イヤな予感がするが

朝から声が変 (’・c_・` ;)

 

誰かに言われるまでもなく

自分でもわかるくらい

 

のどはいたくないが

ガラガラ声 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

熱っぽくはなく

だるくもない

 

いつも通り

台所の主となり

 

朝食を作って

買い物に行き

昼食を作って (。・ω・。)ノ

 

自分が食べるものは

完全に別メニュー

 

 起床後 55.9kg
 正午頃 55.6kg

いったん自然に減らしたが

たいして食えないな (・ε・`*)

 

それでも大会前日メニュー

 高野豆腐
 きくらげ
 ひじき
 切り干し大根
 がんも
 おから

を鍋に入れて煮る

 

あとは鶏むね肉を焼いて

納豆、もずく、めかぶを

茹でたきしめんにトッピング

 

乾物とムネ肉は

平日毎日食べてるが

よく飽きないよな (´ー`*)

 

めんつゆで煮るからか

白飯を欲しなくて助かる (*^Д^)σ

 

甘辛く煮たり

もも肉にすると

白米が止まらなって危険

 

平日は食べすぎると

眠くなって困る ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

今日は別に

その心配はない

 

だからというわけではないが

 食前 55.6kg
 食後 57.4kg

そこまで増えるか ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

まあでも

寝るまでには時間あるから

多少消化されるだろう

 

あとはやっぱり

睡眠時間だな (∩´﹏`∩)

 

いくら軽くても

結果が出なかったことは

枚挙にいとまがない

 

たかが5kmとはいえ

20分前後かかる ε=(。・`ω´・。)!!

 

ハーフやフルと比べれば短いが

1km4分のペースを維持するには

スタミナも必要だろ \( ̄∀ ̄*)

スイパラの増分は1週間で

先週は、自社の部の会議 (・―・)

今日は、自社全体の会議 (o_o)

 

先週は終日帰社にして

実際は有休を取得し

会議の1時間だけ無給参加

 

昼間走ったので

罪悪感なくスイーツパラダイス (#^ω^)

 

今日はおとなしく

午前は現場に出社

 

午後帰社ということにして

自宅からオンライン参加 (。・ω・。)ノ

 

自社に寄っても

どこにも寄り道できないし

 

自宅から入れば

帰宅ラッシュを避けられる

 

週末の大会は日曜なので

今日は走って

明日が免除 (*゚∀゚*)イイネ!!

 

18時に会議が終わって

勢いで

時間はあるから

ちょっと長めに ε=(´・_・*)

 

いつもは自宅スタートで

海側に向かって1周回の6km弱

 

今日はそれを

2周回にして10kmちょっと

 

13度あったからか

 起床後 55.4kg
 ラン前 56.5kg
 ラン後 55.3kg

よく落ちたな \(*`∧´)/

 

先週の今頃

スイーツパラダイスから帰った時は

 先週起床後 57.1kg
 先週ラン後 55.3kg
 先週出発時 57.3kg
 先週帰宅時 58.7kg

1週間で3kg減か (*^Д^)σ

 

大会当日の目安は

56kg台前半

 

明日1日通して

1kg増で抑えればいい (o・ω・o)ゝ

 

走らないから

食事量で調整するしかないが

 

食べないのもよくないし

かといって5kmなんて

重いと走れない (・_・、、、)

 

いざとなったら

夕方軽めに走るか (((¬_¬;)

5kmはスパッと

一昨日、雨で走らなく

昨日は2日ぶりだったのに

40分切れず (・_・、、、)

 

今日は

さらに遅い ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

深夜ランは

いつものこと

 

むしろ今日のほうが

早いスタート ε=┌( ̄ー ̄)┘

 

重いわけではなく

 昨日ラン前 56.3kg
 今日ラン前 55.4kg

むしろ軽すぎなくらい (’・c_・` ;)

 

先週の食べ放題の影響は

完全になくなったな

 

遅い理由は

おそらく空腹 ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

夕飯を持参して

乗る前に食べるとはいえ

 

ガッツリには程遠く

腹抑え程度

 

5歳児でも

もうちょっと食べるぞ (∩´﹏`∩)

 

まあでも

2時間後には走るから

そんなに食べるわけにはね

 

平日の反動からか

土日はまるで

計量後のボクサーのよう ( ̄ー+ ̄)

 

ただ、日曜が大会の場合は

前日土曜は

平日の延長

 

眠くなって困るわけではないので

量に制限はないが

 

タンパク質が中心で

脂質はほぼゼロ

 

満足感や背徳感なんてものは

皆無に等しい (;´Д`σ)σ

 

だったら毎回

大会を土曜にすればいいが

 

たまには

河川敷以外でも走りたい (●´∀`)ノ

 

ただ、今週末は

日曜なのに多摩川河川敷

5kmなので

ある程度は参加者がいたほうが

 

参加者少なくて

単独走になっては

 

1km4分を維持するのは

ちょっとね (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

せっかくの土曜を

飲み食い不自由にしてまで

 

休養十分

たんぱく十分で

日曜に走る ε=(。・`ω´・。)!!

 

10kmが

自己記録+1分半以上

とパッとしなかったから

 

5kmはスパッと

20分切りといきたい (o・ω・o)ゝ

以前は連続クリア日数にこだわっていたが

去年までは

雨で走れない日は

 

途中下車したり

最寄り駅から家と逆方向へ

歩数稼ぎに歩いていたな (⌒ー⌒ )。。oO

 

行き先は

薬局だったり

ドンキや100均

 

薬局で薬を買うことはあまりなく

食材や酒類を調達 ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

スーパーの半額も狙い目だが

薬局にもいい総菜がある

 

ドンキやダイソー、キャンドゥは

仕事中のアメが安い

 

 空腹時に食べるアメ
 食後に食べるアメ
 眠くなった時のアメ

を使い分け ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

 りんご、桃、キウイ、パイン、
 ブルーベリー、マンゴー、いちご

などの果物すっきり系と

 

 キャラメル、カフェオーレ
 アーモンド、コーヒー

などのミルクまったり系を

たいてい交互に食べてる (´д`*~)))))

 

少品種では飽きるので

あちこちの店で

買い集めてる

 

自宅最寄り駅にない店は

平日の帰宅時に

歩数を稼ぐついでに ε=(´・_・*)

 

ただ、昨日は

走れないとわかっていながら

そのまま帰宅

 

当然

以前はこの

連続クリア日数

とやらにこだわっていたが

今は昔 (´д`*~)))))

 

大会が日曜の場合

前日土曜は練習免除で

どうせ未達

 

雨の平日は

体力温存・睡眠重視

でいいかなと (((¬_¬;)

 

まだ火曜だし

減らなくてもいいかと思ったら

 昨日起床後 56.7kg
 昨日帰宅時 56.0kg
 今日起床後 56.3kg

問題ないね ~((((~´∀`) 

何、楽しとんじゃ

平日減らすのは

慣れたものとはいえ

 

5日で3度の食べ放題の影響で

 昨日起床後 57.9kg

まれにみる数字 ヾ(0д0∥)ノ

 

それでも最低限の食事と

帰宅後のヨルレンで

 昨日帰宅時 57.2kg
 昨日ラン後 56.2kg

あっという間に圏内 (。・ω・。)ノ

 

ただ今日は

雨天中止

 今日起床後 56.7kg
 今日帰宅時 56.0kg

明日の朝

どうなってるかだな (⌒ー⌒ )。。oO

 

平日夜は

夏冬同じコース

 

アップダウンのない

海側1周6km弱 ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

夏場は50~60分くらいかかり

1.0~1.5kgくらい落ちる

 

今の時期は

40分前後ということもあり

500g前後 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

土日に関しては

夏場は平坦な16km

今の時期はアップダウンがある20km

 

時間はどちらも

2時間20分前後 (・_・、、、)

 

去年までは

ベースのヤマレン12.8kmに

1周2.3kmの内周を

2周追加して計17.4km

 

それだと夏場より

速くゴールでき

 

何、楽しとんじゃ \( ̄∀ ̄*)

というとこで

 

内周を3周にして

ちょうど20kmにして終了 

 

だったら平日も

距離を延ばして

時間を合わせるべきでは (。・ω・。)ノ

 

ということに

ようやく最近気づいた (´ー`*)

 

平日夜のことなので

落とすよりかは

睡眠重視 (((¬_¬;)

 

それでも

40分を50分にするくらいは

 

23時台のスタートの時は

今まで通りでいいけど

 

早く帰れるときは

7~8kmまで延ばすか ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

激増するかと思いきや

かろうじて

57kg台でのスタート (;´Д`σ)σ

 

昨日夜59kg以上もあったが

寝て起きたら

 昨日夜 59.3kg
 今日朝 57.9kg

蒸発したか ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

確かに昨日Bigboyで

最後まで粘って食べたものと言えば

 コーンスープ  たらふく
 コーヒーゼリー たらふく
 フルーチェ   たらふく
 リンゴゼリー  少々

とほぼ水分

 

一時的には増えても

消化は速かったらしい ( ゚ Д ゚ )ハァ?

 

期間限定が重なったとはいえ

5日で3度の食べ放題

 

どれだけ激増するかと思いきや

 水曜朝 57.0kg
 木曜朝 58.1kg
 金曜朝 57.1kg
 土曜朝 57.7kg
 日曜朝 56.8kg
 今日朝 57.9kg

一時的には

59kgを超えたが

 

朝の定時計測では

なんとか横ばい (´д`*~)))))

 

水曜と金曜は有休で

 水曜 20.0km
 木曜  5.8km
 金曜 20.0km
 土曜 20.0km
 日曜 20.0km

ここまで走れば

いくらこの時期汗が出なくても

 

逆にこれだけ走っても

差し引きプラスか ε=(´・_・*)

 

ガッツリとはいえ

1日の食事はそれだけ

 

Bigboyは午前中だったし

フェスタガーデンは14時台

 

スイーツパラダイスだけは

昼間、腹抑えしてからの19時台

 

それほど遅い時間でなければ

寝るまでにある程度消化される (#^ω^)

 

あとは、外で食べると

家までの移動がある

 

自宅で飲み食いするほうが

よほど危険 ヾ(◎ o ◎,,;) ノぁゎゎ

 

食べ終わったらもう

動きたくなくなるもんな (∩´﹏`∩)

今日はグダグダせずに

暑けりゃ暑いで

走りたくないし (・_・ 三・_・)イヤイヤ

 

寒けりゃ寒いで

走りたくない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

要は基本

いつでも走りたくない ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 

走らなくていいよ

もしくは走るな

と言ってくれたら

 

一瞬ニヤッとするが ( ̄ー+ ̄)

それはそれで困る

 

そこそこ減るから

ガッツリ増やせる

 

減らしてからでないと

飲み食いできないよ \( ̄∀ ̄*)

 

わかっていながら

登園拒否の園児のように (⋟﹏⋞);

 

ただ今日に限っては

5時半起きで

9時過ぎにゴール \(*`∧´)/

 

昨日のその時間は

まだ家でグダグダしてたわ (∩´﹏`∩)

 

3週間前も同じことをして

Bigboyの

食べ放題 (●´∀`)ノ

 

乗る電車も

入店時間も同じ

 

11時までに入れば

さすがにすいてる ☆(゚∇゚ノノ”☆

 

サラダバーとはいえ

パスタもあれば

デザートもある

 

ハンバーグプレートについてる

おまけのサラダバーなので

※24年2月時点(今は+100円)

コスパは悪くない (*^Д^)σ

しかも前回の当たり券で

実質半額

 

11月だからまだ

かと思いきや

 

残念ながら

(━━┳━━ __ ━━┳━━)

 

パスタは

明太子がたらこになっただけだから

どっちでもよかった (。・ω・。)ノ

 

かぼちゃペーストが

白菜と春菊のナムル

 

ピリ辛レンコンが

ゆず大根

 

に変わったのは

残念だったな (;´Д`σ)σ

 

それでも

 たらこパスタ
 コーヒーゼリー
 コーンスープ

をヘビーローテーション

 

急いでいたから測り忘れたが

 ラン前 56.8kg
 ラン後 ???
 帰宅時 58.2kg

2kg減らしたとしても

3.5kgくらいは

増やしてきたことになる ヾ(0д0∥)

 

月1回でも多いのに

5日で3回

 水曜 台湾フェア
 金曜 スイーツ&アイス
 日曜 サラダバー&パスタ

さすがに

しばらくいいかな ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

台湾フェアは

期間限定ですぐ終わる

 

スイーツパラダイスは

誕生月クーポンがあったから

次は1年後だな (*^Д^)σ

 

Bigboyのサラダバーは

春メニューになってから

 

去年は納会の日に途中下車して行ったが

今年は寄らずに帰るだね ε=(´・_・*)

意外と増えなかったな

60分間

ひたすらケーキとアイスを食べ続け

 

満足はしなかったが

満腹にはなった (*´Д`*)

 

サラダを食べるのはいいとしても

カレーを食べたのはダメだった (-_-;)

 

ケーキは

スポンジ系を先にして

タルト系はあと

 

アイスはやっぱり

少量でも全種類

 

アイスなんて

あとにまわしても入ると思ったけど

意外とそうでもなかった (・ε・`*)

 

あとはそもそも

出かけ前の腹抑えが

ちょっと多すぎた (´д`*~)))))

 

さすがに米は食べなかったが

めんとパンをそこそこ

 

普通の人の昼食くらいは

食べてた気がする (;´Д`σ)σ

 

その結果

 昨日ラン前 57.1kg
 昨日ラン後 55.3kg
 昨日出発前 57.3kg
 昨日帰宅時 58.7kg

移動中に消化されたかもしれないが

2kgも増えなかったか ε=( ̄。 ̄;)フゥ;

 

てっきり60の大台に乗るかと

冷や冷やしていたが

 

おそらく脂質が多いから

増えはしないが

減りもせず

腰周りに蓄積されそう ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

そんな状態なので

雨だからと言って走らない

というわけにはいか (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

幸い、やむ予報だったから

スタートは9時過ぎ

水曜、洋食の食べ放題

昨日、スイーツ食べ放題

明日も、健康サラダバーとはいえ

食べ放題第3弾 (●´∀`)ノ

 

走らないどころか

距離を延ばさないといけないところ

 

ただ、せっかく落としても

 ラン前 57.7kg
 ラン後 55.2kg
 食事後 57.7kg

きれいな

V字回復 \(*`∧´)/

 

いつもは3~4kg食べるところ

腹七分くらいで

やめといたわ

 

さすがに明日60超えると

1週間で56まで減らすのは

大変だからね (;´Д`σ)σ

戦略ミスだな

まずは全体を見渡し

何が何種類あって

どの順番で攻めていくか ( ̄ー+ ̄)

 

見たものから手あたり次第

何も考えずに

食べ始めるなんて ε=(。・`ω´・。)!!

 

まあでも

初めて行く店だと

そうなるか (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

 

80分もあったのだから

ゆっくりじっくり

 

最初5分くらい

見て回るだけでもよかった (・ε・`*)

 

結局20分も余らせて

店を出たわけだしね (((¬_¬;)

 

そもそも事の発端は

出かけ前の腹抑え ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ???

 

1日の食事の終わりを

デザートで締めるのはいいとしても

 

それはあくまで

主菜、副菜なりを食べた後のこと

 

その回食べるものすべてを

ケーキやアイスだけで満たす (꒪ཫ꒪; )ヤバイ

 

デザートはごはん食べてからでしょ

って注意される

5歳児じゃないんだから (*´Д`*)

 

そこへの罪悪感が

ぬぐい切れず

 

あとは19時まで何も食べない

わけにもいかず (;´Д`σ)σ

 

つい、

 起床後 57.1kg
 ラン後 55.3kg
 食事後 57.3kg

この時期

これだけしても

2kgも落ちないのに ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

 

スイーツ三昧の前に

もう元に戻してしまった ( ꒪ཫ ꒪ ; )ヤバイ

 

まあ、バランスのいい食事

ということで言えば

間違っていなかったが

 

カレーを食べたのは

失敗だった (・_・ 三・_・)ナイナイ

 

すかいらーく系の

武蔵野ブラックカレーであればともかく

 

ハーゲンダッツを後回し

にするほどでもなかった (´・д・`)

 

アイスは12種類くらいあったが

ハーゲンダッツは2種類のみで

バニラと抹茶

 

それでも100ml

200円くらいはするだろうし

 

いつもスーパーでは

素通りしていくだけ ε=(´・_・*)

 

ケーキにしても

クリームのスポンジ系と

やや重めのタルト系があって

 

次行くことがあれば

ちょっと食べる順番を

考えたほうがいいな (*^Д^)σ

悔いのないように

食べ放題は

行く前は楽しみで仕方ないが

食べた直後は後悔し

でもまたすぐに行きたくなる (-_-;)

 

たまに行くから

いいのであって

 

毎日毎週のように

行くものではない (・_・ 三・_・)ムリムリ

 

実際今年に入ってからは

 5月 フェスタガーデン

これっきり (((¬_¬;)

 

人間ドックの帰りのランチで

毎年の恒例行事

 

これに昨日のを加えると

 5月 フェスタガーデン
 昨日 フェスタガーデン

となり、明日にはおそらく

 5月 フェスタガーデン
 昨日 フェスタガーデン
 明日 スイーツパラダイス

となる ( ̄□ ̄;)

 

来週から値上げになるのと

誕生日クーポンがあるので

勇気を振り絞って ε=(´・_・*)

 

いくらスイーツ以外にも

 パスタ
 ポテト
 カレー
 豚汁
 サラダ

があるとはいえ

 

客層の大半は

女性かカップルだろう (;´Д`σ)σ

 

オッサンが1人

しかもスーツは皆無だよな

 

明日はちょうど

夕方に自社で会議

 

18時までの予定なので

多少延びても

19時に入店できる (*゚∀゚*)イイネ!!

 

現場は休みにして

自社の会議は私服でいっか

 

白髪はごまかせないが

帽子かぶるのも変だよな (∩´﹏`∩)

 

初めていくところは

勝手がわからないが

 

80分もあれば

そうあせらなくても

 

とはいえ

最初で最後の可能性もあるから

悔いのないように (。・ω・。)ノ