長いとか
短いとか
距離の感覚は
ひとそれぞれ ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???
1kmを長いという人もいれば
100kmでも短いという人も
距離の話をすると
真っ先に思い出すのが
チャレンジ富士五湖での
収容車内での会話 (⌒ー⌒ )。。oO
関門を通過できなかった敗者が
半強制的に乗せられる車
もう10年も前になるか
100kmの部に出て
90km過ぎでアウト (・_・、、、)
その車内のうちの1人が
もうフルマラソンなんて
短い距離は何年も走ってない
いやいや
今のあなたが
それを言うか (((¬_¬;)
フルマラソン程度の距離から
しっかり鍛え直したら \( ̄∀ ̄*)
と感じたのは
他にもいたはず
ひるがえって
今日の自分 (-o-)
たかが6km
1時間を切るのがやっと ( ̄□ ̄;)
昨日までの3日間よりも
かなり遅く
月曜 51分台
火曜 51分台
水曜 53分台
距離は毎回同じ
比較しやすいように
あえて6.00kmにしてる
新天地に慣れてないのか
先月までの疲れが残っているのか
いくら経年劣化とはいえ
2〜3年前だったら
ちょっと短いとはいえ
倍のスピード ε=(。・`ω´・。)!!
もちろん当時も
同じ重さ
そりゃまあ
背負うものは
別の意味で増えたが (*´Д`*)
次戦は
来週の月曜
土曜も日曜も
軽めに走るつもりだったが
明日のタイムで
距離を決めるか (。・ω・。)ノ
場合によっては思い切って
走らないという決断も
4〜5日走らない日があれば
少しくらいなら走って
体をほぐしたほうがいいが ε=(´・_・*)
ここ最近は
10日以上連続で走ってるし
ステップ数達成にこだわってる
場合ではない (・_・ 三・_・)ナイナイ