ようやく
極寒の2月が終わり (((´゚ω゚`)))
これからは徐々に
走りやすくなるか (●´∀`)ノ
今までは5kg背負って
20km2時間半走っても
TANITA壊れてないか
二度見、三度見するほど ( ゚ Д ゚ )ハァ?
待ち遠しい3月だったが
自宅待機状態は
解消されず (´д`*~)))))
ちょっと込み入った状況ではあるが
4月以降は
どこで何しているのか ε=(´・_・*)
その影響もあってか
4月以降のレース編成も
まったくの白紙 ヾ(0д0∥)ノ
4月と言えば
チャレンジ富士五湖
5月と言えば
山中湖ロードレース
6月と言えば
飛騨高山ウルトラマラソン
という
自分の中での
イメージがあるが
富士五湖100km 22年完走
山中湖13.6km 23年59分台
飛騨高山71km 23年完走
どれもリベンジ不要で
行く予定はない (・_・ 三・_・)ナイナイ
年々、目を覆いたくなるほど
遅くなっているし
以前のような走りをしたければ
参加費、交通費、宿泊費
すべてムダ ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
ハードルを下げてまで行くかとなると
今はちょっと考えられない
秋のシーズンまでは
2枠の1つは
毎月開催してくれている
に出て ε=(´・_・*)
あとの1枠は
河川敷か国道沿いか
もしかしたら
高山に行くには
今より近くなるかも (((¬_¬;)