昨日の3000m
12分さえ切れないと思ったが
30秒以上余計に
かかるとはね (・_・、、、)
何時間も走る距離であれば
誤差範囲と言えるが
トラック1周あたり
5秒も違うということは
毎周毎周
20mくらい遅れてく ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
実際のところ
最初から均等に遅かったわけではなく
1000mごとで言うと
1000m 4分02秒
2000m 8分19秒
3000m 12分40秒
序盤はまずまずのペースだったが
中盤失速し
終盤も上がらず ε=(´・_・*)
最終周だけは
多少ギアを上げられた ε=(。・`ω´・。)!!
悔しくないと言えば
もちろんウソになるが
1000mまではついていけたのと
ラストはまあなんとか (*´Д`*)
状態が常態じゃなく
1時帰宅
2時就寝
6時半起床
9時半スタート
どう考えても
無理でしょ (・_・ 三・_・)ムリムリ
とはいえ
内心穏やかではなく
最低限の15kmでいい
と言ってたのに ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???
体が勝手に
プラス1km (。・ω・。)ノ
最初から16kmと決めて走るより
15kmのつもりで
途中延ばすほうが
気分的には楽 ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
今日はまだ
7時半スタートと早め
江ノ島を折り返したのは
8時半ごろ
9時になっても
店は開かないからいいが
もう少し遅いと
島への橋は多くの観光客 (・-・💢)イラッ‼
近くの水族館への道も
道幅いっぱいに歩かれる :(💢 ゚Д゚)イラッ‼
まあ、多少走りにくくなっても
観光で潤ってくれれば
市民税が安くなって
そっちのほうがいいかも (*^Д^)σ