今年も闘える状態なのか

Pocket

ようやく始まったというべきか

始まってしまったというべきか (-o-)

 

嫌ならやめればいいのに

まできるかも

と夢を見る (⌒ー⌒ )。。oO

 

4月からのトラックシーズン

メインは1500m

 

3000mや5000mも走りたいが

1500mのリベンジ続きで

去年は走れなかったな (・_・、、、)

 

2〜3月の10kmレースで

気温一桁で寒すぎて

散々文句を言っていたが

 

トラックであれば

20度は必要 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

肌寒いくらいのときは

ロードならそのうち温まるが

 

1500mなんて

温まる頃には終わってしまう(・ε・`*)

 

4月、5月、9月あたりが

ちょうどいい気温だが

 

6月〜8月の30度を超える時期でも

意外と結果に影響しない ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

自己最速のときこそ

9月で22度

 

ただ、それ以下は

気温との因果関係は

あまりない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

 1 5分 8秒 19年9月 22℃
 2 5分10秒 21年9月 31℃
 3 5分10秒 19年8月 31℃
 4 5分11秒 22年9月 25℃
 5 5分11秒 21年7月 33℃
 6 5分11秒 21年4月 16℃
 6 5分11秒 23年9月 32℃

もう3年半か

まだまだいけると思っていたが

 

もう無理かも

とも思い始めている (´д`*~)))))

 

去年なんて

9回も走っておきながら

5分11秒8が限界

 

ただ、5分20秒を切れなかったのは

一度だけということから

微妙な位置で安定はしている

 

とりあえず明日は

シーズン初戦

 

まずは気楽に

現在地の確認 ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

いきなり5分8秒というより

今年も闘える状態なのか

 

100%出し切った結果であれば

別に自己記録が出なくても

 

ただ、本当に出し切ったかどうかを

見極めるのが難しい ε=(´・_・*)

 

そうなるとやっぱり

客観的に評価がしやすい

数字に頼るしか 

 

あれこれ考えてもしょうがないので

とりあえず走ってこい \( ̄∀ ̄*)

 

5分20秒が

罰走ライン (o・ω・o)ゝ

 

いくら10時台に走って

午前中に帰ってくるとはいえ

 

余計な走りは

したくないな (・_・ 三・_・)イヤイヤ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください