もうちょっといいもの

激務ではないが

定時で帰るほど暇ではない (-o-)

 

しかも

  やることが明確で

  スケジュールが引いてあり

  日々、その日やるべきことが終われば

  自分の裁量で帰るなり残るなり

というわけではない (o_o)

 

そのうち落ち着いてくるだろうけど

今はまだ、ふわっとしている

 

そんな中

レースでいい結果を出せると

多少気持ちが和らぐ (*^Д^)σ

 

金曜にまさかの中止連絡

前日のしかも15時過ぎ

 

相変わらずの急展開で

土曜に荒川で5km ε=(。・`ω´・。)!!

 

我ながら

よくそこまで気持ちが切り替わる

と感心してしまった

 

まあでも

3000mの予定を

5kmに変更にするくらいは

まだいい (;´Д`σ)σ

 

6月なんて

1500mの予定を

前日、ハーフに切り替えた

 

いくらタイムそれほど気にしないとはいえ

20km走るにはそれなりに

覚悟というかアドレナリンを上げていくが

そんな余裕は(・_・ 三・_・)ナカッタナ

 

予定では

土曜が3000m

日曜が1500m

 

土曜が夕方

日曜が正午なので

間が24時間ない Σ(゚д゚lll)

 

ただ、2年前は同じ条件で

結構な好タイム

 

一昨日5kmで調子よかったから

1500mでもしかしたら

という期待はあったが

次戦9月まで待つしかない

 

5km20分23秒というのは

なかなか評価しづらいが

この時期にしては

上出来だったはず (((¬_¬;)

 

最近でこそ

19分台が当たり前になってきたが

30代の記録を紐解くと

  トラック 20分20秒

  ロード  20分31秒

が最高記録

 

それを10年後の真夏に

大差ない結果を出したから

もうちょっといいもの

飲みたいところ (*^Д^)σ

 

ただやっぱり

1500mで結果を出さないと

納得しないんだろうな

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

矛盾してるか

最近土日両方

走ってないか (┬┬_┬┬)

 

4連休は

4日とも走った

 

その前の週も

土曜走って、日曜も ε=(´・_・*)

 

土曜走っても

日曜朝思ったより減ってないと

つい走らなきゃ、と思ってしまう

 

さすがに日曜大会の場合

土曜は完全休養 (-o-)

 

昨日のように土曜大会だと

結果によっては日曜罰走

 

ただ、昨日はむしろ

リベンジ果たして

練習免除のはず ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

まあでも、昨日は短距離走だったし

月の初日ということもあり

まあ、走っておいたほうが

気楽に飲み食いできる (*≧∇≦)ノd□

 

  ラン前 56.5kg

  ラン後 54.4kg

まあ、2kgくらいは

いつも落ちる ( ̄へ ̄)

 

たかが13km弱とはいえ

真冬と同じ格好で走るので

途中1リットルくらい飲んでも

これくらいは減る

 

長袖のトレーナーが

倍くらいの重さになって

全面くまなく色が変わるのを見ると

なかなか気持ちいい (´ー`*)

 

80分切れなかったか (*´Д`*)

たかが5kmとはいえ

一応大会さながらの

1km4分ちょっとのペースだったから

多少の影響はあったか

 

ただ、いつものように

前半だけでも信号以外

ノンストップ (o・ω・o)ゝ

 

前半ということは6km強

そんな距離でも

  長袖トレーナー

  ウィンドブレーカー

  パワーベスト5kg

 

下も

ズボン2本

 

なかなかこの時期

タイム云々というより

まずはいかに

立ち止まる回数を減らすか ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

スタート時点で30度超えてると

  ウィンドブレーカーは免除

コースも

  給水ができる公園に
  早く到達できるようにして
  一部周回することで距離を合わせる

などということを去年はしたが

今年はまだその機会はない

 

今日も7時半スタート

9時ゴール

 

早朝ランをしているせいか

そこまで暑くない (*゚∀゚*)イイネ!!

 

  練習で楽していてはダメ
  1秒より1滴を
  
と言っているのと

矛盾してないか (((¬_¬;)

結局4連ちゃん

木曜1500m大会出場

金曜13km弱のヤマレン

昨日6km弱のウミレン

 

この結果

  木曜朝 56.0kg

  金曜朝 56.7kg

  土曜朝 57.6kg

  日曜朝 57.0kg

 

走って減らしても

それ以上に食べれば

増える ( ̄□ ̄;)

 

そこまでの量を食べたつもりは

ないけどな (・ε・`*)

 

まあ、そりゃ

マフィンとケーキ

並べた日もあったけど (-_-;)

 

食べる時間にしても

木曜は夜食といえる時間だったけど

 

金土日は2食で

11時と17時と

健康的な時間帯 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

今朝は、前日比で減ったけど

念のため行っとくか

さすがに4連ちゃんだから

今日も海側6kmでもよかったが

 

早くスタートできたから

山側にしておいた ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

9時過ぎに走り終わると

非常に充実感がある

 

ただ、厳しいことをいうと

少しでも暑い時間帯に走ったほうが

汗の量も多いし

精神的にも鍛えられる

 

確かに今日の気温は29度で

今年まだ一度も30度超えで

走ってない (;´Д`σ)σ

 

GARMIN表示の気温は

おそらくスタート時

途中で30度を超えたとは思うけどね

 

例年だと

30度を超えるような日は

上着を1枚免除にしていたが

今年はどうしようかな

 

通常、真冬だろうが真夏だろうが

  半袖Tシャツの上に
  長袖トレーナーの上に
  長袖ウィンドブレーカーの上に
  パワーベスト5kg

を背負って走る (;´ρ`)

 

去年までは確か

ウィンドブレーカーを

着ないで走った気がする

 

今年は今のところフル装備でも

一応前半くらいは

信号以外止まらずに走れてる ( ̄へ ̄)

 

それでなんとか

  ラン前 57.0kg

  ラン後 55.4kg

 

減ったものの

いつものように

  1食目後 57.2kg

  2食目後 58.6kg

と3kgも増加

 

走らなかったら

大台に乗ってたな (;´Д`σ)σ

 

去年の反省を踏まえて

もう1年くらい超えてないのに

危ないところだった (((¬_¬;)

罰走ではないが

週末恒例の

ヤマレン

 

自宅スタート/ゴールで

海側に行くウミレン

海と逆方向に行くヤマレン

 

「海」に対応して「山」

と言っているだけで

登山には程遠い (-o-)

 

高低差はせいぜい

50mほど

 

ど平坦なウミレンよりは

そこそこ練習にはなるが

トレイル用には全くならない

 

とはいえ、通常の

トラックやロードレースのためであれば

悪くはない (●´∀`)ノ

 

パワーベストも背負うので

13km弱とはいえ

冬場で65分前後

 

春秋で70分

夏場は80~85分かかる

 

ただ、今週末は

ちょっと異例

 

木曜に1500mを走って

納得のいく結果だったので

罰走はなかったが

さしずめ

自発走、といったところか (o・ω・o)ゝ

 

昨日ヤマなら

今日は

 

ウミへ (*^Д^)σ

レース直後ということで

いろいろ解禁

 

次戦は来週末だが

この週末くらいは

飲み食い自由

 

マフィンとケーキを

同時に並べるなんて

夢のよう (*゚∀゚*)イイネ!!

 

ただ、やっぱり

食べると

食べた分増える

 

手遅れにならないように

減らせるうちに

走っておく ε=(´・_・*)

 

昨日、走って1.5kg落ちたが

寝る直前、跳ね上がってた

 

  金曜 ラン前 56.7kg
  金曜 ラン後 55.2kg
  金曜 1食後 56.3kg
  金曜 2食後 57.9kg
  金曜 就寝前 58.3kg
  土曜 起床後 57.6kg

 

2食で3kgかよ (;´Д`σ)σ

 

そんなに食べてなかったつもりだけど

 

今朝と昨日の朝で比較しても

900kg増えてる

 

走ってこれだからな

走らなかったらどこまで行ってたか

 

さすがに明日は

休もうかな

と思っていたが

 

走ったほうが

いいだろうな (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

あとは睡眠

いよいよ勝負の

3日間 (*^Д^)σ

 

大会3日前なので

日曜大会であれば木曜の位置づけ

 

今朝すでに

56kg台 ( ̄¨ ̄)

 

平日減って

土日増える傾向にあるので

このままあと3日

維持すればいい

 

とはいえ今朝

もう少し減ってると

思ったけどな (;´Д`σ)σ

 

  日曜 ラン前 56.6kg

  日曜 ラン後 55.6kg

1食目→

  日曜 昼間  56.2kg

2食目→

  日曜 夕方  57.8kg

  日曜 就寝前 57.5kg

  月曜 起床後 56.9kg

 

昨日の朝と比較して

若干だが増えてる ( ̄□ ̄;)

 

誤差範囲ともいえるが

結構気にしなから過ごしてたけどね

 

6kmとはいえ朝一で走り

昼と夜の買い物で8km歩き

食事は土曜と同様2食

野菜多め、コメ少々

おかずは魚と鶏むね肉

 

時間も11時と17時

 

走らないいつもの日曜ならともかく

これでも増えたか (・ε・`*)

 

平日は割と

朝夕比較して

減ってる時があるのに

 

土日は

走って減っても

食べるとそれ以上に増える (-_-;)

 

走らない日は

なおさら増える

 

とまあ、心配事を並べてみたが

今日は予定通り

  起床後 56.9kg

  帰宅時 56.8kg

と減ってたし

なんとかなるでしょ (*`▽´*)

 

夕食は持参して

済ませてある

 

明日の朝

これ以上増えることはない

はず (((¬_¬;)

 

あとは

睡眠がとれるかどうか

 

せっかく軽くても

睡眠不足では

いい勝負はできない \(*`∧´)/

念のためもう少し

昨日から減ってない (-_-;)

 

本来週末はどちらかしか走らないが

今日は異例の朝練 ε=(´・_・*)

 

昨日も相変わらず2食

暑さで食べられないのではなく

むしろ抑えるのが大変

 

制限して食べても

11時と17時という

健康的な時間に食べても

昨日と今日の起床直後で比較すると

100gも変わってない (;´Д`σ)σ

 

  土曜 ラン前 56.6kg

  土曜 ラン後 55.2kg

1食目→

  土曜 昼間  56.2kg

2食目→

  土曜 夕方  57.2kg

  日曜 起床後 56.6kg

 

昨日は朝13km弱走って

夕方スーパー2か所

3kmを歩いて

1日のステップ数は17.5km

減らないもんだね (┬┬_┬┬)

 

そんなに

はちきれるほど食べてないけどな

 

レース当日56kg台

という目安にはなっているので

あと数日維持していけばいい

 

念のためもう少し

減らしておくか (●´∀`)ノ

 

ということで

過去2回の28分台より遅く

あやうく30分切れないところだった

 

別にタイムがどうではなく

逆に時間かけて少しでも汗をかけば

というところだが

 

つい

1秒でも速く

と思ってしまう ε=(´・_・*)

 

6kmとはいえ

予定外の走りをしたことで

今月100kmに望みをつないだ

 

別に運頼みというわけではないが

来週は1500mで

結果よければ罰走なし (((¬_¬;)

 

翌週も大会参加で

3000mなので距離は稼げない

 

歩行距離の400kmや

走行距離を足したステップ数500kmは

あまりこだわることでもないが

月100kmくらいは

走らないとね \(*`∧´)/

5月なんて

1日でクリアしたくらいだから

 

まあ、GARMINは

ちゃんと測ってくれなかったけど (-_-;)

たまには歓喜のゴールを

大会5日前

本来なら

すでにレース前週で

いろいろ禁じ中 (-_-;)

 

 揚げ物

 菓子パン

 アイス

などで、ビールもかな (o・ω・o)ゝ

 

ビール自体は

害ではない

 

という人もいて

  糖質オフ

  プリン体ゼロ

  そもそも度数を抑える

で逃げることもアリ (´ー`*)

 

あとは、つまみを

枝豆や冷奴にしておけば

そんなに悪者扱いしなくても

いいのだが

 

ただ、今日は

走った後、1本だけ

つまみなしで (;´Д`σ)σ

別に特別いい走りをしたわけではないが

炭酸を飲むことで

少しでも食べる量が抑えられればいいかなと

 

先週より10分も速かったのは

暑さに慣れたわけではなく

 

先週は5km大会

翌日だったから、だろうね ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

たかが5kmとはいえ

それなりに全力だったし

影響がないことはなかっただろう

 

今回の1500mは

4連休の初日

 

いい結果が出れば残り3日間

酒浸りの日々となるのだが

まさかの結果に終わると

4連ちゃんもありうる (;´Д`σ)σ

 

そのまま解禁しないで

翌週の市民大会に突入

なんてことも ( ̄□ ̄;)

 

15時過ぎのスタートだが

気温30度くらいあるだろうな

 

ただ、同じような条件でも

2年前はちゃんと結果出してる ( ̄へ ̄)

 

去年ダメだったのは

報酬三昧による

太りすぎ (((¬_¬;)

 

今まで散々

期待しては裏切られてきたから

今回も期待しない

 

たまには

歓喜のゴールを

してみたいけどね (’・c_・` ;)

一抹の不安

前回よりは速かったが

またしても28分台 (’・c_・` ;)

一昨日は26度だったが

今日は24度

 

気温のせいではないどころか

先月その気温なら

余裕で27分台を出してた (o_o)

 

確かに疲れてはいる

新しい環境で

イマイチつかみどころのない

仕事内容

 

単純作業を黙々と

というわけではないので

精神的な疲れはある ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

1日の歩数や

階段昇降は

今までと特に変わらない

 

練習日でなくても

1.5万歩のノルマはクリア ( ̄^ ̄)

 

死ぬ~と言いながらも

9フロア×3往復も

欠かしていない ( ̄¨ ̄)

 

違うとすれば

乗ってる時間が倍

 

常駐先にせよ自社にせよ

ここ1年くらいは

横浜まで30分弱

 

今月から都内なので

1時間弱

 

いくらあいても座らないとはいえ

1時間立ってて

スーパーはしごして

帰宅後勢いで走るとはいえ

そんなに影響出るか ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

もしかして仕事中の

プチエコノミー症候群

が影響しているかも (((¬_¬;)

 

座席は1人1個の机ではなく

長机に複数人が座っている

 

机の下に

隣の席との境目がないため

荷物を足元に置いている

 

だからというわけでもないが

足が組みにくく

2~3時間固定状態ということも

 

加えて、家から

凍らせて持って行ったペットボトルが

夕方になっても溶け切らないほど

室温が低い (((´゚ω゚`)))

 

体力温存にはいいが

長時間座っていると、より固まる

 

のどが渇かなく

トイレに行きたくなくても

意識的に席を立って動かないと

 

28分を切れなかった言い訳は

以上 \(*`∧´)/

そりゃそうするわな

まあ、そりゃ

走るわな (((¬_¬;)

 

昨日の結果を踏まえて

1日飲んだくれてていい

はずがない

 

ベストは尽くした

つもり (;´Д`σ)σ

 

重かったからなのか

夏前特有の暑さ不慣れのせいなのか

 

ただ、昨日は朝からだるく

一旦起きたけど

許されればまた寝たかった (-o-)

 

2日連続7時間寝て

しかも2日とも

深い>浅いだったけどな

7/9睡眠

7/10睡眠

 

起きたタイミングが悪いのか

長ければいいわけではないのか

 

つくづく

1500m当日でなくてよかったが

 

同じようなことをしても

同じ目に合うだけ (・ε・`*)

 

かといって

原因がわからないと

何をどうしていいのか

 

まあ、とりあえず

今日は走った ε=(。・`ω´・。)!!

そして飲んだ (*≧∇≦)ノd□

 

いつもの1本85円の

バーリアルを2本

 

緩めるときは緩めないと

身が持たない (・_・ 三・_・)イイエ 

 

とはいえ次戦は

2年ぶりの自己記録更新を狙う

1500m

 

いつもの日曜ではなく

週半ばの木曜だから

「レース前週」が始まるのも早い

 

幸い、翌週末にも

市民大会があるから

ダメでもすぐリベンジ可能 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

気楽にいきつつ

怠りなく準備はしないと

 

今日のランは

いつもと同じような20度台後半だったが

思ったより時間かかった ε=(´・_・*)

 

昨日の走りの影響なのか

いきなり前回より15分も遅いと

昨日が昨日だっただけに不安になる

 

たかが13km弱とはいえ

相変わらずのフル装備なので

信号・給水以外のノンストップさえ無理

 

せめて前半だけでもと思ったが

やっぱり無理だった

 

この夏、コース変更して

距離を延ばそうと思ったけど

現行距離でも十分きつい (;´Д`σ)σ

 

延ばすなら秋だな

せめて今のコースでもノンストップで

走れるくらいにならないと ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

ダメでもすぐにリベンジ可能

今日は家庭の事情で

定時ダッシュ ε=(。・`ω´・。)!!

 

今日からテレワークという話もあり

そうなると自分の裁量で

9時~18時とできた

 

各種申請に異様に時間がかかったが

ようやく今日、

リモート接続に関する申請が通った

 

ただ、業務の特性上

しばらくは対面でのほうが仕事しやすい

ということで

今日も都内まで通勤 ε=(´・_・*)

 

静脈認証も承認されたので

リーダーを待たずして出社することも可能

 

ただ、帰宅時に歩けないなら

出社時に歩かないとな (;´Д`σ)σ

平日の練習は

通常火曜と木曜

 

走らないのであれば

夕飯持参で早い時間帯に済ます

 

今日はそれができないので

明日の予定と入れ替える

 

とりあえず帰りさえすれば

走る時間はある (・―・)

 

珍しく

火曜より遅かったな (-_-;)

 

今までの傾向からして

火曜より木曜

要は週の1回目より2回目

のほうが速かった

 

これはおそらく

週末の疲れと体重増

これが週の後半に行くにつれて

疲れが取れ、軽くなっていく

 

ただ、今日に限っては

連ちゃんのせいか

13秒遅い (’・c_・` ;)

 

それでも余裕で

27分台は出てる

 

去年まで

30分も切れなかったことを考えると

よくやってるほうなのかな ( ̄^ ̄)

 

ただ、練習で

いくらいいタイムをだしてもね

 

大会、特にトラックで

結果を出せや \( ̄∀ ̄*)

 

先月、結果を出さないまでも

それなりに走っていれば

対策も立てられるが

 

どれだけ走れるかは

走ってみないとわからない

 

2年前は無欲の好結果だったが

去年はガチガチに狙いに行って

玉砕の連続 (_ _|||)

 

ただ、22日は元々予定になく

6月のDNSの代替

 

翌週の31日1日の

市選手権が本命

 

ダメでもすぐ翌週末に

リベンジの機会はある (*^Д^)σ