走らないどころか

やっぱり

気のせいだったかな (´д`*~)))))

 

昨日は走る前に

ほんの数量の腹抑え

 

今日も同じように

口にして走り始めたが (((¬_¬;)

何も食べなかった

一昨日よりは速かったが

 

昨日より

10分弱遅かった (・_・、、、)

 

寒かったのは

昨日も同じだったし

 

 一昨日 4℃
 昨日  3℃
 今日  3℃

16連走目と17連走目に

それほどの違いなんて (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

違いがあるとすれば

今日は起きて

1時間以内のスタート

 

トップスピードで走るわけではないが

朝食前の軽めのランニング

にしては長い ε=(´・_・*)

 

明後日の5000mの前に

1日くらい休みたいところだが

 

土日は20km (-o-)

平日は15km (・―・)

 

寒い季節だから

夜走るよりはいいが

 

明日の前日は

どうするか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

2週間前も土曜大会で

前日は8km走ったな (⌒ー⌒ )。。oO

 

減りきってなかった

わけじゃなかったから

それほど無理をすることもなかったが

 

それが影響したかしないか

21分も切れない惨敗 (*´Д`*)

 2週間前木曜朝 56.2kg
 2週間前金曜朝 56.4kg
 2週間前当日朝 54.9kg

 

それに対して今週は

 昨日朝 59.1kg
 今日朝 58.0kg

走らないどころか

いつもぐらい走らないと (∩´﹏`∩)

 

10kmとはいえ

スタミナより

スピードだろ ε=(。・`ω´・。)!!

多少重くても

昨日より重かったが

速かった ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

りんご半個でも食べると

違うのかね (*`▽´*)

 

今月の平日練習は

朝一での15km

 

1km8分として

2時間かかる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

さすがにそれよりは速いが

ほんの数分程度

 

空腹で走るから

脂肪が燃焼されるのはいいが

 

空腹での2時間走は

なかなかつらい (;´Д`σ)σ

 

走る前にちょっと食べようとすると

果物かヨーグルトとか

 

昨日は食べずに

1時間59分台 (・_・、、、)

 

今日はそれより

10分以上も速かった ε=(。・`ω´・。)!!

 

スタート時間は

ほとんど同じなので

 

多少なりとも

腹に入れると違うかな (⌒ー⌒ )。。oO

 

ただ、その10分が

 昨日ラン前 58.7kg
 昨日ラン後 57.1kg

 今日ラン前 59.1kg
 今日ラン後 57.7kg

落ち幅に影響するのであれば

あまりいいことでもないか (・ε・`*)

 

それにしても

異常な数字だよな

 

月曜食べ放題に行ったから

しょうがないとはいえ  (∩´﹏`∩)

 

今日はまだ

これから食べるし

 

明日は走るとはいえ

金曜は軽めの調整 ε=(´・_・*)

 

土曜大会の朝までに

56kg台前半というのは

ちょっと厳しいかもな ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

10kmレースだから

目標タイムは43分

 

去年は1~3月に

アホみたいに出続け

 1月 鶴見川 41分45秒
 2月 大会  42分52秒
 2月 多摩川 42分18秒
 3月 多摩川 42分32秒
 3月 鶴見川 44分17秒
 3月 鶴見川 42分53秒

43分を切れたのは

6回中5回あったが ( ̄¨ ̄)

 

うち1回は

400mも短かったから

43分どころか

44分はかかっただろう (*´Д`*)

 

多少重くても

納得いく走りができれば

 

減量に対する圧が

少しは軽減されるのだが (((¬_¬;)

過去最高は軽く超えそうだな

堕落生活に

歯止めがきかない ヾ(0д0∥)ノ

 

それほど夜更かししたわけでもないのに

6時間以上寝てしまい

起きたのは7時過ぎ ( ̄□ ̄;)

 

先月までだったら

飛び起きて

ようやく間に合う時間 

 

起きて1時間以内に

走り始めると

つらいんだよね (・_・、、、)

かろうじて2時間は切ったものの

15kmなので

1kmあたり8分

 

いくら5kg背負ってるからといって

6枚重ねの影響は (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

真夏であれば

暑さ対策ともいえるが

 

今の季節は

6枚着ても汗なんて出ない (∩´﹏`∩)

 

今月の平日は

起床直後に15km

 

先週はまだ

1時間50分を切った日もあったが

 先週水 1時間47分台
 先週木 1時間44分台
 先週金 1時間54分台

今週は

 今週月 1時間53分台
 今日  1時間59分台

連走の疲れもあるか ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

今月は3日に走らなかっただけで

今日まで17走1休

 

総距離はすでに

まだ10日もあるし

走らない予定の日はない (・ε・`*)

 

週末土曜に大会だが

前日金曜も走らないと

 

出社すればそれなりに歩くが

今月は走らないと

ほとんど動かない ε=(´・_・*)

過去最高の400kmは

軽く超えそうだな ε=(。・`ω´・。)!!

あえて揚げたてを避けて

フェスタガーデン

60分一本勝負 (●´∀`)ノ

 

午後、自社に出社する用事があって

そこまで行くならということで

平日ランチは

16時までに入店すればいい (*`▽´*)

 

駅に近いわけじゃないし

観光地とはいえ真冬

 

それほど混んでないだろうと思ったら

中学生であふれかえっていた (;´ρ`)

 

先週金曜に

公立高校の受験が終わり

 

学校は午前中で

終わりらしい (。・ω・。)ノ

 

まあでも

客が少なすぎると

補充されなかったりするから

適度に混んでるくらいがいいかも

 

フェスタガーデンは

3ヶ月ぶりだったな (⌒ー⌒ )。。oO

 

あの時は

あと5分くらいと思っていたから

だれか文句言ったな (*^Д^)σ

 

まあ

55分でも

60分でも

 

一人で食べ続けるには

十分な時間 (o・ω・o)ゝ

 

次戦は今週末の

10kmレース

 

参加費払って走るのに

珍しく土曜開催 \(*`∧´)/

 

河川敷であれば

あえて土曜を選ぶが

 

名のある大会で

土曜というのは

日曜よりは少ない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

飲めず食えずの土曜が嫌で

あえて土曜開催の大会を

探したわけだが

 

今日の爆食いで

当日までに落としきれるか (*´Д`*)

 

まあでも

せっかくの機会なので

あまり気にせず

 

 武蔵野ブラックカレー
 マッシュポテト
 野菜あんかけ丼
 麻婆丼

に舌鼓 ~((((~´∀`) 

 

脂質は多いものの

米ならエネルギーになるかなと

 

唐揚げは

1個だけにしておいた ヾ(0д0∥)ノ

 

揚げたてを食べると

止まらなくなりそうだったから

 

あえて時間がたったもので

我慢しといたわ (・ε・`*)

明日の禁じ手を前に

今月は3日以外

ずっと走っているので

 

今日までなんと

13連走 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

先週末は土曜に大会だったが

前日金曜も

軽めとはいえ走ってた ε=┌( ̄ー ̄)┘

 

走る距離はいつもの月より長いが

通勤の負担はまったくない

 

とはいえなんか

疲れてる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

昨日の8時半スタートも遅かったが

今日はさらに遅く

走りだけで午前中を過ごすのが

もったいない (;´Д`σ)σ

 

だったら早く起きて

とっとと行けばいいのに 

 

日曜なんだから

走れば飲み食いできる (* ̄0 ̄*)ノ口

 

それでも

ぐだぐだグダグダ 

 

登園したくない

5歳児のように (∩´﹏`∩)

 

後ろに引き伸ばしても

走らなくていい

とはならないんだから (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

まあでも

気温が上がってから走れば

 ラン前 57.5kg
 ラン後 55.0kg

昨日よりは

落ち幅が大きい ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

昨日ほど快走でもなかったが

 昨日 20km 2時間24分台
 今日 20km 2時間29分

3分遅かったくらい ε=(´・_・*)

 

明日からの

レース前週

 

今日は最後の晩餐かと思うような

爆食爆飲するかと思いきや

 食前 55.0kg
 食後 58.5kg

昨日よりは

ちょっと少な目 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

明日は禁じ手の

ランチ食べ放題 (●´∀`)ノ

 

自社に行かなければいかなく

ついでに寄り道

 

45分なら行かないが

期間限定に弱いな ヾ(0д0∥)ノ

反動がすごいな

エサがぶらさがっていると

やっぱり調子いいな (●´∀`)ノ

1km7分ペースも

切れてはいないが

 

走り自体は重くなく

吹っ切れた感じ ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

 

2時間半耐えれば

飲み食いできる

というのも大きい (*≧∇≦)ノd□

 

平日は15kmを

2時間かけて走っても

何の恩恵もない (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

飲み食い自由どころか

腹六分目の制限食 ヾ(0д0∥)ノ

 

出社の時と同じ量でも

家で食べるとむなしくなる

 

走る時間と距離が

違うからね (((¬_¬;)

 

先月までは

帰宅後に7.5km

 

走り終わって小腹がすいても

寝ればいい (;´Д`σ)σ

 

今月は

起きてすぐに15km

 

空腹時に走れば

脂肪が燃焼されるが

その分腹も減る ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

食べた分動けばいいが

家の中なんて

たかがしれてる

 

自分の部屋どころか

自分の机もないので

 

居場所といえば

食事用のテーブルか

台所のイス (・ε・`*)

 

トイレも近いし

ポットはテーブルの上

 

冷蔵庫には

買いためてあるものがたくさんあるし

 

すぐ飲むわけでもないのに

常に2本冷やしてある (*´Д`*)

 

もちろん

平日に手を出すことはないが

 

その代わり

 今日ラン前 57.1kg
 今日ラン後 54.9kg
 今日食事後 58.8kg

反動がすごいな ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

平日よりは確かに

数倍食べたが

 

そこまでというほどの

量だったけどな (∩´﹏`∩)

必要に迫られないとね

待期期間とはいえ

暇を持て余しているわけではないし

 

なんなら

本来やりたいことが

全くできていないくらい (;´Д`σ)σ

 

深夜残業の毎日だったときは

その日のうちに寝るどころか (-o-)

 

その日のうちに

走り終えればまだマシで (・―・)

 

その日のうちに

走り始めたり (o_o)

 

最悪な時は

日付が変わってからのスタート (O_O)

 

朝にしても

7時半に乗れば

ギリギリ間に合っていたが

 

電車遅延を考慮したり

混雑を少しでも避けようとすると

7時前には家を出てた (o・ω・o)ゝ

 

ということは

6時起きが目標だったが

 

今月はなかなか

必要に迫られないということもあり

 

24時前に寝ても

6時に起きれない日も (∩´﹏`∩)

 

在宅勤務している

配下メンバーに対して

 

出社するつもりで

通勤にかかる時間を有効活用すること

 

と言ってきたが

いざ自分がその立場になると

なかなか難しいことに気づく (´・д・`)

 

いろいろやることがあるとはいえ

通常業務をするよりは

時間がたつのが遅い

 

やっと金曜か

という感覚で

 

飲み食いできるのが

待ち遠しい (* ̄0 ̄*)ノ口

 

今週は火曜が祝日で

20kmも走って

1kgちょっとしか減らず

 

にもかかわらず

4kg以上も増えたほど ( ̄□ ̄;)

 火曜ラン前 56.9kg
 火曜ラン後 55.8kg
 火曜食事後 60.1kg

 

たしかに

 350ml3缶
 米2合
 パスタ100g
 パン1枚

を堪能したが ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

動けなくなったほどでもなく

むしろ抑え気味だったのに (・ε・`*)

 

その後の3日間で

何とか減らしているものの

 

 今日ラン前 57.4kg
 今日ラン後 56.1kg

週末また

大台に乗りそうな予感だな ( ̄□ ̄;)

意外とせっかちな性格なので

やっぱり温かいと

スピード出るな ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

距離が同じでないので

正確には比較しにくいが

 

 15.19km  2℃ 1時間54分台
 15.43km  2℃ 1時間48分台
 15.00km  3℃ 1時間47分台
 15.00km 13℃ 1時間44分台

ここ最近の4回では

最も速かったらしい ε=(。・`ω´・。)!!

 

今月に限って

いやもしかしたら来月も

かもだけど

 

平日の走り込みは

夜ではなく朝 ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

出社するわけではないので

わざわざ夜まで待つことはない

 

真夏でさえ

まして真冬なので

陽の光を浴びないなんてもったいない

 

出社していた時は

5~6km走れば

 

日中の歩数と合わせて

1日の目標ステップ数

1万5~6千歩は

余裕でクリア \(*`∧´)/

 

今はほとんど歩かない代わりに

走りだけでクリアする (o・ω・o)ゝ

 

土日のコースは

駅周辺を通るから

平日朝は人が多い

 

駅と反対の海側を走り

江の島往復で15km ヽ( * ゚ O ゚ )ノ

 

信号で止まると

汗が冷えて寒くなるし

 

意外とせっかちな性格なので

止まったら迂回する ~((((~´∀`)

 

おおむね15kmだが

日によって前後する

 

ただ、タイム比較しやすいように

できるだけ15.00kmで

止めるか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

ただ、10℃以上あっても

 ラン前 58.1kg
 ラン後 56.7kg

それほどでもないな (・ε・`*)

 

この程度の減りでは

差し引きマイナスにするのは

難しいよな

 

腹八分どころか

腹六分でやめとくのって

つらいんだよね (((¬_¬;)

同じ時間に同じものを

出社してるときは

6時起きの7時出 ε=(´・_・*)

 

最寄り駅を

7時15分までに乗れば

それほど苦痛な混雑ではない (*`▽´*)

 

先月までは

それができていたから

 

今月も

7時スタートは

可能なはず (o・ω・o)ゝ

 

おとといは

できてた ε=(。・`ω´・。)!!

9時前に走り終えると

午前中が長い

 

待機状態とはいえ

始業時間の9時には

連絡可能な状態にすべき (o・ω・o)ゝ

 

今日は5時半に

トイレに起きたものの

 

逆戻りしてしまい

6時40分起床 ( ̄□ ̄;)

この時間にスタートすると

9時までに戻ってこれず

 

かといって

短くすることは

言語道断 (・_・ 三・_・)ダメダメ

 

しょうがないから

一旦9時前に戻って

始業打刻をして再出発 (・_・、、、)

 

昨日は20km走って

 昨日ラン前 56.9kg
 昨日ラン後 55.8kg

1kgちょっとしか減らなかったのに

今日は

 今日ラン前 59.7kg 
 今日ラン後 57.9kg

5kmも短かったのに

 

まあ、ベースが重いと

減り幅も大きいわな (((¬_¬;)

 

同じ2kgでも

 60kg→58kg

は容易だが

 58kg→56kg

はちょっと大変 ヾ(0д0∥)ノ

 

出社してれば

自制がききやすいが

 

家にいると

どうしてもね (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

同じ時間に

同じものを食べる

 

それができれば

苦労しないよ ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

勇気を出したのに

週中の祝日 (*^Д^)σ

 

毎日が日曜日

のようなもんだが

 

都合のいいところだけ

もらっておく (;´Д`σ)σ

 

レース後の週であろうが

レース前の週であろうが

 

平日は原則

飲み食いは控える ( ̄¨ ̄)

 

暴飲暴食は

7日のうち2日くらいにしておかないと

維持し続けるのが難しい

 

出社しててもそうなのに

自宅待機の今月は

さらに調整が厳しい (∩´﹏`∩)

 

とはいえ

レース後ということもあり

 

土日と同じ距離を走る代わりに

 ラン前 56.9kg
 ラン後 55.8kg
 食事後 60.1kg

そこまで

増えなくても ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

たしかに

3本開けたし

パスタ100g食べた

 

とはいえ

米は2合に抑えたし

パンは1枚だけ (*^Д^)σ

 

はちきれるほどというほどでもなく

腹九分程度 ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

3kg増くらいかと思ったら

4.3kgもか ヾ(0д0∥)ノ

 

土曜は食べるのが遅くなったから

主食はパンだった (-o-)

 

逆に日曜は

ライスデーにして3合 (・―・)

 

今日は前々から気になってた

カマンベールチーズのパスタ

麺をゆでて

玉ねぎとベーコンを炒めて

カマンベールチーズを丸ごと入れる

 

牛乳と卵を入れることで

市販のカルボラーナより

数段うまい ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

200gゆでて

2人前食べようとしたが

 

あまりのうまさに

家族におすそわけ (。・ω・。)ノ

 

勇気を出して

半分でやめといたのに

 

大台に乗ってしまうとは

どうなんっとんじゃ ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。