人出不足と言われているが
年寄りには関係ないのか (*´Д`*)
ようやく昨日
失業状態から脱却が確定
4月からの新天地は
なんと新宿 ( ゚ Д ゚ )ハァ?
前の現場は
東京駅から徒歩20分
乗ってる時間は
大差ない (’・c_・` ;)
県内で希望を出していたが
四の五の言ってられなくなった
もう最後なんて
都内をスルーして
千葉でも埼玉でも行きますよ ヽ(*゚O゚)ノ
だからというわけではなく
元々決めてたことだったが
今日は串家物語へ
先月のリベンジ (*^Д^)σ
いくらディナーより
1000円弱も安いからと言って
ランチに払う額では (・_・ 三・_・)ナイナイ
ただ、今月は定期券がなく
交通費を考えるとね
自転車で10km以上走って
ココスのモーニングくらい (o_o)
ただそこは先月行って
行きは1時間もかからなかったが
帰りは腹がきつくて
1時間半もかかったわ (*´Д`*)
自宅最寄り駅の駅ビルにも
ないことはないが
牛なし豚鶏コースでも
プラス1000円以上 (;´Д`σ)σ
ピザは5種類だけだが
パスタは15種類もある
ただ、デザートピザは対象外だし
パスタはレトルトで十分 (。・ω・。)ノ
そもそも
平日の食べ放題はディナーのみで
ランチの食べ放題は土日祝のみ
そう考えると
相対的に安く感じる (*゚∀゚*)イイネ!!
パスタは2種類くらいだけど
ピザは20種類くらいあって
デザートピザも3種類くらい
去年から値上げがあったが
中高生のほうが
痛手だったのか (;´Д`σ)σ