2012年まで住んでいた市では
市民大会は10月だった (⌒ー⌒ )。。oO
10年以上前のことなので
5000m 20分20秒
これでも余裕の
自己ベスト更新 \(*`∧´)/
GARMIIN装着の
はるか昔
デジタルな証拠は何一つないが
代わりに昔ながらの
気温10度台半ばの
肌寒い程度の曇り空
非常に走りやすかったのを
鮮明に覚えてる ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
2013年に引っ越しして
別に市民大会がいつ開催されるか
なんて気にしてなかったが
なんとなく
スポーツは秋だろ (´ー`*)
確かに日本選手権や五輪など
真夏の祭典と言えなくもないが
何も7月最終週に
やることないのにね ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
中高生は
日頃から昼間に練習
体が慣れているからいいが
日中屋内で仕事してる人は
ちょっときついよな (・_・、、、)
その代わり
スタート時間は遅め
比較的というだけで
16時でも暑いだろうな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;
夕方スタートで悩むのは
日中は涼しいところで温存 (*`▽´*)
もしくは
日中あえて外にいて慣れる (-o-)
午前中開催であれば
あまり問題にはならないが
この時期気をきかせて
夕方にしてくれるが
解禁が遅くなるから
困るんだよね (((¬_¬;)