毎年この時期になると
年内レースが決まってくる (*`▽´*)
軸になるレースがあって
その前に調整ランをしたり
フルマラソンを走るなら
その前に30kmとか
ハーフマラソンとか ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
さらにその前に
10km走っとくかとか
でもトラック競技が開催されれば
それも出たいなとか ε=(´・_・*)
自己記録を狙える
歳ではなくなってきて
何に重きを置いて
走るかは難しく (*´Д`*)
特に行きたい大会がなければ
いつ開催されるかが優先
理想は土曜の午前中
それを隔週で置く (-o-)
2週連続にすると
レース前状態が2週続く
1週おきにレース前と後
というのがいい (*`▽´*)
決まればスッキリするし
決まらないとモヤっと
2年前までは
10月の横浜マラソンに
当選するかどうかが鍵 (。・ω・。)ノ
去年はもう
リベンジ不要になって
10月は5000mと6km
11月は10kmを2回
12月にハーフを走って
元旦フルマラソン ε=(。・`ω´・。)!!
自宅スタートで
アドレナリンがなかったとはいえ
4時間切れなかったことに
かなりショック ヾ(0д0∥)ノ
来年リベンジするか
このまま撤退するか
来月半ばの
神奈川スポーツ祭典5000m
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
幸か不幸か
エントリーを逃して
9月末までは
ハーフ3連戦 (・_・、、、)
そこまでするなら
見返りとして
フルで通用するか
確かめたい気もする (((¬_¬;)