体育大会とは

Pocket

「体育大会」という行事名から

どのような種目を

想像するだろうか (´ー`*)

 

ボールを使うなら球技大会

泳ぐなら水泳大会

 

走りがメインなら

陸上という名が付くだろう (*^Д^)σ

 

小学生の運動会の

中学生版のようなものか

以前は午後まであって

種目は多岐にわたっていたらしいが

 

コロナの影響か

午前中で競技は終わり (;´Д`σ)σ

 

純粋なリレー種目くらいしか

見どころはなさそうだが

どうやら選抜もれしたらしい

 

ということで

出る種目は3つ

 大縄跳び
 綱棒大戦
 バランスボール

最後の学年だし

午前中だけなら行っとくか (。・ω・。)ノ

 

中学校内に入るのも

最後になるかもしれないし (´・д・`)

 

ただ、今週末は

大会を予定していたんだよね

 

先週行ってないから

今週行っとかないと ε=(´・_・*)

 

土曜なら午後にするか

朝からなら日曜か

 

どっちもイヤなので

頑張って起きる (。・ω・。)ノ

 

特にめぼしい大会はないから

河川敷にでも行こうかと思っていたが

 

10kmであれば

近所の公園で

1周1100mを9周 ヾ(゚ー゚ヾ)~

 

ハーフであれば

信号が少ない国道沿い ~((((~´∀`) 

 

5時起き7時スタート

ができればハーフ

起きれなければ10km (。・ω・。)ノ

 

その代わり

10kmは43分切れなければ罰走

ハーフなら100分でいい

 

10kmよりはハードル低いが

今の状態からすると

あまり容易でもない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

前戦の30kmは

2時間39分かかって

10km平均53分

 

ハーフに換算すると

1時間52分くらい

 

ハーフ100分ということは

10kmを47分半とか

 

いけそうな

いけなさそうなだな (∩´﹏`∩)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください