いくら激務から
開放されたとはいえ
日々の業務は
決して楽では (・_・ 三・_・)ナイナイ
むしろ短時間集中で
逆に疲れる ε=( ̄。 ̄;)フゥ;
別に6月までだって
だらだらしていたわけではないが
集中して作業したって
どうせ22時までいさせられる
そういう現実を突きつけられると
自ずとペースが落ちる (*´Д`*)
最近の平日が
疲れているとすると
帰宅後のランのタイムは
徐々に遅くなるはず ε=(´・_・*)
ただ実際には
月曜 50分台 29度
火曜 47分台 28度
そして今日
やっぱり昨日より速い ( ゚ Д ゚ )ハァ?
よほど
土日疲れているのか
確かに月曜は
体が重かった ヾ(0д0∥)ノ
なんにせよ
週末に向けてペースが上がるのは
いいことだ ~((((~´∀`)
9月に
参加費払っての大会参加がないのが
非常に残念だが
10月からは
トラックが4回
ロードレースが2回
久しく美酒を飲んでないから
そろそろいい銘柄を (* ̄0 ̄*)ノ口
そうなると
設定タイムが難しい
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
厳しすぎると
達成できないし (・_・、、、)
ゆるすぎても
達成感が薄れる (・ε・`*)
届かなさそうで
ギリギリ届くというと
10kmの場合
1年以上できていない42分台
が出れば
文句なし \(*`∧´)/
5000mは
19分台が出れば
文句なし ε=(。・`ω´・。)!!
単純に2倍して
3分足した数字だから
クリアできる
はずなんだけどね (((¬_¬;)