#)

昔は、もも肉1枚だったが

今は小さめのが4枚になってる

 

2品では1000円に届かず

調整のためもう1品

1個120円なんて

なんという贅沢 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

おかげで

ギリギリ超え

また

行かなきゃ