10km平均10分も遅いのに

Pocket

10km43分を切れないと

あんなにキレてたのに ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

昨日の30km2時間39分

3で割ると

10km平均53分

 

なぜかそれほど

落ち込んでない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

平均タイムはともかくとして

3倍の距離を走ったという達成感

 

土日祝の練習は

5kg背負っての17.4km

 

1時間40分〜50分かかるので

ハーフマラソンを走るようなもん

 

30kmの翌日に

ハーフなんてね (;´Д`σ)σ

 

練習免除とはいかないまでも

多少は減らそうかと (((¬_¬;)

 

元旦フルマラソンの翌日は

多少減らしたっけ (⌒ー⌒ )。。oO

 

去年11月に追加した

内周2周の4.6kmを減らして

それ以前の休日仕様の12.8km

 

ただ、3連休ということを考えると

走らないわけには (・_・、、、)

 

昨日30km走って

 昨日朝 55.0kg
 帰宅時 52.5kg

記憶がないような数字を見たが

ガッツリ飲み食いしたら

 食後  56.1kg

見慣れた数字になったわ ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

走る距離を短くして

飲み食いの量を減らすより

 

いつも通り走って

いつも通りガッツリ (o・ω・o)ゝ

 

悩んで出した結果が

 

まさかの妥協案 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

内周がない12.8kmと

内周2周の17.4km

 

間を取って

内周1周の15km

 

それでも

いつもの内周2周と

変わらないくらいのタイムε=(´・_・*)

 

狙い通り

 ラン前 56.1kg
 ラン後 53.0kg

いや、予想以上に減ったものの

 食後  57.2kg

なぜそんなに ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

つまみで餃子10個

米2合炊いて

 残り物の肉
 焼きサバ
 焼きアジ
 唐揚げ3個
 マグロと鯛の刺し身少々

をおかずに完食 (*`▽´*)

 

〆に8枚切りパン3枚

 1枚はかき揚げを乗せ
 1枚はチョコアイスを乗せ
 もう1枚はレモンフロマージュ

業務スーパーに売ってるこれ↓

もちろん全部ではなく

8等分したうちの2切れ (´ー`*)

 

まあでも

挙げてみると

結構な量だな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

4kg以上増えるのも

致し方ない (・ε・`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください